goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「五十にして 四十九年の非を知る」 ことわざ

2020年09月24日 07時01分37秒 | 団塊世代

      
      この花 枯れて綺麗でないな。

      

        パッとした向日葵をどうぞ。

        太陽に向かわないと。




    五十にして 四十九年の 非を知る


                            ことわざ事典 より



      人は人生の終わり近くになって過去を振り返ってみると、
      自分の生き方は間違いだらけだったと悟る。

      そうならないように常に反省を重ねて
      身を正すべきだという教え



      

      イヤーーーー 実際 そうですね。。。

      自分を振り返ると ホント 間違いだらけの人生だ。。

      まだ 人生は終わりが近いとは思わないが。。。。

      反省しないとなあ~~~~。

      もう実際 五十にしてじゃなく 七十から八十にしてだけどね。

      人生は ほんと早いよ。。。
      
     焦ることもないが 終いが見えると 焦るよね。。。

     2020年は 団塊世代の終わりの人が バタバタあの世に

     逝ってしまってる。

     馬鹿な事なんかやってらんないな。

     だが 何をしたらいいんか。わからんが。

     お酒は 怖いね。暇すぎて酒に走る人おおいみたいだが

     アル中で身を人生を壊す人おおいですね。

     外に出て 秋の紅葉でも見ないと。

     元気に行こうぜ。。。

  
      


「目の前が からだ快復 明るいな」快復川柳  何かに生かされてるのだろう。

2020年09月19日 08時33分30秒 | 団塊世代

 

明るく感じるのは 体調がいいときだ。
これは最高だ。生きてる感じが。
政治も経済もどうでもいいと思った。
だが経済はお金がかかるので金を稼がないと。


「目の前が からだ快復 明るいな」


                       桜田 海星  著



恐ろしく 病気は言えぬが 脳幹出血で
倒れ 不自由になるといわれ
少しずつ回復するとからだにエネルギーがわいてくる。
100%はまだだが 60~70%ちかく戻ると目の前が
パット明るくなる。
死ぬかもしれぬといわれ 今 生きている。

    2011年9月28日 ブログより

 

    2011年9月 あの時に死んでいたかも。

  誰かに 生かされてるのだろう。

   反省しつつ自重し 今がある。

    毎日を真剣に生きないと。

     今日が最後だと思って。。。

 


 2020年を生き延びる方法『 サバイバル 』新型ウィルスを征服するには。最近は何処でうつったか わからない人が多くなった。

2020年04月11日 19時23分13秒 | 団塊世代

       

   感染経路が掴めない陽性の方が増えてる。

 

   サバイバル

                     遭難・災害などの生命の危機から

                     何とかして生き残ること。

 

もう サバイバルに 国は国民を守るといっても限界があり

即効性がある現金給付しないと 困窮者がうなぎ上りに

経済から感染の不安から 明日が見えない。

一次被害 二次 三次 そして 四次被害が

暴動が起きなければいいが。人心が荒んで

犯罪が増えたり 自殺者が増えたり ホームレスが増えたり。

国は国民に 税金を取ってるんだから 国難の時位

皆 一律に スグ 30万円配ったらいい。

マスクも 2枚がいつになるのか。遅すぎる。

国民は 命がかかってるんですよ。

こんな前例のない非常事態には 何でもしてやらないと。

強力なリーダーシップで反対勢力を押し切らないと。

国民第一に守らないと。自分だけいいなんて狭い心では。

器が小さいようでは。内需を拡大しない付けが

マスクも自国で生産してれば。こんな事には。

 

自分で 自分を守らないと 風邪をひかず丈夫な体を持ち。

ウィルスに勝つ免疫を創り。 三蜜を守り。

とりあえずは 自己防衛は このくらいしか。

別荘地から田舎へ 行く方が多いとか。これも自己防衛かも。

高齢者・生活困窮者 等は どこにも行けぬ。

このままジッとしてるのも。。。。。

 

