Aloha Days

2010年、ハワイ暮らしを始めます♪
今までありがとうございました

今夜のメニューは・・・

2004-11-29 | 美味いもの
夕飯は和風スパとチキンバーグ。
今日の和風スパの具はシラス、たまねぎ、ピーマン、ニンニク。
味付けは塩・こしょう、酒、醤油。
隠し味はオリーブオイルと少量のごま油。

簡単&手早く出来るし、中に入れる具は冷蔵庫の残り野菜で十分。経済的レシピなのだ♪
自分で言うのもなんだが(笑)うまうま~

チキンバーグはおすそ分けでいただいたもの。
スパイスが効いていて美味しかった~ごちそうさまでした

ハートのぶーちゃん

2004-11-29 | ニャン&ワン
このにゃんこもよく庭にやってくる
でもものすご~い怖がりで少しでも人間が動くとすぐ逃げちゃうのよね
その割にはいつも「なんかちょうだい・・・」って顔してこっち見るんだよね・・・ご飯は自分の家で食べようよ
あ、うちはおやつ担当か?

またまた勝手にぶーちゃんって呼んでるんだけど、このぶーちゃん、背中にハートの模様があるのよね。お尻の方から見ないと良く分からないんだけど、背後に回らせてくれないからうまく画像が撮れない・・・
なんとな~くハートなのが判るかしら・・・

阿佐ヶ谷ランチ事情その2

2004-11-28 | 美味いもの
トルコ料理店「イズミル」のランチ・・・定着したらしく毎週末、満席御礼なんだって。
よかったね~!だって美味しいもん!一度食べればまた来たくなっちゃうのよ、ここって。

今週末のBランチは「イズミル・キョフテ」、シェフ出身のイズミルの名物なんだって。
ラムのひき肉をハンバーグにして、トマトソースで煮込んだもので、すんごぉぉぉく美味しい!
このシェフの煮込み料理は何を食べても美味しいのよね~(何を作っても全部美味しいんだけどさぁ)
今まで夜のメニューには煮込みは載せてなかったから、ランチに煮込みが食べられるのはとっても嬉しい!

来週のランチは何かな~今から楽しみだったり(笑)
ちなみに画像は「まかない」。真ん中上のがイズミル・キョフテ
「まかない」は日本の鍋みたいに、みんなで直箸ならぬ直フォークで大皿をつつきながら食べる。
それがまた美味しいのだよ~

阿佐ヶ谷ランチ事情その1

2004-11-28 | 美味いもの
昨日は秋晴れの中、自転車に乗って阿佐ヶ谷の「小澤」までランチをしに行った。
もう長いこと阿佐ヶ谷では有名店なのに、一度も行く機会がなかったので嬉しかった♪

ランチを一緒にいただいた方とは、ネットを通じて知り合った方で、昨日は初対面。
でも初めて会ったような気もせず、楽しいお話ができ、お料理も美味しかったし、とても楽しかった

ネットで知り合った人って言うと今でもよく「大丈夫?」って言われることがある。
確かにネットだと自分をどんなに美化しても、ウソをついても相手にはわからないものね・・・
気をつけなければいけないことは沢山あると思うんだ。

でも、ネットを始めてそろそろ7年。
仲良くしてもらってる人達の半分以上はネットを通じて知り合った人達。
みんなとってもいい人達で、個性的で楽しくてステキな人達ばっかり!
こんな人達に出会えたことが嬉しいよ~

ALOHA

2004-11-26 | ハワイのこと
タイトルのALOHA DAYSって、毎日少しでもALOHAを感じながら生活したいって思ってつけたんだ。このご時世、くら~くていや~な話題が多いじゃない、でもさ探せば沢山ALOHAを感じられることも多いんだよ、って思いたかったんだ。
私の周りにはハワイ好きが沢山いるから、ご存知の方も多いと思うんだけど、今更ながらウンチクたれちゃおう・・・

ALOHAって意味が沢山あるんだ。もっとも代表的なのは「こんにちは」「さようなら」で、知ってる人も多いと思う。
それ以外にも「慈悲」「真の愛」「幸せ」「豊かさ」などなど沢山の良い意味が込められているの。

