goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

【6月10日の日記】おっおとおと大人買いっ(((゜д゜;))) 有川浩

2008年06月11日 00時14分16秒 | 本の話
昨日美容室帰りに旭屋書店に寄りました。
いつもの如く。ええ。
そこで念願のってか買うのに踏ん切りの付かなかった本を買いませうと思った訳ですが…。
こっから先は、しばし脳内劇場。
せっかくだから纏めて買いたいジャン?
後、懐具合も…だしカード決済できた方がいいよね?
あー。そうだと、旭屋書店だと現金じゃないと(ステラの)ポイントつかないから…(西武の)紀伊国屋だな?
あるかなー。あるよね?
以上、脳内劇場終わりwww

ってぇ感じで、生臭なオーラを漂わせつつ、西武の紀伊国屋に移動の上『大人買い』という暴挙、もとい、野望に着手したのであります。

しかし。
敵もさるもの。
欲しい本が揃わない…。ここで野望は頓挫するはずだったのですが、勢いとは恐ろしい。
ハードカバー5冊、厚さにして20cmにもなる重量を、嬉々としてレジに運びましたのことよ。
検索上はある本の捜索まで頼んださ。ええ(笑)
ここまでくりゃあ、「毒喰わば皿まで」ですよ。
すごい金額と重量になったのは言うまでもなく(汗)
しかし、無料の宅配便が使えるとか言うじゃないっすか!まさに渡りに船。送ってもらいました。
当面、身も心も軽くなったオイラはその後旭屋書店に再突撃し、揃わなかった本を買い込んでご満悦で帰ってきたのだよ。

んで、その宅配便が今日着いた(*^ー^)ノ゛
漫画なら大人買いしても平気なのに、ハードカバーの本を大人買いってのはなんか抵抗あるなあ(・ω・`)





てか、本屋で宅配便使うのも人生初ならハードカバー7冊一気買いってのも人生初な訳で。
愉快な体験でした(笑)


【6月9日の日記】1年と3ヶ月

2008年06月10日 23時40分07秒 | 感想
今日休みだったし、美容師さんの予約もできたんで。
アホ毛と櫛通りの悪い毛先をカットするために、1年と3ヶ月ぶりにとうとう美容室行ってキマシタwww
基本的に、前髪も横の髪も、無印で買ったカットハサミで自分でチョキチョキ切っちまいやすからwww
後ろの髪がやんごとなき事態に陥らぬ限りは、行く気になりませんなぁ。最近の自分。

まあそんな訳で…美容師さんに忘れられてんじゃないかっちう恐怖心と戦いながらも(苦笑)、何事もなかったように(うわぁ、小心者)行きました。ええ。
結果は、上々。
これでまた1年位凌げマス(^-^)v

どんだけ伸ばすつもりなのかは、もう自分にも良く判らん。













そんで、大人買いした。
うん、またなんだ。
今度はハードカバーを…(汗)

現物は明日届くんだけど、写真は持ち帰ったほんの一部。



ちょっ(汗)
見境なく買いすぎたかも……………今更だけど。
別冊~は、ばかうけした。
まだ本編読んでないけど。本編これからなのに、数々のネタバレを知ってしまったのだけど。
まあいいか(笑)

SUQQU

2008年06月08日 19時43分14秒 | コスメ@趣味の話分室
SUQQUのプロデュースしてる人が田中さんから変わってることに気付かなかった人ーーー。
はいっヾ(≧∇≦*)ゝ


そりはずばりオイラです。


そもそも田中さん、パール・ラメは大人の肌には不必要ってんのに、パール・ラメがバリバリ入った新色とか、パウダーファンデ出したりリキッド一新した辺りからおかしいとは思ってたんだけどさ(・ω・`)






クレンジングが一新されて、また田中メソッドを継承するグッズが消えていくよ。

【訃報】氷室冴子さん逝去

2008年06月06日 21時29分40秒 | こんなニュース見つけました

氷室冴子さん逝去

なんて素敵にジャパネスクとか、クララ白書とか、ざ・ちぇんじとか…海が聞こえるとか。ううう、思えばたくさん読んだなぁ(・ω・`)

