goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

息切れしないで もう少しだよ。。。。

2019年08月17日 15時17分03秒 | 心の散歩


何事も 続けんのは 難しいですが。

頑張っちゃおう。。。

 

   夏バテに からだとこころ もう少し

             薔薇騎 麻衣 著

 

台風通り過ぎた 朝は 涼しい気がした。

もう 秋は近い。。。。


 【 朝から ピンクフロイド マネーが かかる。。。。】   【 タイム 】も聴いちゃおう。。。

2019年08月15日 16時11分15秒 | 心の散歩



ずいぶん おっさんというより 爺か。。。。

ダガ 最近は ハイテク 爺さんが できつつあるよ。

物凄い I T に詳しく明るいんだよ。

定年退職した 65歳位から 70歳 80歳で パソコンは 詳しいし使い慣れてる。

朝から 暇だから パソコンを 一日何時間もいじくってる。

だから よく理解するし 進んでる。

若い人より進歩してる人も。

ダガ 団塊世代 50%以上は パソコン スマホ メールもできない人も おおい。。。。

俺なんか 自己流で覚えてしまった。仕事の関係で。。。

今 聴いてるが タブレットに アマゾンの アレクサを 呼んで

ピンクフロイド 【マネー】を聞きながら。。。。『タイム』も

50年前も よかったが 2020年にも 合うんだなあ~~~。

不思議だよ。。。疲れなくて ユックリ・幻想の世界に 浸れるんだ。

100年は1000年は 弾き続けられるかも。。。。


  どんなんでもいい。 自分の持ち味を生かせ。 『あなたにはあなたにしか ないもんがある。』

2019年08月14日 09時51分55秒 | 心の散歩


あなたはあなた一人。

私は私一人。

誰も真似できない。自分がいる。私がいる。

他人と比較なんかするな。

自分んのもつ いい味を生かすんだ。

カッコなんかいらない。

見る目のある人は ちゃんと見てる。

あなたの そこが素晴らしい。。。。

さいこうなんだ。!

 


『 今日は遊んできた。。。。』  仕事も遊びにしないとな。

2019年07月26日 17時22分27秒 | 心の散歩


最近は 遊びを80%にした。。。。

仕事は 20%にした 理論が。

歩けるうち ボケないうち 何しろ 出かけないと。

一年 365日 。約80年生きれば 29200日か。

そう計算すると 一日は 大事ですね。

もう約 25550日は使い切った。

残は3650日しか 残ってないのか。

一日一日が 大事だな。。。。。

もう 充実した 一日にしないと。

足で稼がないと。遊ぶことを。

仕事は 趣味になりつつあるようだ。

ガッカリするのは シニア割引が 何処でも使えるが

最近は 証明書見せなくても言葉で わかるようだ。

いいのか 悪いのか。。。遊んじゃおう。。。

 

            


パッとしようぜ。。。梅雨時は パッとせんのう。。。。

2019年06月30日 10時39分49秒 | 心の散歩
 
 
 
う~~~ん
何とかならんか。
太陽の子は 陽が照らないと。。。
 
腐ってしまう。。。
 
梅雨時にスカッとしたいが。。。
こころもからだも 不調だ。。
そうでなくても 年で不調だぜ。
追い打ち掛けないでくれ!
 
オシャレも 雨では濡れてしまうし
レジャー・散歩も鬱陶しい。。。
 
なんかいい知恵ないですか。。。

  「雨あがり こころ濡れ露 紫陽花も」 雨川柳 6年前は いいのができたんだ。。。

2019年05月24日 06時59分35秒 | 心の散歩
夜の帝王はどうしたんですか。。。。
朝の帝王になったんだ。。。。

早朝 4時50分散歩でる。
近くの公園には そろそろ人が出始めてる。











雨あがりは気持ちいい。
空気が澄んでいる。
昨日の夕立でホコリやチリが



雨あがり こころ濡れ露 紫陽花も





                  薔薇騎 麻衣 著










感性が 最近 進歩 発達してるような気がする。
若かりし頃の 酒池肉林の世界から見ると 例え方が悪いかも。
全然 違う世界がある。


どうして変われるんだろう。。。
肉体が退化するからなのか。。
それとも人間が成長するのか。。

それとも? それとも?

