goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

エリンギソテー弁当

2013年12月16日 | 弁当

 

おはようございます。

月曜日 

やっぱり寒い朝でした。

週末は誕生日会で飲んで、マンションの忘年会で飲んで、飲み疲れてました

日曜日はダラダラしてて、弁当の事も頭回らず。

この始末です

 

 

 

 エリンギとソーセージのソテー

 豆腐チーズバーグ

 卵焼き

 マカロニサラダ

 梅干し

 みかん

 ミニトマト、無かったぁ。。

 

 

小学生の弁当には見えないよね

 

 

 

 

そして、もう一つ。

やっぱり、何かが足りない弁当です。

 

 

 

 

そんなやる気のない日も、メイちゃんを見てると元気が出ます。

 

 

 

 

 

自分の誕生日で久しぶりにバースデーケーキを食べました。

美味しかったです

 

 

 

 

 

 

 


いなり寿司弁当

2013年12月13日 | 弁当

金曜日 

あっ それも、13日の金曜日

そして、マイバースデー

まぁ、もう全然うれしくはないけどね

 

 

 

 

 いなり寿司

 筍と舞茸の煮物

 赤魚焼き

 卵焼き

 ミニトマト

 みかん

 

 

 

酢飯に紅生姜を混ぜるのが私流なのですが、なかったので福神漬けを刻んで混ぜました。

 合います 

彩に、緑を載せて、つぶし梅を。

緑は実はブロッコリーの芯、出来上がってみて気づきました。

カイワレにすればよかった・・・。

 

 

 

赤魚焼きは、虎の好物です。

西京味噌漬けなので甘いのですが、お気に入りです。

この味がわかる小学生、将来は飲兵衛でしょうね

 

 

 

筍、いうことありませんね

 

これに卵焼き・・・全ての味を想像すると 甘い弁当になってしまった

ただ、梅が、添えたカイワレが、中和してくれるかな、いや、して欲しい

 

 

それにしても、弁当箱が傷だらけだなぁ。

 

 

 

 

 

                                     

今朝はストーブの前でくつろぐメイちゃん。

よしよし、今のうち~~。

 

 

 

と、思ったら 突然の毛づくろい開始とは

 

 

 

さて、今日も一日 頑張りましょう

 

 

 

 


チキンロール弁当

2013年12月12日 | 弁当

木曜日 

寒い朝でした。

今年初のコート着て運転

 

 

虎は、おかず弁当です。

気に入ってくれたので、またまた、まる弁当。

 

 

 

 

 チキンロール

 カイワレのハム巻き

 ソーセージ

 ツナポテトサラダ

 卵焼き

 ブロッコリー

 ミニトマト

 みかん

 

 

 

いつもは、鳥ササミを開いてハムと紫蘇を巻くのですが、今回は小松菜の葉っぱを巻いてます。

塩コショウして酒を振りかけてレンジでチン。

ここで黒胡椒をたっぷり振って出来上がりもいいのですが、今朝は焼肉のタレで焼き付けました。

タレが、容器に付いちゃった

これ、よく作るけど『チキンロール』に近い?よね。

今度は、ごぼうとか根野菜を巻いてみようかな~。

 

 

ポテトサラダも朝に作りました

余裕あったわけじゃないくて、ジャガイモが1ヶ余っていたので思いつきました。

でも、やっぱり忙しかった。

 

 

そして、もう一つ。

これを作るせいで ご飯も炊いた・・・土鍋で。

いつまで続くのか、土鍋生活・・・。

多分、ずっとだね。

 

 

チキンがテレテレしてます。

今度は煮付けるかなぁ

 

 

 

 

 

                                         

今朝は お目目パッチリのメイちゃん。

メイちゃんの鳴き声は、 「にゃ~あぁ~」 なんです。

「みゃー」 でも 「にゃー」 でもなく  「にゃ~あぁ~」 たまに 「にゃぁ~あぁ

 可愛いです

 

 

 

 

                                  

