goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ覚え書き

2011年01月31日 00時00分00秒 | ヲタ話
早々に新聞映画欄でスガイが予告してた。後編の上映スガイオンリーだと思って(((゜д゜;)))した。
モバイルサイトでググったらちゃんとユナイテッドシネマ札幌も予定入ってて一安心( ´艸`)


サッポロファクトリー1条館 ユナイテッド・シネマ札幌

オイラの人生において、trialの意味なんぞ知ってても何の意味もないわっ(。´Д⊂)

2010年11月25日 20時54分15秒 | ヲタ話
trial…トライアル……くぁwせdrftgyふじこ;;@p;:・…

何急にほざいてんの?って感じですな。
自分でもそう思います。
まあちょいと見てつかぁさい。
(´・ω)つトライアル-Wikipedia
“トライアル”といえば、化粧品のトライアルキット(orセット)位しか知らん馬鹿です。次点でバイクのトライアルとトライアル(店)……(’A`)
話戻して。
見ていた番組(Qさま!SP高校生がトーナメントで優勝を競うやつ)で問題に出たのですよ……。
trialの意味は?ってのが。
前述の通り“お試し”が答えだと思っていたんですが、問題は「英単語を“さ”で始まる言葉に訳せ」だからさー、全く判らず(・ω・`)
で、(急にオタ臭漂わしてゴメン)
ガンダム00でナドレ&セラフィムに実装されていた“トライアルシステム”が急に気になりだす訳ですよ。
“お試し”システムってなんだよもう~wwwとか、思ってた自分涙目(汗)























で答えは何かって?

答えは“裁判”
ちきしょー。こんなん判る訳ないよ!
(´・ω)つトライアル-Wikipedia
もっかいみてつかぁさい。
何個目かの項目に“裁判”ってのがありますでしょ。
=judgementかよっ!納得したけどすぐググらなかった自分を恨む(・ω・`)
裁判とか審判ってぇとタロットのjudgementのイメージだったよ。


◆参考
judgeの意味-英和辞書-goo辞書
judgeとは 携帯辞書
judgmentの意味-英和辞書-goo辞書
judgementとは 携帯辞書

オタクな台詞が何気に出て凹むって話

2010年10月10日 00時00分00秒 | ヲタ話
どーでも良い話なんで基本スルーで。



おかんが一所懸命出来ないー出来ないーとボヤいてる。
聞いてみれば…冷蔵庫の裏を掃除するのに移動する練習がしたいが、取説に方法が載ってないとご立腹。
いやでも取説にはちゃんと書いてあってですねー。指さして説明するとちゃんと見てなかったらしく「そこ見なかったわ(笑)」


取説も読まずに一所懸命出来ないとボヤくママン。
ふと出た一言「アンタって人わぁぁぁぁ(苦笑)」
そう。
あの一言が(汗)


何故?Why?
誰も…誰も突っ込んでくんないのにぃ…彡ガッ☆`Д´)ノ



親に向かって何という(冷汗)
万死ッ!
俺は…僕は……私は……(・ω・`)
あうー。凹むぅ。


銀河美少年

2010年10月03日 23時00分00秒 | ヲタ話
銀河美少年見た人の戯れ言。
手足が長いのもこの位なら見られる範疇だな、と。
手足が長いキャラデザインで思い浮かぶのはルルーシュだがしかし。
やっぱりあれだ。
CLAMPがまずかったんだと理解する。あれは無駄に手足がヒョロ長かった上に線が太すぎ。CLAMP風味が効き過ぎてた。
メカが致命的にダサかったのもあるが、足を引っ張って余りある物が……。
で。
放送前は、自分の中ではルルーシュと同列だった銀河美少年だが、観てみれば抵抗なし。
あれおかしいな?

しかし重要な問題点がある。
中の人繋がりで、奴は“疑似人格タイプR35”の刹那か!と悶絶する羽目になってしまったぞ、ガンダム!
 

戦国BASARA最終回を見損ねた人の戯れ言

2010年09月26日 19時00分00秒 | ヲタ話
すっかり戦国BASARAの最終回を忘れてましたorz
なんという失態、万死ッ。
悪い事とは思いつつyoutubeに動画上がらんかなぁ等と思ってしまふ(;ωノ|柱|。。
そして。
来週から銀河美少年すか………www
出てくるメカの腰のデザインが思っくそシェルブリットなんですけど。まんま永野護なんすけどー。それってどうよ?
出てくるキャラが学園で(学生&敵の)二重生活ってウテナを彷彿とさせんですけどーー。まじで、幾原邦彦チックになったら笑う。


などと、見る気満々な発言をしてみる。  
 

グラマラスゴシップ連載再会&コミック5巻の情報(´□⊂。)゜。

2010年08月25日 21時50分04秒 | ヲタ話
なんかの拍子に華不魅さんのブログを拝見したんすよ。
んで、鉄錆の愛蔵版が出た辺りで連載再開……なんて単語が出てきたんで病状が快方へ向かってるのね(人´ω`)
ヨカッタヨカッタとか思ってたんですが。
急にブログが(携帯からだけど)見れなくなっててなんかあったんかなーとか思ってたら。

WEBですが連載再開の情報が∩(^▽^∩)(∩^▽^)∩
コミックも発売の期待が(´□⊂。)°。
いやっふぅ~!!
まじでうれしいー♪
 
 
 

以下、某巨大掲示板(ry……
【鉄錆廃園】華不魅3【グラマラスゴシップ】より
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248487438/




549 花と名無しさん 2010/08/07(土) 15:46:58 ID:va/1mz8b0
祝!グラマWEB連載確定age


550 花と名無しさん sage 2010/08/08(日) 00:43:34 ID:???0
嬉しいー!
僕のカケラを見つけてだっけ。そんなエンヤのセリフがあったあたりで連載終了しちゃった記憶が。4巻収録以降は単行本半分くらいは連載されてたのかな。


552 花と名無しさん sage 2010/08/08(日) 14:42:05 ID:???0
実は5巻は発売が予定されていたことがあってだな
まあ つまりコミックス1冊分はあるってこった


553 花と名無しさん sage 2010/08/09(月) 22:33:40 ID:???0
5巻のカバーということは連載開始前に5巻発売ってことなのかな
いやっほうううううう


554 花と名無しさん 2010/08/16(月) 02:03:11 ID:OIeVIKGX0
同人誌買ってきたよー。表紙の色使いがうつくしい。
華不魅さんの作品面白かったよ。満足。 これのあとがきによると、グラマラスゴシップはウィングスウェブマガジンにて秋から月刊連載予定とか。
そんでその前に5巻が出るらしいです。 秋っていつ頃を指すんだろう・・・でもとにかく楽しみだ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完結まで付き合う気ぃ満々&長期休載といえば、高橋明さんもなのですが。
こちらは、家庭の事情&本人の体調不良で 傀儡が止まってますねー。
○書館自体もアレな中、果たして再開出来るのか?妖しいです(;¬_¬)
傀儡自体掲載誌が潰れる→移った掲載誌潰れる→小説にするも途中で作家がトンズラ→掲載誌移って漫画連載再開→本人体調不良で休載とある意味散々な……ネタがネタだけに呪われてんじゃないの?って作品ですが、それ故かなんとか完結させてあげたい&して欲しいですねぇ。
久しぶりに思い出したんで、本人ブログをリンクを頼りに携帯から覗きに行ったら、身辺とんでもなく波瀾万丈。更にはご結婚なされておいででしたの事よ。

なんとかならんですか、新●館さんー(*´д`*)
 
 

おちなしな話

2010年08月11日 23時19分49秒 | ヲタ話
最近特に思うことが……。




アクセ作りの小道具やネイルケアのヤスリが、いつの間にやらガンプラ道具になってる自分ですが。
昔使ってたデザイン道具も丸被り。
筆とか絵皿とか…物持ち良いのか貧乏性なのかは追及しちゃいかんですが転用多すぎ。
が。
手作り化粧品の道具も、これに被る事に気付きました。
顔に使うから使うとしても分けるけどさ。
恐ろしいですぅ……………。
ホビーカラー使うのに、塗装の仕方とか道具をググってて、ミクロスパーテルがホビーカラーの調色棒として販売サイトにあったのを見た日にゃあ……しかもそっちのが安いし(≡ω≡`)

証拠↓
クラフトツール 調色スティック 2本セット 74017:アマゾン:おもちゃ

これらの道具類は、なんだかんだで結構便利だったりするんで(笑)、用途は別にして安いとこ見つけてラッキー位に思っといた方が良いのかしらん?
とりま、調色棒何本かはプラモ道具で、乳鉢はデザイン道具でゲトだな!
 