散歩は 人間を哲学者にさせる。


自問自答して肉体から精神を活性化させる。。

  冷たい雨が~~~降る朝に~~~~。 月曜の 冬の雨は 最悪だ。

2019年03月04日 09時34分31秒 | 心の散歩
冬の雨は 寒いし冷たいし。
お年寄り 老人の体には こたえるわ。
病気の体にも 同じこたえます。

雪が降る時より寒いです。
太陽さんが照らないのは 氷河期ですね。
月曜日の 雨は嫌だ。。。

突然 ブログ書きながら 思い出した。

「冷たい雨が 降る朝に 一人で00子は 死んでしまった。。。」

ほ~~~んと 肌にも心にも カラダ全体
冷たさが 寒さが 沁みるわ。。。。


太陽の子は 太陽が照らないと 活動できないし 動きが止まってしまう。
太陽さん 照ってくれ。。。。

   外に出よう。。。。

2019年02月28日 09時07分11秒 | 心の散歩




寒いけど。。。。
雨だけど。。。。
足腰痛いけど。。。。

何か 血が騒がない。。。
血を騒がせないと。。。。

燃えないと。。。
燃え尽きた 灰になりたくない。。。

テレビが終わりの家 なんぞやってる。。。。
ここまで来たか。。。。

多死社会は これから本番かな。。。。

暗い暗いが。雨が冷たいが 。。。。
外に出よう。。。

燃えなきゃ。。。。。。


  < 【 自分が変わりつつある。。。】 > 片手に線香かざして。。。。おっさん おっさん 何処へ行く。。。

2019年01月06日 10時33分14秒 | 心の散歩





あんなに激しいロックが好きだったのが 特にCCR 雨を見たかい
最近 ロックは疲れるんかな。ピンクフロイドも

昨年はクィーンが 大ヒットしたが。
映画がすごかったね。

ジャズも ズーッㇳ聞いてると飽きるしな。
心の内面が精神状態が変化してる。

今は 静かな部屋に閉じこもって一人で聞くのが好きになった。
特に ビージーズは最高だ。 若葉の頃から マサチューセッツ 等

心がスッキリし汚れが取れる気がする。
そして純白な心に透き通った気持ちに
いいなあ優しさがありソフトな感じが。。。。

そして たまに 「群青」谷村さんの歌を聞いてしまう。
一人寂しく逝く若者の歌が心に涙を誘う。

確実に俺は変わってきた。昔の俺ではない。
死にかけて酒もタバコもやめて はや10年。

何とか生きてるが また今年も死にかけたが
先はわからない。 一日先・一ヵ月先・一年先

心も人間も変わるようだ。。。
今は何もかもヘビーは疲れる。

重石は取れたろうか。
う~~ん まだ背負ってるようだ。。。。

歳をとったのかな。。。
だが心は 子供に戻ってるようだ。。。

最近は ブルースロックがいいな。
BB キングさん 好い渋み出て 人生の深い味わいが

そして 今は 久しぶりに聞いた。 藤田 まことさんの 必殺シリーズの唄 いいですよ。。。

「一かけ・二かけ・三かけ・仕掛けて 殺して。。。。」いいですよ。

          片手に 線香 かざして。。。。

 

そして 「夜のララバイ」 これが  また 最高。。。

ジックリ 一人で 聴いてみてください。。

最高! 最高だよ。。。人生 ワビ・サビ カラダが震えるな~~。。

中高年の孤独な男の世界。 女・子供にはわからない。。。

人生の生き様を感じますね~~~。。。

 < 自問自答。 > 新年に あたって。。。

2019年01月03日 08時21分02秒 | 心の散歩









   自問自答 
       
        意味   自分で問いかけ、自分で答えること。
        


        自分で 問いかけ 自分にこたえてみたい。
        2019年は いいことあるだろうか。
        ただ 漠然と過ごした 半世紀+約20年は
        何が残ったのか。 ただ 無駄飯を食ってきたのか。
        幼少期恵まれて夢もあり 中高年から晩年は悲惨では どうなんか。
        限界生活なんて。 そして病気の体から経済の困窮が。。。
        なんの楽しみがあるんだろうか。