 12月も10日を過ぎると、本当に忙しなくなります。

 自分の年賀状の用意もありますが、仕事でも私が一人で作成してまして、毎年苦しみます。

 個人と違って会社用って枚数が へんてこなのも作れないし、かと言って普通なのもダメ

 多少の遊びを入れつつ、広告も兼ねて・・・。

 裏面が決まったら、今度は宛名で一苦労。

 あ~~~、早く終わらせたいもんです

 

 

 


焼肉弁当

2013年12月11日 | 弁当

今日も虎の弁当は、わっぱ弁当です。

やっと、わっぱの良さが解ったようで、「わっぱの方がご飯が美味しい」と言います。

 

 

 豚焼き肉(筍ピーマン入り)

 卵焼き

 青梗菜のツナマヨ和え

 ミニトマト

 梅干

 みかん(別に)

 

 

 

豚肉はすき焼き用を使って、焼肉のタレをからめて片栗粉を少々付けて焼いてます。

筍とピーマンに味がしみて、いい感じに出来ました

 

 

 

 

わっぱ弁当だと、品数が減りますね~。

深さがあるので縦入れとなるので、ちょっと難しいです。

慣れたけど

 

 

焼肉が余ったので急遽作成。

ほとんど同じですが・・・。

 

隙間が出来たので、急ぎ冷凍シュウマイをチンしました

 

 

今朝も撮影に参加してくれたのはポトさんです。

メイちゃんは、動き回ってました

 

 

 

 

 

 


まる弁

2013年12月10日 | 弁当

おはようございます。

 が降り出しました。

火曜日です。

 

今日は気分を変えて まる弁 です。

昨日の わっぱ弁当が美味しかったというのでね。

容器が違うと気分変わるものね。

あっ、紛失した弁当箱は無事に戻ってきたそうです。

朝登校すると、机に置かれていたそうで・・・。

まぁ、返ってきたなら良しとしなければ

 

 

 

まる弁、上から見るといい~。

 エビフライ

 魚フライ

 魚肉ソーセージのカイワレ挟み

 スパゲティサラダ

 卵焼き

 ミニトマト

 キウイ&みかん

 

この弁当箱の仕切り、買って初めて使いました。

最初は必要ないって思ってたけど、これは必要品でした

 

 

いつものカイワレのハム巻きが作りたかったけど、きらしてました。

魚肉ソーセージで代用です。

 

まる弁は、エビフライのエビ反りがピタッとはまります

 

さて、この弁当箱は虎、気にいるだろうか

 

 

 

 

                                            

 

ポトさん、メイちゃんとお留守番お願いね

 

 


わっぱ弁当

2013年12月09日 | 弁当

おはようございます。

月曜日    それに、とても寒い朝でした。

今日の弁当は普通なんだけど、お弁当箱がいつもと違って わっぱです。

金曜日、どこに置いてきたのか弁当入れの袋ごと紛失

家に帰ってきてから気付いて、土曜日も探してみたけど見つからず。

今日学校で見つからなかったら、トホホだぁ

気にいってた弁当箱だからね。

 

 

 

 卵焼き

 焼きハムくるくる

 レンコンバーグ

 焼きそば

 イカの天ぷら

 カイワレ大根

 ミニトマト

 梅干し

 みかん

 

みかんは、別に持たせました。

 

これといって特徴のない弁当が出来ました

焼きハムくるくるは久々かな。

 

 

 

 

キッチンのカウンターに陣取るメイちゃん。

 「ちょっと、降りてぇ」 と言っても・・・。

聞こえないふり?

 

我関せず

 

 

 

 

 


えびエビ海老弁当

2013年12月06日 | 弁当

さてさて金曜日  気分は 

こんな朝は いつもと違った弁当が出来上がります

 

 

 えびクリームコロッケ

 エビグラタン

 海老チリ

 エビシュウマイ

 ブロッコリー

 ミニトマト

 レンコンの金平

 卵焼き

 梅干し

 キウイフルーツ

 

 

エビグラタンの横に えびクリームコロッケを入れ込もうとしたら、壊れました

クリームなのに割っちゃダメだね。

海老チリ入れて、冷凍のエビシュウマイ入れて・・・。

ここで、気付きました

え、海老だらけだ

そこで、私の頭に浮かんだのは、なぜか海老蔵さんでした

虎は、海老だらけって気がつくだろうか?

