日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

ガーデンチェアのDIY2個目

2016年10月06日 00時00分00秒 | 趣味の話★乙女ぢゃない方
1個目をDIYしたのは春先でございましたが、いよいよもう1個の椅子もDIYでござる。
5ヶ月ぶりなんですっかり忘れてる(笑)
思い立ったが吉日と申しつつも秋も終わりのこの時季になってしまったのは許してちょ。
さて材料の調達から。
最近車での移動ばかりだったので、久しぶりに自転車で……って出たまでは良かったが、木材を自転車のかごに入れたらあかんやん!?どやって持ち帰ろう(((;゜Д゜)))等ともにょる残念具合。
無理矢理ショルダーバッグにぶっ込んで帰ってきましたが(笑)、液体ワックス買っちゃったりでひどい出費に。これで新しいズボンを買うのが又遠退いたわぁ〜(´;ω;`)

買ってきた材料。
90×20×40の仕上げ材(松)3本をカットサービスで42cmで6本切り出してもらう。
(42cmの木材が7本必要なんだけど、春に作って余ったのを1本使ってます)
後は、春先に買った水性塗料(刷毛含む)と紙ヤスリ、埃を払うスポンジやプラスドライバーにハサミや新聞紙等の小道具をバケツにまとめて庭に移動してDIY開始でござる。


材料を揃えて開始〜!!

面取りして表面の凸凹を綺麗にヤスって、塗装して〜♪

出来上がりでござる〜♪
(途中の画像はないw)
今回のは右で、春に作ったのは左。
10月1日に材料調達して、10月2日に塗装して、10月4日まで屋内で乾燥させて……今日組み立てて無事に完成しました〜(*´艸`*)ヒャッホイ
だがしかし。
フレームが歪んでいたので、どうやっても斜めに歪むのが判明。
買った時点でネジの止め付けが均等ぢゃない理由はコレだったかと府に落ちたけど素人仕事だからそこまでこだわらんでもなーってのが本音。
ビス穴に合わせるか立たせた状態で見映えを優先するか……あんまりグダグダしてると親父がしゃしゃり出てきてしまうし、考えるのも面倒だしでフレームのビス穴に合わせて組つけてしまったわ!!
写真では誤魔化せているように見えるけど、実際に見ると違和感で済ませられない歪みががが(笑)
THE不器用な自分が付け替えるだけでもやり遂げられたから満足(*´艸`*)




ということにしておく(笑)







 



これ(座面の張り替え前)を



こうじゃ!!
(座面の張り替え後)