goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

ぷるぷるフルーツのお酒『子宝』シリーズ今年も大人気♪

2013年01月12日 | 日本酒
こんにちわ
おどおちゃんだんす

今日は我が家で人気のフルーツのお酒子宝 』シリーズ
山形県酒田市にある楯の川酒造さんがフルーツ王国『山形』特産のフレッシュフルーツを使ってつくる
と~~っても美味しいフルーツ酒です



一番人気は鳥海山麓ヨーグルト

秋田県と山形県にまたがりそびえる霊峰『鳥海山』の麓の農場で
すくすく育った乳牛のフレッシュミルクでつくったお酒です
飲むヨーグルトのようにグビグビ呑めちゃうんですが・・・美味しすぎて呑みすぎに注意です

続いては山形ももさくらんぼ

山形特産フルーツ『さくらんぼ』の佐藤錦・紅秀峰・ナポレオンの3品種と
山形県産の『川中島白桃』を贅沢に使ったお酒です
昔懐かしのネ〇ターを超える濃密な味わいが楽しめます

まだまだバリエーションは豊富なので
次回ご紹介しましょうかねぇ~

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


今年の『新政 立春朝搾り』は茶瓶になるんですって!!

2013年01月11日 | 日本酒
こんにちわ
おどおちゃんだんす

先日、2月4日発売の縁起酒 『 立春朝搾りの製造元である秋田市の酒蔵『新政』さんより
今年の『 立春朝搾り 』は昨年までの緑色の瓶から茶色の瓶へと変更となることが通達されました。


てっきり例年通りだと思っていたので
今月掲載予定の広告用の画像を急遽差し替えをお願いしたりとバタバタしました

だいぶイメージも変わった感じがしますね~
重厚な感じかな

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


ワンワンのお家!

2013年01月10日 | 嫁っこ日記 ひなたん3才~♪
かーんたんに書いたワンワンのお家

ただ張ってるだけもつまらないな~と思って書き始めたら、全部書くことに・・・。
ワンワンのお家~♪と嬉しそうにしてくれてたからいいかぁ(笑)

お家の中にいる時の遊びは、「お絵かき」か「おままごと」
全然動かないうえに、ひなたんと一緒にお菓子を食べる・・・あっ、太っちゃうやばい、やばいと言いつつ食べてしまう夜ご飯控えめにしなくちゃ~・・・


カクテルで楽しむ縁起酒『立春朝搾り』 No.3

2013年01月10日 | 日本酒
こんにちわ
おどおちゃんだんす

Bar PotStill (ポットスチル)』さんにて考案していただいた日本酒カクテル第三弾

材料
・新政 立春朝搾り(ぬる燗タイプ)
・はちみつ(スプーン1杯)
・レモンスライス(1枚)

れしぴ

①はちみつをグラスに入れます。


②ぬる燗にした立春朝搾りをグラスに注ぎます。


③軽くステアした後、レモンスライスを添えて完成


冬に楽しみたいホットタイプの日本酒カクテルです。
柔らかな呑み口とじんわりと身体が温まっていく感覚をお楽しみいただけます

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


カクテルで楽しむ縁起酒『立春朝搾り』 No.2

2013年01月09日 | 日本酒
こんばんわ
おどおちゃんだんす

今夜もBar PotStill (ポットスチル)』さん考案の立春朝搾りで楽しんで欲しい日本酒カクテルのご紹介

材料
・新政 立春朝搾り(30ml)
・クランベリージュース(30ml)
・パインジュース(30ml)


レシピ

①立春朝搾りとクランベリージュースをグラスに注ぎます。


②パインジュースを注ぎます。


③ステアして完成


爽甘口タイプでゆっくりと楽しみたい一杯に仕上がっています

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村