goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

今朝のポトさんと携帯ケース

2011年06月08日 | 

そして、朝のポトさん。

昨夜と同じく寄りかかって外を見てましたが、カメラを向けた途端に これです

でも、まぁ、お目目くりくりが撮れたから良いかな

 

 

ネタがないので、ついでに。

これね、やっと買った携帯ケースです。

 

専用のケースはあるけど、すごく恰好悪い。

それに高いから買ってません

 

ケースに入れないと、落としたりポトさんにいじられたりするからね、自分でチクチクした入れ物を作って使ってました。

それが、取りだしやすくなってたのが災いして、寝てる間にポトさんにガジガジといじられました

それで急遽、ロフトで探して見つけました。

携帯にピッタリで、なかなかいいです

 

 

人気ブログランキングへ  こちら応援よろしくお願いします


朝ごはんと、しゃべる猫♪

2011年06月03日 | 

今朝は、ある事があって、早くに起きちゃいました

時間がたっぷりとあったので、ゆっくりと朝ごはんにします。

 

 

炊きたてごはんと、味噌汁と、納豆。

残り物の、大根ツナサラダ。

 

虎は、納豆でなくて目玉焼き。

最近、気に入って食べてます。

 

 

 

 

ポトタワーに登ると、すご~く怖い顔になるポトさん。

 

早起きの原因は、この方です

 

前々から、驚くほどはっきりとしゃべるポトさん。

今までの語録を紹介するとですね~。

 

 「はやく、ごはん!」

 「ま~~ま」

 「○な~ん」 ← 虎の呼び名

 虎の事は、毎朝起こしに行かせると 「○な~~~ん!」って言ってますよ。

 動画に撮ろうとすると、バレバレで止めちゃいます

 

今朝はというと・・・。

 

 「おにゃよ~~~、おんにゃよ~~、おっにゃよ~~~」 って

 

どうやら、「おはよう~~」 と言って私を起こしてたみたいです

 

驚きで、パッと目が覚めました

 

  

 

人気ブログランキングへ  しゃべる猫を応援してね

 

 

 


必死なポトさん

2011年05月29日 | 

ポトさん、何をしてるところでしょう。

ポテチの入れ物に反応してますね。

 

 

なにやら、箱の中にあるようですね。

ちなみに、ポテチは食べ終わってますよ。

 

 

何をとりたいのか?

いくら頑張っても、取れないね~。

 

こっちから、あっちから頑張ってます。

 

 

もうちょっとなんだけどなぁ~~

 

 

ポトさんが、どうしても欲しかったのは ↑ これです。

シーバ

普通だったら、箱を倒せば簡単に取れそうですよね。

ところが、虎が仕込んだこの箱は、底面に両面テープがぴっちりと貼られてました

さすがのポトさんも、参ったね

 

 

人気ブログランキングへ   一生懸命なポトさんを応援してね

 


虎とポトさん♪

2011年05月25日 | 

今朝の虎の朝ごはん。

ご飯、味噌汁、さやいんげんの卵とじ、GF、牛乳。

 

 

 

朝ごはんを食べ終わった後、ポトタワーにいるポトさんにスリスリしに行きました

 

ポトさん、嫌がってますねぇ。 

 

 

そして、噛まれました

 

やはり・・・(>_<)

 

 

虎 「やったな~」 

 

 

で、闘争開始  

とりゃぁーーー

エイッ  

ふんっげぇ~~~~

 

朝から、まぁまぁまぁ~そのへんにしときなって 

 

 

 

あそんでやるのも、たいへんにゃ

 

 

人気ブログランキングへ  こちら応援よろしくね

 


元気なポトさん

2011年05月20日 | 

ポトさんも、元気ですよ

 

 

相変わらず、虎とバトルを繰り広げてます

 

 

目を光らせてね

 

 

 

  

先週、虎と買い物に行ってポトさんに おもちゃを買ってきました。

はい、そうです、後ろに見える 赤い物体 です。

一応、ねずみらしいのね。

でも、帰ってきてから赤い事に気が付いて、あちゃ~っ て思いました。

反応しないんじゃないかって。

案の定、全然相手にしません

見向きもしません

チョロQみたいに走るんだけどね。

もうちょっと、食いついて欲しかったなぁ・・・。

すこし、ポトさんが大人になったって事にしておきましょうかね

 

人気ブログランキングへ  こちら応援してって下さい

 


元気をくれるポトさん。

2011年04月26日 | 

ネットで調べ物をしていると、なにやら前方から視線を感じます。

 

 

ふと見ると、光る眼が

 

 

きみは、家政婦か! って突っ込みたくなる、ポトさんです。

 

洗濯物いれ(かご)にはいって監視してますね

 

ここら辺、好きなんですよね~

 

 

 

 

 

ひゃ、見つかったぁ

 

 

 

 

 

見つかったら、しょうがない

いくぜ~~~

 

 

 

 

 

 

って、ありゃ、ひっくりかえっちゃった

 

こうして、笑わせて元気をくれるポトさんです

 

 

 

人気ブログランキングへ  応援よろしくお願いします


お兄ちゃん子のポトさん。

2011年04月26日 | 

昨日の夜、廊下へ出て行く虎に着いていくポトさん。

 

しばらくすると、ミャーミャーと鳴いてます。

 

 

どうしたのかと見に行くと、どうやら虎はトイレに入っている様子。

 

兄ちゃん、出てこないよ。

 

この中にいるんだけど・・・。

 

こ、ここ、ここから入れそうだぞ~。

 

こっちなら、どうだぁ。

 

「にいちゃん、だいじょうぶかぁ。」

 

手を入れてみよう。

ちょいちょいっと。

「と、届かないなぁ。」

 

一日、一緒にいて楽しかったのか?