コバルト文庫でずいぶんお世話になりました…。

またしても青春のイチペェヂが過去になっていくよ(泣)切ないっす。

しかも、北海道の出身だったんですね…。今回訃報をみてはじめて知りましたですよ。

 

詳しくはリンクからどぞ

毎日新聞
<訃報>「なんて素敵にジャパネスク」の氷室冴子さん51歳
6月6日18時50分配信  毎日新聞

Yahoo!ニュース
作家の氷室冴子さん死去…少女小説で一世を風靡
6月6日19時35分配信  読売新聞


Google検索 氷室冴子で検索


氷室冴子 Wiki

 


漫画原稿紛失で損害賠償!

2008年06月06日 21時16分03秒 | こんなニュース見つけました

以下、痛いニュースより抜粋。

詳しくは痛いニュースで、どぞ。

 

「美術的価値ある原稿を失った」 “金色のガッシュ!”作者、小学館に330万円損賠求め提訴…原稿紛失で

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ 投稿日:2008/06/06(金) 16:31:26 ID:???0
漫画原稿紛失、著者が小学館を提訴
「少年サンデー」に連載していた漫画の原稿を紛失したとして、著者が発行元の小学館を相手取り、330万円の損害賠償を
求めて提訴しました。

「何よりマンガに対する情念がこもっている、とても大切な
原稿です」(「金色のガッシュ!!」著者 雷句 誠 さん)

訴えをおこしたのは、「少年サンデー」に去年12月まで連載されていた漫画
「金色のガッシュ!!」の著者・雷句誠さん(33)です。

雷句さんは「金色のガッシュ!!」の連載終了に伴い、小学館側から原稿の返却を
受けましたが、カラー原稿数枚がなくなっていたことが分かりました。このため
「美術的価値のある原稿を失った」として、小学館に対し、330万円の損害賠償を
求めています。

小学館は、「訴状が届き次第、きちんと対応させていただきます」としています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3870019.html
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そりゃあ苦労して描いたんだからそういいたい気持ちは分からんでもないけどさ。
そんなん、出版社ではよくあることぢゃまいか?
 
 
ないと判った時の編集とか出版社側の対応が、よっぽど酷かったんだろうな。多分…。
 
 
 

 

ファンデ腐る(((゜д゜;)))

2008年06月05日 00時03分25秒 | コスメ@趣味の話分室

ファンデも腐るんでつね…。

RMKのリキッド(残り少量)とクリームファンデとSUQQUのナチュラル(残り極めて少量)を朝の肌状態によって併用してんす。

けどこの度、RMKのクリームファンデを腐らしちまいました(((゜д゜;)))gkbr や。

当たり前だろとか、腐らない方が還って怖いだろうとか、自分でも言ってましたよ?

でも、実際に現物を見ると話は違う。

破壊力抜群だよ………………。

本当にびっくりしたときって声出ねぇんすね。

ちなみに腐らしたと確信したのは臭い。

臭いんすよ。明らかにおかしい臭いがするもんだから、塗れませんて。

泣く泣く捨てました。

もったいないことをした(・ω・`)

しかし新たな問題発覚。

付けるファンデねぇよ。ヤバい(´ー`A;)

密閉式のボトルのは、同じ期間使ってても何ともないから(オイ)、RMKやめて密閉式ボトルのSUQQUかシュウさんにしようかなぁ…。

 

 

出費嵩むなぁ(´□`。)°゜。

 

 


夏にみたい映画

2008年06月01日 20時08分38秒 | 映画@趣味の話分室

今年の夏に見たい映画は、ズバリ『スカイクロラ』ですー!

森博嗣原作、押井守監督作品。

原作は完結したんだったかしらん?

気になっていながら読んでない辺りがプギャーm9(^д^)な感じですが。

飛行機と戦争と非日常。

壺すぐるwww

 

 

 

 

kwskはリンクからどぞ(●゜ω゜)ノジャ

 

押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト

      

スカイ・クロラ - Wikipedia

 

 

 

 

 

 

 

こうは言っておきながら、その前にインディージョーンズ見に行くだwww

崖の上のぽにょも行くだwwwwww