コッコのストレス解消日記

単身赴任を含め、3?年の会社勤めを終え、2008年に始めたピアノにパン作りにウォーキングと楽しみながら月16日働いてます

遠近両用・・・

2012-05-13 20:07:46 | 日記
私、先日お誕生日を迎え

58歳になりました。

当然近くが見えない

裸眼では、目の検査の上の一番大きい文字が見えません

見える所まで、近くにと言われると

どんどん前に行きます

52~3迄はコンタクトを使用してました。

目が極端に悪いので老眼が進むのが遅く

51歳ぐらいからコンタクトを使用し仕事をしていると

どんどん近くが見えなくなってきました。

そして、どんどん姿勢が良く、離して見るので

自然と姿勢が良くなってました。

同僚からこれと書類を見せられると、

手前で見せないで

言ってました。

どんどん我慢が出来なくなり、

パソコンと手前の資料の為に

コンタクトの上から老眼を使用し、

外したりが面倒で遠近両用めがねを

コンタクトの上から使用すると、クラクラとし気分が悪くなり

ある時、メニコンのメルスプランの会報であるニュースキャスターが

遠近両用コンタクトを使用してらしゃるのを知り

いつもの京都コンタクトレンズ(中野眼科)で

処方してもらい遠近両用コンタクトをはめたらちょっと見づらい?と

思ったのは一瞬で、車を運転して帰りました。

翌日からは、仕事は楽チン

転勤してメーカーでのプレゼンでもスクリーンと

原稿をそして、普通にお客様を見られる

54歳でピアノを始めてからも

何も感じずに若い時の様に見えます

先日も1年検診で左右片目づつ1.2は見えてます。

そして、ちょっと疲れますがレース編みもできます。

55歳で某メーカーを辞め、昨年初の面接、某役所の臨時職員で

遠近両用コンタクトなのでご迷惑をおかけしませんと

自己アピールしました。

入所し、小さな文字の集計や辞書も楽に見え

本当に見えるんですねと言われました。

恐るべし遠近両用コンタクト

個人差があるので・・・