Aloha Days

2010年、ハワイ暮らしを始めます♪
今までありがとうございました

STAR WARS エピソードⅢ

2005-07-12 | 映画 サ行
やっとやっとやっと!観てきました、エピソード3
先々行、先行、初日と全て仕事で行けず、出来る限り情報をカットしての(これが案外難しかった!)、待望の鑑賞!
感無量です

冒頭の宇宙空間での戦闘シーン、カッコよかった~!
こういうの見るとパイロットになりたくならない?あんなの操縦してみた~い!
もし念願かなってハワイに住めたら絶対にセスナかヘリの免許取るわ~♪
と、そんなことは置いといて・・・

エピソードⅠ&Ⅱ、今になってやっと観ておいてよかった!と思えました
そう、実はⅠとⅡはなんだかイマイチ盛り上がれなかったのよね、私・・・
このエピソードⅢ、とにかく切ないお話でした
アナキンがダークサイドに落ちていく過程が、オビ=ワンがアナキンと戦わなくちゃいけない状況が・・・切ない
なんだかもう、みんなみんな、ひじょーーーに切ない!
愛する者のために正しいことをしたいと願うあまり、心に隙間が出来て悪が入り込む隙を自ら作ってしまう
切羽詰ってる時は冷静に周りの状況が見えないもんね
ジェダイだって所詮は人間ってことがよく描かれていたと思う
(今回みんな人間臭かったね)

ダース・ベイダーの誕生・・・そう来たか
サイボーグ化されたからには、相当なダメージを負ったんだろうとは昔から想像していたけど、まさかあんなことになっちゃったとは・・・あぁぁぁぁぁぁ~切ないわ~!

ダース・シディアスがなんであんな顔になっちゃったのか、とか
ヨーダが辺境の星に住んでいた理由、とか
R2とC-3POがエピソードⅣで中古ロボットとして売られていたのはなんで、とか
なぜ双子(ルークとレイア)は離れて育ったのか、とか
もう色んな疑問の答えが全て詰まっていたエピソード3でした(原作本も読まなきゃ!)

本編中は泣かずに済んだんだけど、なぜかエンディングであのテーマ曲が流れた途端、ウルウルきてしまった
もう旧作の色んなシーンが思い浮かんじゃって、特にエピソードⅥのダース・ベイダーとルークの結末を思い出してしんみり・・・
沢山の方が言ってるようにこれから先、旧3部作の見方がガラリと変わっちゃうね

さっき見てきたばっかりでなんだかまだ頭が整理されてないみたい
こうやって書いていてもなんか支離滅裂になってるわ
何書いていいのかわからないよぉ
また明日にでも書き直すかも・・・その前にもう一度映画館に観に行こうかな♪


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (ほりかぅ)
2005-07-13 11:11:37
初めてオジャマします。ほりかぅと言います。

ワタシもSTAR WARSを最近見て感想の記事書いたんですけど

何から書いたらいいのかワヤクチャになりまして…

ココさんの

>支離滅裂になってるわ/何書いていいのかわからないよぉ

に激しく同意なので思わずコメさせてもらいました(笑)



トラバも頂いて帰ります…



返信する
まだ整理できず~ (ココ@管理人)
2005-07-13 16:18:04
ほりかぅさん

いらっしゃいませ&コメントありがとうございます♪

そうなんですよね~なぜか文章に出来ないこの思い!(笑)

同じ思いの方がいて心強いですぅ~
返信する
早速 (masu)
2005-07-13 17:08:53
TBさせてもらいました。スターウォーズは見る度に味が出るというか感動が増しますよね。

私もそうでした。色んな意味ですごく素晴らしい映画だと思います。それと私のブログの方でリンクさせてもらってもよろしいですか?

返信する
私も観たくなった! (はおん)
2005-07-13 23:31:10
「スターウオーズ3」って、そんなにいいんですか~。

娘が「すごーく感動!お母さんも絶対観るべきよ」なんて言うもんだから、だんだん気になってきてます。



この娘、アメリカからわざわざ貯金箱を取り寄せたんです。この貯金箱、大きな台にライトセーバーを持ったダース・ベイダーのフィギュアが乗っかっていて、お金を入れる度に、あの曲が流れるんです。いい年してばっかみたい! 



昔、EP4,5を小学生だった娘達を連れて見に行った時、やたら特撮(もう死語ですよね?)がすごくて、ビックリしましたネ~。



あとのは見ていないので、早速レンタルで借りてこようとしたら、「単純なストーリーだから、教えてあげる。こんどの3だけ見たらいいんじゃない?」なんて言ったのに、さっさと帰っちゃって・・無責任な娘め!



あ、それからきのうは「アルフィー」をやめて(予告編を見たら、内容が無さそうだったから。でもあとで、ちょっぴり後悔)、代わりに「ヴェラ・ドレイク」を観ました。ベテラン女優の、演技で見せる映画・・かな。











返信する
今日見てきました (rukkia)
2005-07-13 23:44:49
感想をが思いっきりネタバレになっちゃうのでどうしようかと…。

思案中であります
返信する
こんばんは (カヌ)
2005-07-14 00:02:12
今日本屋に行ったら、スターウォーズの文庫が山積みになっていて、買おうかと思ったけど、他の欲しい本買っちゃったから、諦めた(^^;エピソード2と3の間のクローン大戦の話は絶対に読みたいんですよ!
返信する
まだまだ余韻浸り中 (ココ@管理人)
2005-07-14 17:20:51
masuさん

TB&コメントありがとうございます♪

仰るとおり、スルメのような映画ですね

きっと私がおばあちゃんになっても見続けるんだろうな~(笑)

いやはや、すごい映画です♪





はおんさん

あらら、アルフィーは見送りですか

しかもヴェラ・ドレイク見たんですね!

なんかすごく重そうな映画なのでDVD待ちにしました(私、後引いちゃうタイプなんですよ、笑)



SWですが、やっぱり4→5→6と見て、新3部作を観ていただきたい!

感動の度合いが違いますよ~

私も小さい頃兄に連れられて映画館で4を見てからすっかりとりこになってしまいました

幼少期に見た映像って影響力大ですね!

もしこの先魔が差して子供が出来たら映画の選択に気をつけなきゃ!(笑)





rukkiaさん

もうSWのネタバレは仕方ないでしょうね

でもいい具合に反転してるじゃないですか(笑)

ユアンちゃん、相変わらず萌えないですか、わはは





カヌさん

私もクローン大戦の話は読まないといけないと思っています!

エピソードⅢの小説ももっと細かく描写されているらしいのでこちらも必読かなぁ・・・

あ~そんな時間どこにあるのかしら
返信する
観ました。 (Black Pepper)
2005-07-15 13:22:35
僕もようやく観てきました~。



いろんなことがつながってスッキリしましたし。

スターファイターやライトセイバーでのバトルなど

テンポもすごくよくて

単体の映画としてもすごく満足感がありました。



エピソード1,2よりも格段に映画として面白かったですね。
返信する
スッキリクッキリ~ (ココ@管理人)
2005-07-15 21:54:34
Black Pepperさん

やっぱりこのⅢはファンにとってはたまらない1作ですね♪

戦闘シーンも1、2がイマイチ消化不良だったのに比べ、冒頭からカッチョよかったしー!

男の子がああいうのに憧れる気持ちがすんごく分かってしまいます(笑)
返信する
ほんと! (chishi)
2005-07-20 23:28:56
切なかったね~(泣)

昔っからのファンじゃない私でも

なんだか感慨深いものがありましたですよ。

何回も観に行きたくなっちゃうね!
返信する