他にもALO「~の前」、HA「息」と2つに分けても意味を成しているんだ。
ハワイアンは「息=魂、命」って考えているので、ALOとHAをくっつけて言葉にすると「魂を感じます」って言うことなんだって。
だから誰かとお互いに「ALOHA(発音はアロ~ハ)」って挨拶を交わすことは、お互いの魂の存在を認め、よいスピリットを交換しているとも考えられるんだって。

更には、ALOHAの一文字ずつに意味が込められているんだよ~

A=akahai(思いやり、神様、ご先祖)又はalakai(指導者)
L=lokahi(統一、調和)
O=oluolu(礼儀、親切)
H=haahaa(謙虚さ)
A=ahonui(忍耐)

この意味が全部入ってるALOHA、すごい言葉だと思う。

ハワイにはアロハスピリットって言う言葉があって、これは見ず知らずの他人だろうが、区別なく大切な友達のように接しようよ!って意味なの。
だからハワイに行くと旅行者の私達にもとっても親切にしてくれるんだね。
これってハワイじゃなくても、ハワイアンじゃなくても、どこにいても何人だろうが、実践できたらいいよね~

もしハワイで誰かにALOHAって言われたら、とびっきりの笑顔で「アロ~ハ」って返してあげてね!きっとみんな喜んでくれると思うよ!これぞ一番の国際親善!

ちっちゃな幸せ

2004-11-25 | 日記
紅葉したモミジでも撮ろうと思い、カメラ片手に庭に出てみた。

ちょうどちょび(近所のネコ)がいたので、ちょびが大好きなゴルフボールで遊んであげた。
ボールが草むらに入ってしまったので、よいこらしょっとかかんで草の上のボールを拾おうとしたら、あらま、こんなところに四葉のクローバーが!

うちの庭で四葉のクローバーを見たのはすごく久しぶり。子供のとき以来かな、特に探すこともしなかったしな・・・

誕生日に四葉のクローバー!なんて縁起がいいんでしょ♪
やっぱり私は運がいいのだ!(笑)
(でも小さすぎてデジカメの焦点が合わない・・・)

足元にあったちっちゃな幸せ、灯台下暗しにならないように、これからも見落とさないようにしないとね・・・

LUCKY ME!

2004-11-24 | 日記
運のいい人の近くにいると自分も運が良くなるんだって・・・確かに周りを見てもいつも楽しくルンルン♪って生活してる人には次から次へと運が舞い込んでくるように見える。
「運」って意識があるみたいに、楽しそうにしてる人のところに集まってくるらしい。

誰だって運が良くなりたいって思ってると思うんだ。
じゃぁどうしたら運が良くなるのか?それはもう「自分は運がいいのだ!」って思い込むしかない・・・それが一番の近道なんだって。
確かに思い込みに勝るものってないよね(でもポジティブな思い込みじゃないと意味ないと思うけど)

「鑑定団」でおなじみの北原照久著「夢はかなう きっとかなう」を読むとな~るほどね!と思う。
佐藤富雄著「思い込みの魔力」「口ぐせで運命が変わる」を読んでもな~るほどね!と思う。
他にも沢山のな~るほどね!を読んだり聞いたりしてみた。

疑うより実行!実際に行動して成功してる人がいるんだから、やらなきゃ損、損!と只今、自分を使って人体実験中・・・やるのはタダだしさ(笑)
・・・で、途中経過はとっても良好♪

今まで「くじ運のない家系だから当たるわけないわ」って思い込んでいたのを180度変えてみた。「当たる当たる!絶対に当たる!」って思い込むように、そして口に出すようにしてみた。
ちょこちょことだけど当たるようになって来たんだわ、これが。
まだまだ小さい当たりだけど、近いうちにどぉ~~んと大きな当たりが来る気がする。

「当たり」だけじゃなくて「いいこと」もちょこちょこ増えてきた気がする。
さぁ、このまま突っ走って、一花なんて言わず百花ぐらい咲かせちゃうわよ~~~!

