gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」

2014-10-11 14:00:00 | 時代劇
春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」 - 御隠居新さん金さん婿殿のブログ其の壱 - Yahoo!ブログ
産経記者が茨城に「水戸黄門風少女アニメ」を提案。だったらフジテレビで作らないのか | 御隠居新さん金さん婿殿 - teacup.ブログ“AutoPage”

No.310 2014/10/11 13:55
春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」
御隠居新さん金さん婿殿

>>No. 288

「半沢直樹」も「ドクターX」も毎回決め台詞があるだけで「現代の時代劇」「現代版水戸黄門」などと評される。

春日氏によると、逸見稔が「水戸黄門」をマンネリ化させて、多くのテレビ局もそれを真似た結果、「時代劇はマンネリで年寄り向き」という偏見が日本に蔓延した。
しかしパナソニックにとって高齢者は購買層にならなかった。

逸見没後、スタッフが若者層を取り込もうと石坂黄門で改革を試みたが、新しいファンは余り獲得できず、旧来のファン層の岩盤を崩してしまった。

スタッフは捲土重来を期して「ナショナル劇場の顔」里見浩太朗を水戸黄門役に起用した。スタッフにとっては切り札を出したつもりだっただろうが、視聴者から見ればキャスティングの大失敗。里見黄門は石坂黄門と同類で、「21世紀の水戸黄門のミスキャスト」の一例に見えるだけだった。

春日氏によると、「水戸黄門」の主人公である光圀は隠居した老人なので、実際に事件の捜査などで行動するのは若い助格らであり、堅物の格さんが色男の助さんを引き立てるので、実質的な主人公は助さん。
だから東野・西村・佐野黄門は俳優が脇役で、助さん役の杉良太郎・里見浩太朗・あおい輝彦が主役級だった。

しかし石坂・里見黄門ではスタッフが光圀役に主役級を持ってきた結果、助さんの影が薄くなった。
以上が春日氏の見方である。

スタッフは「里見浩太朗を降ろす」という選択肢を選べず、周りの忍者、町人(八兵衛のポジション)、助格の役者をコロコロ変えて「テコ入れ」をしたつもりだった。しかし、これでは里見黄門に違和感を持つ旧ファンは戻ってこないし、里見黄門でわずかに獲得できた新たなファン(特に助格役の俳優たちのファン)を逆に失望させるだけだった。

例えば原田龍二のファンなどは第41部での5代目助格降板に怒ったようで、43部を最後に終了した際、「水戸黄門」の制作サイドに対し「前は出演者のせいにして今度は時代のせい?」と激怒していたようだ。

21世紀の「水戸黄門」のスタッフは里見浩太朗の起用が視聴率不振の原因であることを認めず、周りのレギュラー陣に罪をかぶせて、それでもダメだと「水戸黄門が時代に合わなくなった」「役割を終えた」という結論でシリーズそのものを捨てた。自分たちの判断が間違いだったとは認めない。

「水戸黄門」のテコ入れは、医者の手術にたとえると、病気のもとである肝腎な部分を放っておいて、周りの臓器を何度も取り換えて、却って患者の体力を減衰させたヤブ医者のヘボ治療のようなものだった。

石坂・里見黄門の助格役はその後、主役スターになれてはいない。
春日氏に言わせると彼らが地味な俳優だからだろうが、光圀役が石坂・里見だったからではないか。

もし光圀役が笹野高史あたりの名脇役であれば、原田龍二が主役級になれたのではないか。

では里見黄門で光右衛門(ニセ黄門)を演じた笹野高史が西村・佐野黄門のように水戸老公役を引き受けることを「しなかった」のはなぜか。笹野氏は映画「天地明察」に出ていたし、スペシャル枠の時代劇「だましゑ歌麿」シリーズに2回出ていた。レギュラー枠時代の「暴れん坊将軍」の西川如見役も印象的だった。

あくまで想像だが、笹野高史は1年に1度のスペシャルや映画には出られても連続時代劇には出たくなかったのではないか。少なくとも「水戸黄門」はゲストで1回出るならいいが、主役は御免こうむるという心境だったのではないか。

40年余りの慣例で、「水戸黄門」で水戸光圀役になるということは、俳優が自分の役者人生を10年間、それに捧げることを意味していた。時代劇の多くが年に数回のスペシャルになった今、ベテラン俳優はもう連続時代劇に出るほどスケジュールを空けてはいないのだろう。

俳優が京都の撮影所に長時間拘束される時代劇は、もう連続枠では存続できないのだ。
60代のベテランの俳優が1年あたり半年以上、連続時代劇に出て、それを70代まで続けるというのは、21世紀の今の時代では無理なのであろう。

その意味ではまさに「時代の流れ」で水戸黄門は終わったのだろう。

アマゾン
なぜ時代劇は滅びるのか (新潮新書) 新書 – 2014/9/16
春日太一 (著)


No.311 2014/10/12 10:59
春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」を読んだ感想
春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」 - 御隠居新さん金さん婿殿のブログ其の壱 - Yahoo!ブログ

No.312 2014/10/12 11:00
Re: 春日太一「なぜ時代劇は滅びるのか」

春日太一氏「なぜ時代劇は滅びるのか」更に追加(時代劇の監督は俳優に演技指導をせず、リメイクはミスキャストだらけ…) - 御隠居新さん金さん婿殿のブログ其の壱 - Yahoo!ブログ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