goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

ゴールデンキョロちゃん来る。

2007年10月15日 22時42分58秒 | 写真

本日到着しました。

年甲斐もなくはしゃぐオカンの声で叩き起こされました。はい。(人-ω-)。o.゜。

 申し込み期間がとうに過ぎている事に(親子共々)気付かずに、黄金のキョロちゃん希望なんつって応募したお馬鹿その2・小鉄です。

間抜けにも、ハガキを出してから気づきました。

…一時、これまでよと凹んだのは言うまでもなく。

そんな経過を経て、無駄とは思いつつ、一縷の望みを託し待っておったのでございます。

しかし。

なんと!

黄金のキョロちゃんが来ましたですよー!

森永製菓の人ありがとうございます。 o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

肝心な中身は、シールと独楽と9面パズル2種とスタンプと飛び出すびっくりキョロちゃん、でした♪

これらが入ってたゴールデンキョロちゃんも、素晴らしい(笑)つや消しの金色が渋く輝き、なんともゴージャスな感じッス。

エンゼルマークを集めた甲斐があったと言うものだす。

 

 

しかし、おかんよ。

いくらうれしいからって奇声発するのはいかがなものか、と(汗)

 

↓我が家にてひっそり生活するキョロちゃん。


十五夜お月様

2007年09月25日 22時29分40秒 | 写真

十五夜ですねぇ。

生憎、月を愛でるどころでない雨でしたが。

ん?今は出てるのかな?

 

話変わって、今日の昼間虹が出てましたね♪

おかんが「あれあれ!」って興奮しながら言ってる横で…しばらく目を凝らすと、あった!!!デカい!

しかも七色がハッキリみえる。

こんなにクッキリした虹を見たのは何年ぶりだろーなどと、しょうもないことを思いつつしばらくポカーンと見上げてました。

 

 

 

 

 

何気に癒された。


エセ心霊写真

2007年09月11日 16時11分44秒 | 写真

大した話でないので、広いココロでお読みいただきたく。

 

 

 

 

 

 

 

とある日のことでした。

ブログにアップすべくケータイで写メしておりましたところ、画面に赤い影が…。

し、心霊写真?!(((゜д゜;)))

軽い興奮(←オイ)と恐怖心と少しばかりの猜疑心でもって見返したならば。

その日友達からもらったストラップの赤い房でしたとさ(爆)

ソッコーでデータを削除したのは言うまでもなく。

後日とっておけばと、また後悔。

いい小ねたダッタのにねぇ…(苦笑)

 

※写真は、モチロン贋物ですよーーー!。

今日自分でそれっぽく再現シマシタ。あしからずm(@ @)m

改めて見たら大した事無いじゃんなぁ…。ガックリ。


皆既月食 見た♪

2007年08月28日 23時20分10秒 | 写真

見ました。

詳しくは下のリンクでどぞ。

国立天文台 皆既月食どんな色HP

陸別 銀河の森天文台HP

おかんと二人で、家の前で街灯がじゃまとかいいながら欠けて赤黒くなった月を、肉眼でまったりと観察。

しかし、我が家には望遠鏡があったのをすっかり失念しておりまして(汗)

終わりかけて月が戻ってき始めた頃になって言われて初めて思い出し、あわてて組み立てました。

箱にしまってたのを10分で組み、レンズを嵌めて月食の最後に間に合わせました。

新記録じゃwww

その後、自宅前で怪しいヒトに間違われたら嫌だなーとか思いつつ、望遠鏡を覗いていたらご近所さんがゾロゾロ出てきて、俄か観察会に。

これはこれで楽しかったんで、良しとする。

残念ながら、写真なんて撮ってる暇はなかったんで、月食明けの月をポチリ。

満月は明るかった。


街中で見つけた変なモノ

2007年08月12日 23時49分41秒 | 写真
等身大レゴ。

あれでしょ?
スターウォーズのエピソード1だったか2だったかに出てくる奴。
でも名前が出てこない(苦笑)



大きさはオイラと変わんなかったです。




こんなの嬉々として撮ってるもんだから、一緒にいた友達に変人扱いされました(汗)
これが撮らずにいられるかっちゅうの!!!!!

ガチャガチャ

2007年08月11日 13時32分57秒 | 写真
8月8日に友達とビアガーデンに行って来たのですが、用事を済ますために少し早く出てきたら…あっという間に終わっちゃった。あんまり暇だったからね、時間持て余しちゃったのさ。
喫茶店で2時間粘るのはきついし、マンガ喫茶じゃ時間が足りない。という訳で、待ち合わせ時間前に一人召還しました。
友達も目当てのブツがあるのでビアガーデンの道すがら寄ることに。時間は十分あるし。
その途中でのはなし。

この歳になって何やってんの?とかいわれますがねー、目当てのブツが出ないとのめり込みませんか?ガチャガチャとか。そんな感じの。
どこいつのキーカバー、8種類(内訳:トロ3種、ウサギ、イヌ、カエル、ロボット各1種。トロの他はどうでもいい)あって、トロは3/8だから確立高い。が、こういうのは狙ってるのに限って出ないモノで。
カエルかロボットが出るんだよ(笑)と話しつつ、一回だけねとガチャガチャにコイン投入。
自分で言いました。覚えてますとも。
案の定カエルが。
スイッチ入った!2回目、ロボット(泣)そこまで予言すんなオレ!とか思ったね。○| ̄|_
ここで、見るに見かねて友達がやると言ってくれた。
どーでもいいと思ってるヒトの方が良いの当てるんだよね~(苦笑)と言いながら。



お察しの通り、トロが出た。出ましたよ(爆)
誕生日プレゼントっちうてくれました。
代わりにといっちゃぁなんですが、ロボットのスズキをあげました。
ありがとう。早速使ってますわ~。
トロ可愛いよ~!(≧▽≦)



花火大会@豊平川

2007年07月27日 23時59分30秒 | 写真

行って来ました、豊平川花火大会!

今年は二回だけだというので、今回を逃すと来年まで『浴衣で花火』の野望が持ち越しになってしまうんで、必死ですわ(笑)

まぁほら、浴衣も買っちまったことだしね。

着れなかったらリベンジマッチを来年まで持ち越さにゃあなりませんもん(・ω・`)そら必死にもなりますわ。

 兎にも角にも、一緒に行ってくれることになり一安心デス。

 当日は、集合時間が遅かったので、横着してJRタワーの展望台から見ようか等と後ろ向き~な話もしましたが、最終的に豊平川で真下から見ることになりました(^-^)v

真下で間近に花火を見るのは初めての体験だったので興奮したよ。迫力満点!!最高でした。

知らなかったんだけど、今時の花火って丸いだけじゃないんですね~。ははは(≧▽≦)ゞ

スマイルマークだったりキティちゃんだったり、大人の都合で名前を言えないあのネズミさんも!!

最後は怒涛の連発、素晴らしかったデス(人´ω`)

こんな綺麗なら人混み嫌いとか言わずにサッサと見に来てればヨカッタ(*u_u)

念願の浴衣もちゃんと着たしね、満足です。

 

 

 

 

 

 

後残ってる野望は、ビアガーデンかぁ~。