忍野八海の怪

2004-11-22 | 旅のこと
忍野八海のイメージは「雪の積もった茅葺屋根の向こうに富士山の見える、風光明媚な村」だった。

今回初めて忍野八海を訪れて、あらまぁビックリ!
そこは風光明媚とは180度反対!
紅葉シーズンだったこともあってか、とても混雑していたし、見渡す限りお土産屋さんがひしめき合っている観光地だった。
実は、途中まで自分が忍野八海を見ているとは思わなかった。
だって、お土産屋さんの間にある池が八海と呼ばれている池だなんて、最初はわからなかったんだもん!
もっと広くて静かなところだと思ってたのよね~

でも水はとても澄んでいて、とてもとてもきれいだった。
ところどころで、富士の名水を飲むこともできる。このへんのお水は本当に美味しい!

イメージがガラガラと崩れてしまったけど、でもね、実は嫌いじゃなかったわ、こーゆーの(笑)
すっごい楽しんじゃった♪♪♪

・・・でも8個も池ってあったっけ!?

吉田のうどんは美味かった

2004-11-22 | 旅のこと
富士山のふもとの町、吉田の名物は「うどん」なんだって。
すぐ隣の河口湖町の名物は「ほうとう」、すぐ近くなのにそれぞれ名物が違う。
車で走っていると「うどん」地区から「ほうとう」地区に入ったのが看板で判るくらい・・・おもしろーい!

讃岐うどん巡りのように、ここ吉田にも「うどんマップ」なるものがあった。
各店少しずつ味が違うんだって・・・制覇してみる!?

お友達一家御用達のうどん屋さん○川に連れて行ってもらった。
ここのメニューは「わかめ」「月見」「肉」の3種類のみ。実に潔い直球勝負の店なのだ。

この吉田のうどんの特徴は東京で普通に食べられているうどんよりも、歯ごたえがかなりある。
つゆはどちらかと言うと東京寄りの濃い味かな。
テーブルにある唐辛子味噌のようなものを好みで入れるんだけど、この辛味が最高に美味しい。
最後の一口まですっかり平らげてしまった♪
また食べに行きたいな~○川のご主人、ごちそうさまでした

あ~楽しかった♪

2004-11-21 | 旅のこと
朝から、富士山のふもとに住むお友達一家のところに遊びに行ってきた。
ご家族ぐるみで仲良くさせていただいてる、私のだ~い好きなご一家!
毎年恒例のBBQの集まりはいつも楽しすぎて帰りたくなくなるほど・・・

今日は少し雲がかかっていたけど、雪をかぶった富士山を拝むことが出来た♪
やっぱり富士山は美しいよね~
その後、忍野八海とクリスマスの森にも連れて行ってもらった!
レポートは後ほど・・・

お友達のお宅にお邪魔して、大きな掘りごたつで足を延ばすと、とっても落ち着けて、まるで親戚の家に遊び来たような感覚になる。
家族のみんながとても明るくて楽しくて、もてなし上手!
とっても仲良しな家族で、私も将来はこんな家族が欲しいなぁっていつも思ってしまう

嬉しいことに、おやつの時間に地元の美味しいケーキ屋さんで買ってくれたケーキにキャンドルを立ててくれた。
少し早いけど、嬉しい誕生日祝いだったな♪みんな、ありがとう!

更に更に、私の大好きな梅の甘酢漬もお土産でもらってしまった!
おばあちゃんの(と呼ぶにはあまりにも若すぎる)たい子さん手作りのこの梅、とってもとっても美味しいのです♪
いつも美味しい美味しいと言っているので、沢山お土産に持たせてくれました。
美味しい梅をありがとう!家族みんなで大事に食べますね~ 

嬉しいな♪

2004-11-20 | 日記
もうすぐ私の誕生日
自分の誕生日の数字の並びってすごく気に入ってるんだ。
クリスマスの1ヶ月前で覚えやすいし(覚えてもらいやすい?笑)、色々なタイプの占いにも、この日に生まれた人は「運がいい」とか「成功する」とか、いかにもステキなことが沢山起こりそうなことが書いてある・・・(飽きっぽいとか猪突猛進ってなことはこの際、脇においておくのだ)