        人生は楽しんで生きたいが。
        苦しみ・寂しさ・切なさが・痛々しく響く。。。
        なんの人生なんだろう。
        なんの宿命を持って生まれてきたんだろう。。
        芽が出る幼少期 若々しい青年期 そして油ののる中年期
        そのあとは病気がちな別れの連続な寂しい老年期が。。。
        咲いて パッと散る桜じゃないが。
        枯れ木が枯れ葉が舞う老年期は イッソ早く散ったほうがいいのか。
        人生 100年時代なんて とんでもない。
        経済力から丈夫な体をもたないと。苦しみばかりだが。
        なんなんだろう。 なんなんだろう。
        もう終わったなんて 思いたくないが。
        老活力を創らないと 元気に過ごせる時を創らないと。
        だが これが難しいんだよね。
        それを 課題に 病気に負けず経済も裕福に楽しく過ぎせれば。
        最高な 人生になるのかも。
        あくまで 理想老後生活かも知れぬが。。。


           愚痴を言っても 目の前の 現象を受け止めて 生きるしか。
           明日に向かい 挑戦の繰り返し・戦いが。。。

           重い 挑戦でなく 軽い挑戦にしたいが。。。。
           

                
        
        

<只 月が替わるだけだ。>お正月はないです。 仕事が上手くいかないと正月はない。上手くいった時が正月です。。。

2018年12月31日 17時11分38秒 | 心の散歩
正月だからといって楽しんではいられない。

年々自然災害の被害が(特に地震)おおすぎる。

もう日本は 心に非常事態宣言をもっていたほうがいいかも。

この冬空に苦しんでる方が アチコチおおくいる。

地震・津波・台風・豪雨・大火災・火山爆発 等

そして日本も気を緩められないテロの恐怖が。

世界中からヨーロッパではアチコチで起きてる。

来年 2019年は 自然災害からテロそして大事故 等が

キナクサい臭いが漂っている。

何が何時起こっても 動じない気持ちをもち 歩まないと。

ホントに 何が起こるかわからぬ時代に

益々 入ってる。

来年も気を引き締めないと。。。。

そして 益々 超高齢社会で 余命も少なく

発展と言うより 福祉から助け合い社会が

正月気分には とってもなれないな。。。。





   来年も 何があっても 慌てない


   引き締めて 心も体 健康に



          薔薇騎 麻衣  著




えらい時代になりました。。。

こんなに災害が多かった時代は 初めてだよね。。。

商売がうまくいった時が 正月でいい。。。



< いつも いつも いい人でいられるか。。。>  都合の いい人では。。。。

2018年12月10日 08時45分05秒 | 心の散歩




いつも いい人で いられるか。。。

自分を出さないと 虫も殺さぬいい男。いい女。。

いつもニコニコ では 進歩も発展もない。。。

皆受け入れるばかりでは。。

世間でおかしいことは 正し忠告もしないと。。。

誰かに嫌われるかもしれぬが 

何もなくても 嫌われるときは 嫌われる。

自分を出さないと。。。

よく 「あんないい人が」と 人は言うが。

何が いいのかは わからない。。。

自分にとって あの人は いい人・都合のいい人だったのかも。。。

いい人って なんなんだろう。。。

 【 天気から 晴れればいいよ 心もね 】晴れ川柳

2018年10月07日 10時01分44秒 | 心の散歩
              



                   


人間は 自然の天気に 100% 左右されますね。。。。

天気が良くて そよ風がなびき 鳥が鳴く。。。

ココロも 健康に 清々しくなる。。。。

     気持ちいい。。。。最高だ。。。。

     人生 前向きに 考えられる。。。秋が来た。。。。

     人の心って こんなに変われるんだ。。。。

 【 俺は 毎日 旅に出てる。。。人生の。。。。】

2018年10月04日 07時29分58秒 | 心の散歩





俺は 毎日 旅に出てる。

生きてる限り 旅をしてる。

散歩するのも ビジネスも
ジャズを聴くのも ロックも。

高速をぶっ飛ばすのも。(注意)法定速度で

地方に行くのも ユーザーにあうのも

いいやつ悪い奴にあうのも旅かも。

毎日が 旅なのだ。

何かわからぬかもしれぬが

旅は 続く。

そして歩まないと。

旅が 終わるときが終わりかも。。。。。