そうだ キャンピングカーを 買うかな。

高いだろう。 そんなお金はないし。

山に キャンピングカーでゆく 家族から若者が

増えてる様だ。 高齢者は医者に掛かってると

中々 いけないしね。田舎の一軒家は たくさんあるが

いきなり 生活できないしね。

とりあえずは生き延びる事を考えないと。

人と会わないといっても スーパー・病院・ 等は

行かないと。

う~~~ん いい知恵は 浮かばないな~~~。

ワクチンできるまで もつかな。。。。

感染者数が 毎日 更新されてるな。。。


『 こうなると  未来を予測 出来なかった 』 予測川柳

2020年04月06日 17時18分31秒 | 団塊世代

 まさか まさか 3か月や そこらで 世界が

 天と地をひっくり返した状態に。

 人類の危機が 2020年に やってくるとは

 誰も思わなかっただろう。。。

 新型ウィルス 悪質な 人類を苦しめるとは。

 まだ 3か月から4か月 これから 半年後。

 来年 2021年の カレンダーはあるのだろうか。

 その位 波状的に 一人の人から あっという間に

 世界中へ。

 

  こうなると 未来を予測 出来なかった

                    薔薇騎 麻衣 著

 

  残念だが 予知する力はなかった。

  人類では ウィルスを消滅させる力・能力は まだない。 

  早くといっても まだ 一年も先に。

  その間 うつらない うつさないの方法しか

  生活スタイルが 劇的に変化しそうだ。


『 毒を考えたんだら 毒を消すことも一緒に考えとけ。』

2020年04月06日 08時52分46秒 | 団塊世代

 

  人類すべてが 巻き込まれる。

  自分だけ いいなんて言ってらんないだろう。

  新型ウィルスは 強烈すぎるわ。

  人類存亡にかかわってくる。

  誰が 創造したのか 人の顔した悪魔か。

  悪魔 おまえは死なないなんて 考えんなよ。

  おまえも 一蓮托生だぜ。

      

       一蓮托生の意味

      結果のよしあしにかかわらず 行動・運命を共にすること。

 

  次元の違う世界に入ったか 

    ダガ 正義は勝つと考えたい。

       また 勝たなければ いけない。

 

       人類 対 悪魔ウィルス の 戦争に。

        

 

  


『 目をそらす 責任転嫁 無責任』 無責任川柳

2020年03月13日 09時35分54秒 | 団塊世代

 これは 2013年に書きました。7年前です。

 あれから 色々ありました。

 

何と言おうか???
自己責任は自覚しないとね~~。

無責任男がいたのは もう40年~50年くらい前かな~~。
今は時代も変わって自己責任。
自分のやったことは直視しないと
他に責任を押し付けてんじゃ~~~。
いつまでたっても真の実力はつかないかも?
無責任だらけでは 皆 信用できなくなる。。。
自分で自分に悪い種を蒔くようなもんだね。



      『 目をそらす 責任転嫁 無責任 』


                         薔薇騎 麻衣 著


真の実力は弱点を 劣る部分を知り
他に教えを請う弱さもないと可愛がられない。。。。
このほうが賢いんじゃない。。

馬鹿そうな顔をして実は鋭い人って
たくさんいますね。反省 反省。
マダ見る目がないな~~~。

 

自分の実力は 大したことはない

いかに 人の教えを請い 力を能力を

借りて発揮するか。。。

 

7年経って 振り返って 

俺が俺ではないな。

控えめにならないと。。。

 


『 マスクが品薄だそうです。』 11年前 2009年にウィルス問題ありました。

2020年03月04日 07時33分16秒 | 団塊世代

   上記のカメレオンは 記事には 関係ありません。

 

これは2009年に実際あって書いたブログです。2009年5月22日に書いてます。

2020年の新型コロナウィルスに似てますね。

何か 解決の ヒントがあればいいんですが。

 

