goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

冷やしところてん

2011年04月21日 | 料理

おはようございます。

 

今日は会社の不幸で告別式。

 

これから手伝いに行ってきます

 

 

 

昨日の夜ごはん。

 

冷やし中華風だけど、麺は ところてん。

 

腰痛の時からダイエットを再開しました。

お医者さんに「太ると余計良くない」と言われてね~

その為、お弁当も禁じてます

 

でもね、↑これ、結構いけますよ~

 

夜でも窓辺が好きなポトさんです

 

  

人気ブログランキングへ  こちら宜しくお願いします

 


お久しぶりのポトさんです。

2011年04月20日 | 

おひさしぶりです。

 

 

余震がくるたびに震えてましたが、最近やっと落ち着いてきました。

 

 

毎日のように更新できるかは分かりませんが、そろそろ更新を再開します。

 

 

ただ、お弁当作りはストップしてますので、写真もありません。。。

 

 

変わりに、ポトさんをお届けします。

 

 

丸くなって、丸くなって、寝てます。

 

猫って、窓辺が本当に大好きですよね。

窓を開けるとず~っと居ます。

「ポトさ~ん」と呼ぶと、くるっと振り向きます。

そして目が合います。

カワイイ~~

 

虎に遊ばれました。

季節外れのサンタさん。

かぶりものが大嫌いなポトさんなのに、微笑んでるように見えますね

 

 

 

これも虎の仕業。

これを被せると、ETポトさん です。

 

 

 

通販の箱が気に入って入ってたら、虎が家にしてくれました。

そして、自分の物って思ってる ひざ掛けを敷いてあげたら、ちょこんと座りました。

 

 

 

人気ブログランキングへ   ランキングをお弁当から猫に変えました。

 


昨日の地震と今朝の地震。

2011年04月12日 | 日記

おはようございます。

 

昨日の夕方、かなり大きな地震がありました。

その時、私は帰宅途中の車の中で、信号で止まったら車が左右に揺れる!!

 

「あぁぁ・・・。」 と思う間もなく、留守番してる虎から電話が。

 

「揺れてるよ~」 と、怯えてます。

 

「すぐにテーブルの下に入りな」と言って電話を切り、揺れがおさまってから携帯に電話しても、

もうつながらない状態でした。

 

そこから自宅までは5分ほどでしたが、無事を確認するまでヒヤヒヤでした。

 

 

そして今朝は、千葉北東部で震度5弱の地震。

私の住む千葉市は震度4と言う事でしたが、いえいえ!もっと大きく感じました。

ちょうど会社に着いて、バッグを置いた瞬間でしたので、そのまま外に避難しました。

3階建てのビルなんだけど、結構揺れるんです。

崩れるんじゃないかって、怖くってたまりません。

 

 

震災から1ヶ月、やっと落ち着いてきたかなって思ってた矢先の余震に、ちょっと神経まいってます。

それでなくても、背骨の変形による腰痛で凹んでたのに。。

 

そんなわけで、落ち着くまで、ブログはお休みします。

早く、元のような生活に戻りたいですね。

 

留守番してるポトさん、怖がってないかと、今はそれが一番心配です。

 

 

 

 


朝ご飯

2011年04月08日 | 料理

おはようございます。

 

 

今日から虎は給食です。

 

 

私は引き続きのプロテインスープ(健康の為にも)

 

 

そんなわけで、起きてからゆっくりと朝ご飯を作りました。

 

 

スープとソーセージ&卵と納豆と牛乳。

カルシウム、アップさせないとね

虎にはイチゴ付きです。

 

野菜たっぷりスープに生姜をたっぷりと入れて、頂きます。

↑ 黄色いのが生姜です、卵じゃないの。

温まります。

 

 

ソーセージも卵も虎と半分こです。

 

お弁当を作らないかわりに、虎と一緒に朝ごはんを食べることが出来ました。

ゆっくりと出来て、これはこれでいいね。

 

 

今日のポトさんは、おねむさんです。

連日、虎が早く帰ってきてたので疲れちゃったみたいです

 

  

人気ブログランキングへ  今日も応援してください

 


家弁。

2011年04月07日 | 弁当

おはようございます。

 

昨日は腰痛で大変な日でした。

 

医者に行って薬を頂いたおかげで、今日は少しはマシです。

 

 

どうにかこうにか、作った感が強い弁当です。

私は、プロテインのリゾットにしときます。

そうそう、明日から給食始まります。

虎の弁当は今日で終わり~。

 

 

雑だけど、おにぎりだけよりはいいかな。

 チキンハンバーグ

 コロッケ

 卵焼き

 スナップエンドウのハム巻き

 ミニトマト

 海苔ご飯

 

 

今朝のポトさんは、面白いかも~。

いつもと違う所、分かりますか?