 

踊る

2010年08月08日 18時00分00秒 | ヲタ話
T.M.Revolutionの新曲が聴きたいからとか、ガンダム00劇場版のスポットが入るからとか、何だかんだでBASARAを見てるのでしたー(’A`)
踊らされてるなぁ。
既に、2chでガンダム00劇場版のネタバレらしき情報なども流れてたりしてモニョってる位ならネット断ちすりゃいいものを、嬉々として踊ってたりなんかする。
プラモもネタバレが怖くて買えなーい(≡ω≡`)
ううう、でも気になる。ジレンマー。
 
 

とうとう足軽ダンス動画発見ーーーーーーッ!!!!!

2010年07月17日 03時41分27秒 | ヲタ話
戦国basara2のOPが西川兄貴だと知り、放映当日TVの前で全裸待機(正装)してた小鉄デス。
案の定かっこいいんで、すぐさまフルで聞きたく徘徊していたらツベで発見。

[HD] 戦国BASARA弐 OP 「SWORD SUMMIT」



…までは良かったのですが、リンクに戦国basara関連の曲がv
結局、西川兄貴の新曲のPVを探していて念願の戦国バサラの足軽ダンスに行き着いたのでした。
や。
見たかったから目茶目茶興奮したんだけど。


OP

TVアニメ『戦国BASARA』 OP



チョー難しかったんすねぇ。あのダンス。
しかし、足軽になんか変なのが紛れてるのは気のせいか???

【戦国BASARA】足軽ダンスお手本



そして踊ってしまった勇者の動画が!

【戦国】 足軽ダンスをガチで踊ってみた 【BASARA】






おまけ
軽く笑い死ねるwww
ちなみにオイラは最後まで見届けられんでした。笑いすぎt(ry

[MMD] 戦国BASARA : 伊達政宗 - Hare Hare Yukai


【MMD】教えて!!魔法の小十郎【戦国BASARA】






そんで。
自分用リンク
戦国BASARA弐 OP  T.M.Revolution ~SWORD SUMMIT~ (詳細に歌詞付き)




結構毛だらけ猫はいだらけ罠だらけまんだらけ

2010年06月07日 00時00分00秒 | ヲタ話
結構毛だらけ猫はいだらけ。
なんのこっちゃ。
要約すっと、恐るべき執念で追い詰めるも直前で逃げられたって話。
 
 
かなーり古い話で恐縮です。
予約販売な上、その頃は00に深入りしたくないなーという半端な気持ちで、発売時にゲト出来しなかった、某“魂○ェブ限定販売”刹那・F・セイエイの可動フィギュア。

参考写真↓







その後懸念通りどっぷり嵌ってしまいwww
んもう欲しくて、欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて……その後折に触れググったり、オク覗いたりして探しておったのですが……ないんすよ。
ネット限定販売だったのと、あまりにマニアックなグッズなためか、オクではただでさえ高いのにプレミア価格で値段が倍(((゜д゜;)))
そもそも、地元はヲタ人口の少ない地域ですゆえ……購入は不可能と諦めていたのです。
が。
こないだ何気に検索ワード変えてググったら、名古屋(かなり遠方(・ω・`))のま○○らけブログで、商品入荷の過去記事が!!
地元にもまん○○けがあるのをこの時点でやっと思い出し。
ってか、地元にヲタ系の店が揃っている事を初めて知ったよ。
ググってみれば、これまた魂ウェ○限定販売のROBOT魂レグナントがっっ!!!
そんなん見ちゃったら、見ちゃったらさ。
あるかどうかは博打なれど、行って確かめずにはいられなかったよ…………(・ω・`)







ア○メイト以外行った事もなければ、そのアニ○イトも10年ばかり行ってません。
…嘘です。
去年辺りプププの為に利用しました。鉄錆~も(ry……ゲフンゲフン。
話戻して。