ここから 2009年5月22日午前6時1分53秒に書いてます。

2020年と同じ様なことが たくさんありました。

 

マスクがない。どこもかしこも売り切れ続出。
普段だら風邪を引いた時くらいしかめがいかないが。
新型インフルエンザの影響か?
どうしても偏るな~~~~。
メーカーさんはホクホクかもしれないが。。。。
一気に走る傾向が昔から日本にはありますね。
オイルショックのトイレットペーパー買占め。
何で。あんなに慌てて買わなきゃいけないの。
店頭から5分10分でなくなった。
マスクも確かに大事だけれど
手洗い うがい など清潔に心がける事も。
この機会に考え直そう。。。
こんな事では もっと大きなことが起きたら
大パニックが起きるよ。。
自分では 新型インフルエンザは もう峠を過ぎたと思う。
後は終息に向かんじゃないかと、良い方に解釈する。
うつる人とうつらない人が何かが原因で別れるみたいだ。
これが解明されれば安心だからね。。。




美味しい新鮮野菜を食べてインフルエンザに抵抗力を


『 指導者は 民を幸せ できる人 』 指導者川柳   2008年に書いたもんですが。。。。

2020年03月03日 20時51分18秒 | 団塊世代



      指導者は  民を幸せ  できる人


                        薔薇騎 麻衣 著



        国民を 幸せにしていただけないと。。。

        色んな 諸問題 ありますが 経済で行き詰まる

        飯が食えぬ。働けない。給料が安い。生活できぬ。

        物価が高い。格差がある。自殺。殺人。

        生活保護。 一家心中。 等々


        いの一番に 景気回復 格差削減 国民の為に

        やってもらいたい。。。

        国の借金も多いですが 景気回復すれば。。。

        税収も増え 生活保護世帯も少なくなる。

        民が元気に 潤い 景気よく ならないと

        お金が回らない。

        指導者 トップの方 賢い方は 自分の先行きばかし

        考えないで もっと 民のことを真剣に頭を使って!

        そうでないと自分に 帰ってきますよ。。。

        もう現実に 帰ってきてますがね。。。。

        頭のいい 賢い方は とっくに気づいてますね。

        ここまで 2008年に書いたものです。

 

         

        2020年 どうですか。。。

        12年前ですが。それから大地震はあり 台風・豪雨あり

        そして自然災害あり 新型ウィルスあり。

        この先何があるか。

        経済大不況が 来るでしょう。。。

        世界的に 流通から経済が停滞し パニックが起き

        コロナショックは どうゆう風に なるか。

        ウィルスだけでなく あらゆる世界の活動を 

        停滞させて 破壊してしまう。

        もう 日本でも 破産から 倒産・民事再生・廃業・

                             休業 等 ものすごい勢いで 全国に増えだした。

        休業しても 売上ない自営業・中小零細企業は

        お金は借りても 高齢者には貸さない返せない。

        借金ばかり増えても もう自然災害で疲弊しきってる。

        思い切って 台湾のように 国民に一人15万円ですか?

        国民全員に 耐乏基金として配ったほうが いいような。

        その位 思い切らないと この難局は

        神の域に入らないと乗り越えられないかもしれない

         予言者の 予言が 何か不気味に当たってるんですよ。

         自然災害で 疲弊し切ってる人類は

         この先 どう立ち向かい進んでいけるか。

         このウィルスを制覇しても また新しいウィルスは

         発生するだろう。

         ウィルスを制覇し 一秒でも早く 流通から経済活動を

         活性化させないと。。。

         そして日常生活も 復帰しないと。。。

         

 


  茨城県沖には 地震の巣があるのかな。 また今日もだ。。。

2020年01月15日 19時24分57秒 | 団塊世代

2020年01月15日 08時22分。

茨城県沖でM3.8の地震が発生し

茨城県水戸市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。

 