そうです、なんと 首輪してます

虎が留守番してる間に慣らしてくれました

男の子だけど、グレーにはピンクが似合います。

 

 

虎がおもちゃを見せてます。

にゃ、にゃって獲物を狙う時の鳴きをしてます

 

歯が怖いでしょ~~

 

  

人気ブログランキングへ こちら応援よろしくお願いします

 


弁当は休みます。

2011年04月06日 | 弁当

おはようございます。

 

本日、腰痛により弁当作れず

 

虎には、おにぎりを作って置きました。

 

 

年のせいでしょうかぁぁぁ

 

 

虎もポトさんも、応援してくれてます。

がんばらなきゃ。

 

追記: 医者、這うように行ってきました。

     レントゲンと骨密度を測りました。

     骨、スッカスカになりかけてて、椎間板がつぶれてました

     しばらく骨を強化する薬を服用することになりました 

  

人気ブログランキングへ  それでも出勤してる私を応援して下さい

 


野菜炒め弁当

2011年04月05日 | 弁当

おはようございます。

 

今日から学校始まります。

 

給食は、いつからなんでしょう。

 

 

 

今日は何時に帰ってくるのか?

まぁ、給食はまだでしょうから弁当はいつものように作っておきます。

 

 

 野菜炒め

 ミートボール

 シャウエッセン

 海老カツ

 ハム巻き卵

 スナップエンドウ

 ミニトマト

 昆布&ゴマ塩&梅干し

 

 

生協の冷凍食品、やっと届きました。

海老カツ、久しぶりです

 

 

 

 

今朝のポトさん。

朝は動きが激しくて激しくって、なかなか写真が撮れません。

やっとのことで撮れた1枚です。

虎を追ってます

 

 

 

人気ブログランキングへ  こちら応援ヨロシクお願いします。

 


子供が好きな弁当

2011年04月04日 | 弁当

おはようございます。

 

土日、あっというまに終わってしまいました。

 

そして、春休みも今日までです。

 

それなのに、新学年の準備終わってません

 

 

 

今日の親子弁当。

虎は、もちろん家弁当です。

 

これは、どうみても子供が好きな弁当です。

ソーセージにハンバーグに卵焼きに海苔弁って。

私の子供の頃は、そうだったなぁ。

野菜の少ない弁当=子供が好き(多分)

 シャウエッセン(ボイル&ソテー)

 ミニハンバーグ

 ひろうす

 卵焼き

 スナップエンドウ

 ミニトマト

 海苔おかか

 梅干し

 

 

私のは、ハンバーグ1ヶ。

虎、先日の弁当もぺロでした。

きっと今日もきれいに食べちゃう事でしょう。

 

 

野菜、スナップエンドウとトマトだけです。

 

本日のポトさんは、お休みです

 

 

人気ブログランキングへ  こちらヨロシクお願いします

 


家弁当のはじまり

2011年04月01日 | 弁当

おはようございます。

 

今日から4月。

 

年度が変わっちゃいました。

 

虎、4年生です

 

学童、終わっちゃいましたので・・・今日から留守番です

 

 

本当は簡単に おにぎりとパンとかにしちゃおうって思ってたけど、簡単に詰めました。

家弁なんでね。

 

 

タッパー1ヶだと食べやすいかなぁって思いながら詰めたら、沢山入るのでビックリ!

ご飯、いつもより多いです。

おかずは、子どもの好きなのばかりというか、野菜が少ない。

 チキンハンバーグ

 ナポリタン

 卵焼き

 鶏のふんわり揚げ

 ミニトマト

 海苔ごはん&梅干し

 

今日は私の方がご飯が少ないです。

 

 

 今朝は、のっしのしポトさんです。

 

 千葉市救援物資受付開始 ← 明日からです。

 

人気ブログランキングへ  こちらヨロシクお願します