モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

ドコモ、「ドコモ省エネ応援サービス」受付開始

2011-06-30 23:59:42 | NTTdocomo

 NTTドコモは、政府が発表した今夏の15%節電を受けて、8月1日~10月31日の3カ月間、家庭での省エネ生活を応援する「ドコモ省エネ応援サービス」を試験提供する。

 「ドコモ省エネ応援サービス」は、ドコモが貸し出す専用電源タップ「スマートタップ」とインターネット接続する際の中継器を設置することで、スマートタップに接続した家電製品の消費電力を確認できるというもの。

 消費電力は、パソコンや携帯電話向けの専用Webサイトで確認できるし、その他、消費電力に応じた省エネ診断レポートや、省エネアドバイス、目標設定、進捗管理機能なども用意される。

 利用者には、スマートタップ4個と中継器(ワイヤレス対応トランスレータ)が貸出される。サービス利用料は3カ月間で1000円となるが、期間終了後、機器を返却しアンケートに回答すると1000円が返ってくる

試験提供サービスとなるため、1000世帯を対象に提供される。一般家庭を対象としたサービスだが、法人ユーザーについても問い合わせを受け付ける。定員に達し次第、受付は終了する。

 気になるのが、アンダーラインをひいたところ。機器を返却してアンケートに回答すると1,000円がキャッシュバックされるってことなんだけど、「機器は返却しなくてもいい」って言っているように感じられるんだけど(もちろん1,000円はもらえない)。

-------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ  にほんブログ村 PC家電ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Chosizin blog TOPへ

【川俣式整体】 一日5分で出来る!体の中から綺麗にする便秘解消整体法


ドコモ、海外送金サービスを7月7日スタート

2011-06-30 23:37:32 | NTTdocomo

 NTTドコモは、7月7日より海外送金サービス「docomo Money Transfer」を開始する。日本から送金して、海外の提携金融機関(フィリピン、ブラジル、韓国、中国)などで受け取れる。

 「docomo Money Transfer」は、日本から海外へ送金できるサービス。ドコモの「ドコモ ケータイ送金」の基盤と、マイクロファイナンスインターナショナル(MFIC)
の技術を利用して実現させた。ドコモの携帯電話で利用できる「ドコモ口座」に入金して送金手続きを行い、受け取る人にパスワードを伝えれば、送金先の提携金融機関の口座、窓口で受領できる。フィリピンであれば、現地通信事業者のSmart Communicationsの電子マネー口座で受け取ることもでき、国際間のケータイ送金が実現する。

 送金できる金額には上限があり、金額は、1日あたり45万円、1カ月あたり50万円で、最低送金額は1回7000円。送金手数料は1回1000円で、上限額・最低送金額に含まれる。利用できるのは、20歳以上の個人のFOMAユーザー(要iモード契約)で、iモードか電話で申込書を請求し、必要事項を記載して本人確認書類を送る必要がある。ドコモ口座への入金は、ペイジー対応の銀行ATMかモバイルバンキング、インターネットバンキングを通じて行う。日本時間で6時~翌3時まで送金できる。米ドルか現地通貨で送金でき、開始当初は、フィリピンとブラジルは現地通貨で、韓国と中国は米ドルで送金する。

 マネー・ロンダリング(資金洗浄)などを防止するため、フィルタリングやモニタリングシステムが導入される。ドコモでは、ユーザーの国籍情報を取得していないため、同社ユーザーの中でどの程度外国人が存在するか不明としながらも、国内の外国人登録人口の8割を占める4カ国を対象にサービスを開始することとし、在日外国人や海外滞在中の家族がいる日本人の利用を見込む。スマートフォン向けサービス今後開発が進められる。

------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Chosizin blog TOPへ

カラダが硬い人でも柔軟になれる『超速!柔軟ヨガプログラム20』


エアコンの温度設定に役立つ電波時計兼温湿度計 セイコー「SQ425S」

2011-06-30 02:38:16 | 無料Wi-Fi

 今年の夏も暑い! でも節電のためにクーラーで冷やし過ぎてはいけないし・・・

エアコンの機種にもよりますが、私の経験ではエアコンの温度設定を28℃にした場合、実際の部屋の温度はそれ以上になっていることが多いです。 室温が28℃を超えると、室内でも熱中症になる危険性が増すので、注意が必要です。

 そんなときに重宝するのが「セイコークロックの「SQ425S」」。壁掛け・据え置き両用の電波時計で、表示はデジタル式。最大の特徴はソーラーパネルと補助電池(CR123A)の併用によって、明るい場所であれば約4年の連続駆動を実現している点。さらにデジタル表示で温・湿度を0.1℃単位で表示してくれる。

 エアコンの温度設定に大いに役立ってくれるだろう。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=jiyao0009-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0040EJRZQ" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

----------------------------------------------------------------------

  にほんブログ村 PC家電ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Chosizin blog TOPへ

成長期が過ぎた大人でも90日間で最低でも1cm以上身長が伸びる方法『上嶋式3ステッププログラム』