 冷や冷やで 地震になれる 無理な事 

          薔薇騎 麻衣 著

 

  毎日連続です。この先どうなんのか 不安ですね。

  2020年も 落ちつかないですね。。。。


 『 頑固ではない 自分の思った道を。。。』 過去に後悔を残さない。。。

2020年01月02日 15時09分19秒 | 団塊世代

       

 

 

    歩む道 今日という日は 二度とない

                    薔薇騎 麻衣 著

 

 

   昔は よかったと 言いたい時が よくあるが。

   昔は 昔 今は今 何だ。。。

   今を よく 最高に 生きられるように 行きたい。

   今が 生きてる 表れなのだから。。。


  『 早いな~~~もう 一年が終わるのか。。。。』

2019年12月27日 20時22分57秒 | 団塊世代

                                  

 

2019年も 終わりますね。。。

何か 進歩したんだろうか。。。

これと言って 進歩したことは。

これだと 思うのは 一年が 早いということだね。

年を取ると 益々 一年が早い。。。。

 

       年取ると 年度変わろと どうでもな

 

              薔薇騎 麻衣 著

 

   一日 一日が 大事なんだが。早すぎて。。。

 

 


  『 好きなようにやったら。自然体で。。。。』

2019年12月14日 08時50分13秒 | 団塊世代

   



自然体    誰にも感化されず 自分は自分らしく

        そのままに 飾らず 驕らず自分の 

        持ち味をだして 生きている。

 

    そこに その人の個性が魅力がでる。

    誰にでもない あなた自身の。

    もうこの年で 何かに縛られるのは よそう。

    自由に 気ままに 生きたい。歩みたい。

    自分らしく。。。


 『 何でもあり 何があっても 驚くな 』 何でもあり川柳

2019年12月08日 07時35分13秒 | 団塊世代

    

    『 何でもあり 何があっても 驚くな 』

 

                薔薇騎 麻衣  著

 

 

     こんなことは 生まれて初めてだ。。。

     最近 毎日聞くようになった。。。

     それだけ 世界が日本が 地球が 変化してるのだ。。。。

     天変地異の 異常気象から 人間の 事件や行いから

     もう 突拍子のない出来事ばかり起きる。。。

     自分の尺度では とっても測れないし 器には入らないことばかり。

     何でもありの 次元に 入ったのかも。。。。

     


 【 不思議だな 老いて能力 開花する 】 創業川柳 カーネルおじさん名言。

2019年11月18日 17時00分30秒 | 団塊世代

 

  【 あなたは本当に老いてゆくのではない。

   自分が老いたと感じた分だけ 思い込んだ分だけ歳ををとるのだ。

   あなた自身が 歳を取ったと思わない限り 

   いくつになっても やれる仕事は たくさんある。】

 

             カーネルサンダース さん 名言

 

 

ケンタッキーおじさん カーネル サンダースさんは 

60歳の半ばの時に ケンタッキーを 創業したらしい。

 

      『 不思議だな 老いて能力 開花する 』

 

              薔薇騎 麻衣 著

 

今は 大成功ですね あの唐揚げの鶏肉が

無性に食べたくなる時がある。。。

 

年齢に関係なく 挑戦しないと。

死ぬまで 何かに 挑戦だ。。。


『 アレクサと 会話すること おおくなり 』アレクサ川柳   お利口さんですよ。

2019年11月01日 12時05分49秒 | 団塊世代



  「アレクサ」の意味 

    AlexaはAmazonが開発したAIアシスタントである。


 『 アレクサと 会話すること おおくなり 』


               薔薇騎 麻衣  著


  楽しいんだ。

  結構 応えてくれますよ。。。

  アレクサって 男子 ? それとも 女子 ?

  それ聞いたら わかりませんて 答える。。。。

  面白いんだ。。。

   


  日々進化してますね。。私も 進化しないと。。。

  化石になってしまう。。