すっかり、虎に着いて歩くポトさんでした

 

 

人気ブログランキングへ  こちら応援よろしくお願いします

 


おもちゃに夢中のポトさん。

2011年04月25日 | 

おはようございます。

 

余震、まだまだありますが、大分減ってきました。

 

今までは、中々買い物に行けなかったけど、昨日やっと行ってきました。

ポトさんのご飯とか、買いたくてね。

 

七転び八起きっておもちゃを買ってきたら、ものすごい飛びつきでした

 

独り占めしたくって、めずらしく 「シャーー!シャーー!」 言ってます。

 

しばらくは、近づけません

遊ばれた後の おもちゃ。

ヘトヘトですね

 

 

 

 

その後、疲れて寝ちゃいました

 

寄りかかってます。

この顔、天使だよ~~

 

 

人気ブログランキングへ  こちら応援してくださいね


お久しぶりのポトさんです。

2011年04月20日 | 

おひさしぶりです。

 

 

余震がくるたびに震えてましたが、最近やっと落ち着いてきました。

 

 

毎日のように更新できるかは分かりませんが、そろそろ更新を再開します。

 

 

ただ、お弁当作りはストップしてますので、写真もありません。。。

 

 

変わりに、ポトさんをお届けします。

 

 

丸くなって、丸くなって、寝てます。

 

猫って、窓辺が本当に大好きですよね。

窓を開けるとず~っと居ます。

「ポトさ~ん」と呼ぶと、くるっと振り向きます。

そして目が合います。

カワイイ~~

 

虎に遊ばれました。

季節外れのサンタさん。

かぶりものが大嫌いなポトさんなのに、微笑んでるように見えますね

 

 

 

これも虎の仕業。

これを被せると、ETポトさん です。

 

 

 

通販の箱が気に入って入ってたら、虎が家にしてくれました。

そして、自分の物って思ってる ひざ掛けを敷いてあげたら、ちょこんと座りました。

 

 

 

人気ブログランキングへ   ランキングをお弁当から猫に変えました。

 


あれから2週間

2011年03月25日 | 

3月25日 金曜日。

 

あれから2週間経とうとしてます。

でも、被災地では行方不明となっている方が、まだ沢山います。

一刻も早く、一人残らず、生存確認できる事を願っています。

 

 

私の住む関東、千葉も甚大な被害が出てます。

10年前まで住んでいた旭市、沢山の犠牲者が出てしまいました。

そして、隣の区では液状化現象が起こり、今でもライフラインが復旧してません。

 

自分の家が無事でも、生活は一変しました。

震災が起きてから、食料の買い占めが始まり店からカップ麺やパン、納豆などが消えて行きました。

その後、ガソリンの供給不足からガソリンスタンドに起きた渋滞。

 

原発から、計画停電・・・。

 

この計画停電には大いに振り回されました。

毎日、テレビとネットで情報を集めましたが、職場のグループがどこに属しているのか?分かりません。

いつ停電が起こるか分からないので、仕事にならず、半日で帰ったりしてました。

1週間して、やっとグループが分かったのですが、なんと千葉市の中心部は対象外区域。

今までの心配は、なんだったのか。

 

停電に備えて、必死に冷凍庫の物を使ってましたが、停電にならないって分かった時に知った事。

いつも購入している生協の冷凍配送センターに被害が出て、冷凍食品の配送がしばらく出来ないと。

空になってきた冷凍庫なのに、入る予定立ちません(-_-)

 

そして、水道水から放射性ヨウ素が検出された事により、今では水が消えました。

 

 

こんな一変した生活の中でも普段通りのリズムで生活しなけりゃ、なりません。

まだ余震が度々起こり、緊急地震速報には心臓がバクバクいいますが、

子供の為にも、暗くしてちゃいけないって思います。

私以上に、心に傷を負ったはずの虎。

涙も見せずに頑張ってくれました。

その姿にも、そろそろ応えてあげなきゃ、なりません。

そう思い、本日から更新を再開します。

誰より、虎がブログを楽しみにしてくれているのでね

 

 

 

 

 ↓ こちら、地震から何日かして起きた事です。

キッチンのマット、2枚を敷き詰めてますが、持ち上がりポトの御飯台もめちゃくちゃです。 

地震で起きたわけではありません。

 

ポトさん、自分でやったようです。

 

怖い思いした事で、こうして隠れているの?

 

冷蔵庫の上。

使わないガスマットが置いてあります。

 

ここにも、隠れてます。

やっぱり、怖かった事、忘れられないのかな。

 

 

でもね、私たちが傍にいると、こうしてデーンって寝てます。

 

もうね、オッサンが寝てるように伸び伸びして。

 

この寝顔に、どれだけ助けられたか、分かりません

 

 

 

人気ブログランキングへ 今日から又よろしくお願いします

          更新しなかった間、来て下さった人が沢山いました。

          本当に、ありがとうございます。