goo blog サービス終了のお知らせ 

Konemyのベル

『毎日を特別なものにする為』
その日の総括、思う事、省察……
ここは「のべる」場です。

一応記念日

2018年07月09日 20時00分09秒 | 日記
おはようございます

本日二度目の投稿になる訳なんですが

投稿と投稿

間を空けすぎて、私本人以外、このブログどれくらい前からあるか分からん状態でしょう、間違えなく!

という事で、一応650日記念とだけ告げておこうかな、と。

ありがたいですねぇ。そんなに長い日数やらせて頂けて(勝手にやってる上、間が一年以上空いてる怠慢)

今後もブログスタイルは変わらないと思いますが、これからもこのつまらないブログをよろしくお願い致します!

それでは bye! Konemy

原因理由の「ば」

2018年07月09日 18時00分33秒 | 日記
おはようございます。

昔は良かった(そういわれる昔を私は知らないけどね)

近年、ネットがない環境で生きられる人は限りなく少ないと思う。

自分は大丈夫だし。とか、別に強がらないくて良いよ。

少なくとも私は無理です。

ネット世界≒匿名世界

発言の責任が限りなく低い世界です。

その分、言いたい事が言える。

私も面と面向かい合ってないことを良いことに言いたい放題ですよねぇ。

誹謗中傷。

ネット世界から消すのは不可能だと思います。

それこそ誰かを責めないと生きていけない人々を作り出す社会が悪い。

個人に責任を押しつけるのは間違えている。

最近SNSで誹謗中傷を受けている人をよく見かけます。

自分の事を棚に上げてるつもりはありませんが、私の発言に誹謗中傷があるように感じている方がいたら謝る(かもしれないですね)

でも、誹謗中傷されている人を擁護する人もいますね。

素晴らしい人たちです。

しかし、擁護にもやり方がありますよね。

言動が原因となる誹謗中傷ならば、原因の前の行動がいかに良い行いだったとしても擁護になりません。

百人助けても一人殺したらその人は殺人者以外の何者でもない。

善は積み重ねても微々たるもの。

悪は一つで全てを破壊しかねない。

誹謗中傷される為には原因理由が必要です。

かつて。小学生だった私の担任が、当時嫌がらせのような、いじめとも言えた行為の被害に遭っていた時に私に告げた言葉です。

『いじめられる側にもいじめられる理由がある。』

私が嫌がらせを受けていた理由は「そこに存在したから」。

存在が罪と小学生にして告げられて私です。

何故か、ふと思い出した7月の9日。

7・9(泣く)日ですね。

クーラー効き過ぎかな?なんか寒い。

それでは bye! Konemy