のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

すずや食堂~ソースカツ丼~  @会津柳津

2020-01-26 | 旅ごはん
福島 会津・喜多方の旅

お昼は会津のご当地グルメで有名なソースカツ丼。

会津柳津地区のソースカツ丼は他とは少々違う。

カツの下には薄く焼いた玉子焼きが敷いてあるのです。


柳津流ソースカツ丼!!


@ソースカツ丼

ご飯+キャベツ+卵焼き+カツの順に乗っていてにソースが直接ご飯にかからない感じも好き!

揚げたてのサクサクをいただける!

玉子焼敷いてある方が断然良い!


@ラーメン

ラーメンかなりレベル高。

昔ながらのシンプルで透き通ったスープと手打ち麺が美味しい!!

毎日いただける厭きない味です。

昭和32年創業のお店は雰囲気もいいです。



お腹もいっぱいになったので、街ぶらしましょ!

近くにある『福満虚空蔵菩薩 圓蔵寺』へ


@崖の上の圓蔵寺本堂

1,200年もの歴史を誇る日本三虚空蔵の一つだそうです!

樹齢200年以上の松が200本以上ある県緑の文化財。





境内には、福満虚空蔵菩薩をはじめ、菊光堂、仁王門、鐘楼、庫裡、歌人の歌碑や句碑も数多くあります。





本堂のからは只見川も一望できます!!

天気も良かったので綺麗な景色が見れました。



牛さん!!赤べこ発祥の地です。




圓蔵寺本堂には感じの悪い僧侶がいることでも有名らしい( ´∀` )!!

行ったときは見かけなかったけどね!






レシピブログ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