gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「西暦より元号の方がなじみがある」と言う「昭和生まれ」は2年後の東京五輪の年も元号で表したいですか

2019-03-22 02:27:00 | 西暦と元号
質問&回答ページ

komasaram

2018/9/1619:42:17

「西暦より元号の方がなじみがある」と言う「昭和生まれ」に質問。
2年後の東京五輪の年も元号で表したいですか?

前の東京五輪の年は西暦1964年ですが、昭和生まれ(特に当時を知る60代以上の宏)は「昭和39年」の方がなじみがあるようで、時代のイメージをつかみやすいようです。
そういう人は西暦2020年の東京五輪も元号で言いたいんですか?2019年5月以降の元号はまだ決まっていません。それでも元号が好きな人は「平成32年」とか「昭和95年」とか、何とか元号で覚えたいんでしょうか?

この30年間、10年ごとに、東アジアで五輪が続きましたが、
1988年のソウル五輪は「昭和63年」、2008年の北京五輪は「平成20年」、2018年平昌五輪は「平成30年」の方がわかりやすいですか?

冬の五輪の場合、前の札幌五輪は1972年。これも昭和生まれの人の中には「昭和47年」の方が当時の情景が浮かぶという人が多いでしょう。
しかし、それじゃあ長野五輪は「1998年」より「平成10年」の方がわかりやすいですか?

僕も昭和生まれですが、いい加減、自分の小さかった時のことでも元号から西暦に置き換えた方がいいような気がします。

「昭和39年」から「新元号2年」まで56年というのを計算するのは少し面倒でしょう。


nan********さん

 

2018/9/1619:44:28

元号はあったほうが時代を表すもので良いと思います。
昭和は戦争~復興の時代、平成は災害の時代とか・・・
今度の時代はどうなることやら?

komasaram

2018/9/2223:22:37

まだ元号が決まらない2年後について一々元号で考えないといけないのも面倒ではあります。
大化の改新から現在までの歴史を247通りの時代に分けて覚える必要はないでしょう。
しかし一方で元号は日本からなくすことはできないでしょう。
長嶋茂雄引退の年を「昭和49年」と書いた活字の本や漫画はたくさんあるでしょう。元号廃止論者はこれを全部「1974年」に書き換えるつもりでしょうかね?それこそ時間と予算の無駄です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