なので、11月に入るとなんだかワクワクしてくる・・・いいことが起こりそうな気がして、新しいことを始めたくなる。
このブログを始めたのもそんな理由があるんだ。

昨夜、私の大好きなブログの管理人さん、グロブちゃんのサイトを見て、嬉しいことを発見した。
グロブちゃんも私と同じ誕生日だった。
同じ日に生まれた人なんて沢山いるだろうけど、このブログをgooで始めなければ、グロブちゃんのサイトを見ることもなかったんだよね・・・そう思うとなんだか嬉しくなっちゃった。

私は出会いとか自分に起こった事とかには、何かしら意味があると思ってるんだ。
全部が全部、深い意味があるとは思ってないし、意味があっても起こってほしくなかった事も沢山あるし、できれば出会いたくなかった人達も残念ながら何人かいる。
でもどんなに小さい出会いやめぐり合わせでも、ご縁があったのねって思うようにしているし、そう思っていきたいんだ。

これからも沢山の人達に出会うのが楽しみになるような、そんな嬉しい偶然でした

夕日

2004-11-17 | 日記
きれいな夕日だったので急いで帰宅、急いでカシャリ

きれいだなぁ~

電線と屋根が邪魔だけど、都内でも結構きれいな空が見えたりする

これからは星がよく見える季節・・・楽しみだな

小春日和に桃色丼

2004-11-16 | 美味いもの
今日はポカポカ陽気でほんっとに気持ちいい日だったね。
こんな日はお弁当もって公園の芝生の上でゴロゴロしたいよね~

背中に当たるお日様が暖かくて、だんだん眠~くなってくるし・・・
もう全然、まったく、仕事になりませーんっ!

特に何もしなかった日なので、またしても夕飯メニューの記録。
美味しい塩鮭があったので、猫まんまに。
もらい物のイクラを乗せて親子丼
うぉ~豪華!!

って最近もらいものばっかりだなぁ・・・まぁ時期だからね
もらえるうちが花なのだ~!
ありがたやありがたや

違いのわかる日本人なのだ

2004-11-15 | 美味いもの
いただきものの高級醤油。
普段は意に反して安売りの醤油を使ってるけど、本当はこっちの方がいい

醤油ひとつでも日本全国津々浦々、味が少しずつ違うんだよね。
以前、四国でいただいた醤油は少し甘みがあってトロンとしてて、これがタイの刺身によく合って美味しかったなぁ・・・
新潟の醤油もちょっと味が違うように思う。これで焼きおにぎりを作った日にゃぁ何個でも食べられちゃうのだ。
一度北海道から沖縄までの地醤油(そんな名称?)の味比べしてみたいなぁ~

ところで今日は寒かったので夕飯はおでん。
これまた、もらいものの日本酒があったのでおでんと日本酒と言う贅沢な晩餐(笑)
やっぱり寒い日は鍋に日本酒でしょ!いえぃ

まだまだ世界は広いのね

2004-11-14 | 美味いもの
ひょんなことからトルコ人と知り合いになった。
それまでトルコ料理は1回しか食べたことなかったし、トルコのことなんてほとんど何一つ知らなかったし、そのうち機会があれば旅行でも行ってみたいな、ってくらいでさほど興味もなかった。

それが近頃は週に一度はトルコ料理を食べ、簡単な会話ならトルコ語で出来るようになり、トルコ人の知り合いも沢山増え、彼&彼女らの生態もなんとなく見えてくるようになった。

トルコ人全員がこうだ!って言うのはないけど、少なくとも私が出会ったトルコ人達はみんなとてもいい人達だ。自分の感情に素直で(時にわがままとも言う)、人情に厚く、もてなし好き、話すこと食べること歌うこと踊ることが大好きで、人のうわさ話も大好き。

最近彼らと一緒にいてもあまり違和感を感じなくなってきた。まぁ最初から違和感は感じてなかったんだけどね、実は。
トルコ人と一緒に食事をしている時も、彼らの会話にはあまり参加は出来ないけれど、それが返ってトルコに留学しているような感覚で楽しい。

学生の時や社会に出てからもいろいろと外国人と関わることが多かったけど、そのほとんどが欧米人や中国、東南アジアの人達だった。
ここで初めて中東(正確には中東じゃないけど)の人達を知ることができて、本当に嬉しい。
もっともっと色々な国の人達に出会って、自分の考え方や視野を広げていきたいな。

美味しい各国料理も楽しみだしね~