 

 

楽したくて海老だらけになったけど、レンコンの金平は作りましたよ。

これは虎の大好物です

 

 

 

 

 

これ、セブンイレブンで人気があって中々手に入らない サラダチキン です。

人気が出る前に食べてみて好きになって、我が家ではよく食べてました。

人気が出てから入荷しなくて、がっかりです。

が、よく考えたらヨーカドーでも扱ってるはず。

気が付いたその日にネットスーパーで注文。

少し買いだめしたので、最近は毎日お昼に食べてます。

 

はい、こんな感じの弁当にしてます。

カロリー低いし美味しいので、満足です

 

 

 

 

お弁当写真撮ってる後で2ニャンが外を見てました。

黒いので、判別しにくいけどメイちゃんもいますよ~。

 

ほんと、黒いね。

 

ポトさんはグレーなんだよね。

 

 

 

 

↑ 昨日の夕方の空。

クリックして大きくして見て下さい。

スマホで撮ったので、イマイチだけど。。。

一番星と三日月が綺麗でした

 

 


あんかけ唐揚げ弁当

2013年12月05日 | 弁当

木曜日

一週間が早いです

年のせい ・・・・ 

 

「おかず弁当、パンに合うように少し洋風に~~

なんて、鼻歌唄う暇はありません

 

 

写真の位置が悪いね。

 

 あんかけ唐揚げ

 卵焼き

 マカロニサラダ

 ブロッコリー

 ミニトマト

 みかん

 

 

 

玉ねぎ、人参、ピーマンで甘酢っぱいあんかけを作り、冷凍の唐揚げをチンしてから

からめました。

針生姜も入ってます。

昔よく作ったけど、久々に 

虎、美味しいって言ってくれるかなぁ。

 

 

今朝起きたら、メイちゃんがクッションに隠れてます。

 

 

温まってるのね、まだ眠いみたい

 

 

 


ほぐし焼き鮭弁当

2013年12月04日 | 弁当

水曜日、普通弁当です

今朝は、7時に登校した虎です。

 

 

 

 

 ほぐし焼き鮭

 卵焼き

 魚フライ

 ソーセージとピーマンのソテー

 エノキダケのケチャップ炒め

 カイワレのハム巻き

 ミニトマト

 柿

 ごはん(多古米)

 

 

 

 

最初は焼き鮭を1切れ載せようと思ってたけど、なぜかほぐしたくなりました。

鮭の身をほぐすの、実は好きなんです

ホロッ、ポロっ、スルっ・・・な感じが

そうそう、ご飯は地元の多古米です。

美味しいです

 

 

                                       

テーブル下で大人しくしてたメイちゃん。

 

わ、わ、わ・・・こわいよ。

あくびしただけなのに、怖い顔撮っちゃってゴメンね。

 

やめてほしいにょっ

 

 


ハンバーグ弁当

2013年12月03日 | 弁当

火曜日、おかず弁当です。

暗いせいか、写りが悪いです

パンが給食されるので、なるべくパンに合うようなおかずを考えますが、

どうも毎回似たような感じになっているのは、気のせいでしょうか

 

 

 

 

 ハンバーグ

 ナポリタン

 コロッケ

 ハム巻き卵

 モヤシとセロリの明太マヨ和え

 ミニトマト

 キウイフルーツ

 

 

 

ハンバーグ、中濃ソースとケチャップと砂糖と辛子で作ったソースをからめました。

写真だと、どうしても美味しそうに見えないけど、肉眼では美味しそうに見えるんだけどなぁ。

 

 

 

ハム巻き卵は太すぎて、入りきらず 1ヶは細長~くなりました

 

休み明けで、疲れたのか?今朝は朝練は休みました。

寒くなってからの朝練は、大変ですよね。

明日からは気合入れてもらわないと

 

 

 

 

 

そうにゃよ、おきゃあしゃん