結果は。
なかったorz
しかし。
諦めてきれず店員さんに聞いてみたら、運良くプラモ担当!(兼フィギュア?)のおヒトでありました。
話してたら、あっさり「ありましたよ」 オイラぽかーん〓( ̄口 ̄)
んで、よくよく話を聞いてみると、1~2ヶ月前にガンプラを買いに来たお客に勧めて即買われていったらしい……orz
なして!
なぁーしぃーてぇぇぇぇぇ?!!!!!(絶叫)
ガンダァァァァァァァァァァム!!!!!
ショックだ。
エクトプラズムが口から抜けちまう位にはショックだったよ。(。´Д⊂)
更には。
ガンダムEXPO限定エクシアのクリアカラー&メタリックカラーが……。
マクロスFのVF-25メサイアの超合金があったり……まごうことなき魔窟じゃ!
店員さんの面白トークに踊らされた感がありますが色々聞けたから良かった事にして、その場を去りましたとさ。
 
 
 

エヴァ破のDVDの話2

2010年05月29日 12時40分09秒 | ヲタ話
エヴァ破のDVDが欲しくてニラニラしてるオイラですが、家にあるのは通常版(しかも中古で購入)だったことに今更気が付いたわorz
店頭で気付くよりかはマシ?
そういえば、序の時もそんなことを言ってたやうな……?
まだ市場には通常版出回ってないのかなぁ?
見たいけど暫くは様子を見るか……。

そういえば、エヴァのパチンコCM流れてますねー。
パチンコ資金で映画が出来てるから、着々と進行してんのねとか穿った見方をしてしまう……。
 
 
 


エヴァ破のDVDの話

2010年05月26日 19時00分00秒 | ヲタ話
今日ってばエヴァ破のDVD発売日だったんすね……。
昨日気付いていたら、(ビッグとかヨドとかに)新品ゲトしたくてウズウズした挙げ句、結局買いに走っていたんだろうなーと思うとビミョーな気分になりました。
別に初回特典のフィルム欲しくないし。
フィルム目当ての人が放流した中古でオケだよ。
と言う訳で、週末早速行ってみよう。

 

ちょっ!木彫りガンダムΣ(゜д゜゛;)

2010年05月12日 23時00分00秒 | ヲタ話
最近、某ガンのCMのナレーションが「ガンダムの~」に聴こえる末期患者です。コンニチハ。




テレビで地元開催の仏像展(販売形式)の話を取り上げていたのですが。
興福寺の阿修羅像が東京で御開帳されてからこっち、歴女だの仏像ブームだの持て囃してますが正直どうなん?
萌えの対象とか言われてもね……。
ヤハリ仏像は仏像です。
尊い仏様以外のなんだというんだ(゜Д゜#)
ましてや、阿修羅像(木彫り・本格的ミニチュア)をインテリアグッズだ等と……(((゜д゜;)))
ぱねぇ。
娘さん(一部腐海の人やマダム)たちの執念怖えぇ!!
そして。
なぜか会場には木彫りのガンダムwww
なぜにガンダム(白木彫り)!!
新規顧客開拓云々と業者は言うがどうよm9(^д^)
なんかチャレンジする方向まちがってないか?




しかしその隣にあった赤い仁王ポーズのザクにはちと心惹かれるものがあった………orz



 

ヴィンセントさん、御指名です。

2010年05月08日 06時47分25秒 | ヲタ話
ヴィンセントさんってば、FF7に出てくるクールガイなんですが。
おもっくそデフォルメしたヴィンセントくんってかわうそ君?みたいなのが出てくるマンガをどっかで見た記憶があるんですが……思い出せず。
こうやってグーグル先生にお伺いしているんだが。
なにこれ。

一発目からなんのテストですか?
いきなりサタデーナイトフィーバーなセフィロスさんがコンニチワって、どうしたらいいのこれ。笑えばいいの?

さらに調べる






アニメ/コミック/キャラクター⇒コミック⇒同人誌⇒ゲーム系⇒ファイナルファンタジー⇒FF7
FF7いけいけヴィンセントくん漫画本
・43ページ
(B5サイズ)

同人誌
(ギャグ+ソフトBL)

H.HARUKA様の作品、FINAL FANTASY Ⅶ
ヴィンセント/シド/クラウドユフィ/他/
表紙絵の二等身ヴィンセントが主。


あーーーー!
そうそう、多分これ!
わかったところで画像がなければ意味がない。
自分で書けば良いじゃんとか一瞬考えてみたけどね。無理。チョー無理だった。

だれか持ってねぇかなぁ。




















































………それこそ無理かorz