音速パンチ

一人言全般

24時間ジムよ乱立して潰し合え!

2022年11月30日 | Weblog

24時間ではないがセイコマートくらいの時間帯でやってる
Fit24というジムがあるコロナ以前は二千円位の月額(現在は三千円位)
で運営されていた、シャワー無いけどあるところも、あっても二つとか
だからそこまで経費に差があるとは思えない。
(先日の当ブログに書いた悪質整骨院系はそれ)
逆に言えばその程度の金額でも採算が取れるのだから
現在の6000-7000円の月額でやってるところは
結構なぼったくりなのだろう。

アメリカやイギリスは20ドルとかが普通らしいので。
となるともっと良心的なジムが出来るか低レベルなジムでも
たくさん出来きて潰し合えばぼったくり商売が
まかり通ってる日本の腐った24時間ジム業界も少しは浄化されるでしょう。
目安はインチキ整骨院が経営してるジムが潰れる事だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不正請求整骨院グループの変化

2022年11月28日 | Weblog


あるインチキ整骨院グループと揉めた事がある、
コロナのせいなのか元々がダメなのか最盛期は18店舗くらい
あったのだが今、確認したら6店舗に減ってたザマーと思いたい所だが
その会社いつからか24時間ジムを経営してそっちでは笑いが
止まらない程に儲かってるらしい。

某地方都市のコンビニの二階にある小型店でなんと1000人も会員が集まったらしい。
(現在はライバル店と言うかエニタイムが近くに出来たので減ったと思う)
損益分岐点が業界最大手のエニタイムで500人くらいらしいので

(参考資料)
FC代がない分、損益分岐点はさらに下がるであろうから350人として
1人6000円とすると年4680万円の利益となる
短年で投資を回収する事すら可能だ。
一度設備投資すれば後は家賃と光熱費と人件費だけだし、人件費も
ノースタッフデー(誰もスタッフ来ない日)まであるくらいだから
あんまりかからないのだろう。業態としてはジムって言うより
駐車場経営に似てるな。故に紳士服のアオキも漫画喫茶と
併設する形で24時間ジムを結構な店舗数経営してる。
インチキ整骨院に話を戻すと
整骨院なんていつ辞めてもいいんだろうな。
憎たらしい。欠点というか悪いデータもある
旭川の永嶺高校の向かいのショッピングセンターに
出来た業界最大手のエニタイムの大型店舗はあっさり
閉店したし、ボチボチとエニタイムの直営かFCかはわからんが
閉店する店も出てきてる。と考えると
元が性悪な連中なのでこっちも潰れるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ2022、コスタリカに敗れる。

2022年11月27日 | Weblog

0-1か、ふーん。
月並みな感想を言っても意味ないんで、
コスタリカは軍隊が無いらしい平和っていいね。
あと3C(コスタリカ、コロンビア、チリ)と言われて美人の多い国なんだと。
まあだから何だっていう話だが、
まあ相手も大した事なかったけどスペインに大敗した事により守りを固める事に
徹底できたので守備が厚かった。
守りを崩せなかったのは実力がまだまだ足りていないからかな。
一通り見て強いと思ったのがフランスとスペインで優勝はフランスで
史上初の連覇と見たね。

ただ今後は使う見込みのないスタジアムをあんなに建てて
どうすんだろ?砂漠で芝生を維持するためにも金かかるだろうに。
金持ち恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森保監督ごめんなさい! ワールドカップドイツ相手に大勝利2-1

2022年11月24日 | Weblog


なんか冴えないカリスマ性のない奴だと
思ってました。オフト監督時代に代表に選ばれた時も無名でこの
森・保一(もり・やすかず)って誰だろ?と言われてたらしいです
人間どんな才能を秘めているか分かりません。
前半ボールがほとんど取れなくて一点取られて
後半開始からシステム変更して、更に攻撃の選手を次々に入れ
またそれが機能して次々にチャンスを作って大勝利。
選手もドイツにビビる事なく勇敢にプレーにてる様に見えました。
いやーおみそれしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川に昔からある変な立物。

2022年11月20日 | Weblog

いつからあるのかは定かでないが、
それがなかった頃を知らないので最低20年以上前からは
あると思う、住所で言うと旭川東8条3丁目、石北本線
沿いの大雪通りのヤマダ電機の裏の方にある。
なんと言うか教会とタワー足した様な変な立物、今見るとアンテナがあるので
一応は住む気があったのか?
ラブホテルを作る気だったが頓挫したのか??
謎の建物の手前にある廃屋っぽい木造住宅所有者が同じっぽいけど
なんか住宅って言うか感じでもない。
一体なんなのか知ってる人がいたら
教えて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WORLD CUPなんか盛り上がらんな。

2022年11月19日 | Weblog
毎回書いてる様な気がするけど
選手は優秀なのが揃ってると思うのだが
なんかマスコミ的には再利用って言うか。
始まったら見るのだけども、祭りの前って言う
感じでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元SMAP中居。

2022年11月07日 | Weblog
わざわざ前向きと書く以上はあんまり良く
ないんだろうな。マイケル・ジャクソンが死んだのが
50才、石原裕次郎も美空ひばりは52才、そう言う年齢に
なっていたと言う事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目のワクチンも頑張れよ。

2022年11月02日 | Weblog
オミクロン対応のワクチンが出るらしい、
オミクロン、オミクロンと騒いでるのも
これ狙いじゃねと勘繰りたくなる。
既に最多は4回打ったから、オミクロン対応も更に打てば5回目となる。
打て打てと周りがうるさいから2回打ったと偽ってるが
ワクチンの治験の期間の短さから副反応は未知と
推察してエレガントに回避して打っていない、
ワクチンを打った人は道連れにしたいのか仲間意識なのか
何なのかやたら同調圧力をかけてくる、あれを見て
打たなくて正解だった確信した、今後も俺が打つ事はない。
回避した人間にとって副作用と言うか薬害は興味深い
冷静な気持ちで観察できる、正直期待してる自分がいる。
しかし、今回は事情が特殊で国民の8割以上が打ってる
20代以上に絞れば9割近く打ったのではないか?
つまり自分から見て死ねばいいのにと言う人も
大好きな人も大切な人も等しく打ってしまってる、ついでに
家族も全員打ってるしかも3回目まで。
と言う事でワクチンはもう十分なんで辞めといた方が
良いよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする