こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ヤマツツジ…(市内公園にて)①

2021-10-26 06:00:00 | 
春にツツジで山の斜面が赤く染まるのですが・・・
この時期にもヤマツツジが咲いていました。
華やかさはありませんが、静かにそっと咲いている様に出逢うと
とても落ちつきます。
秋の陽を受けてとっても素敵でした。
行き交う人も疎らで、とてもゆっくりと時が流れました。

画面の左右の葉の中にもお花が咲いているのですが、
画像が悪くて...残念です。














ヤマツツジ(山躑躅)ツツジ科ツツジ属
市内稲荷山公園にて・・・(2021.10.24)

ミゾソバ

2021-10-25 06:00:00 | 
水辺のミゾソバです。
ちょっと遠くから見るとたくさんの金平糖のよう・・・
とても可愛いお花です。
散歩道では数か所にまとまって咲いています。
一歩間違えると川に落ちてしまいそう~~~
でも、見たい、撮りたい、そんな気持ちに負けてしまいます。












ミゾソバ(溝蕎麦)タデ科タデ属(イヌタデ属)

カマキリ

2021-10-24 06:00:00 | 植物・昆虫
この頃はテニスコートに緑色のカマキリが来るのですが
その度に「踏まれちゃうわよ・・・」ラケットにのせて草むらの方へ返します。
何度も何度もこんなことの繰り返しです。
人工芝のコートなのに何故か入り込んでくるカマキリくん!!
散歩道で・・・こんなカマキリに出逢いました。
「カマキリ~~~」娘の声がします。
行ってみますと大きなカマキリがススキに・・・
カマキリ...どうでもいいかな~?
でも、ちょっと様子が違います。カメラを向けました。


右上にてんとう虫がいるのです。

「ええーーーー!!」




(○'。'○)ん? お腹が大きいような気もします。
今日の出来事でした。。。

アイノコセンダングサ

2021-10-23 06:00:00 | 花・果実
ぽつりぽつりと見える背景の黄色は、ひっつき虫でお馴染みのお花です。
頭花に白い筒状花があるので、アイノコセンダングサではと思います。
こんなにたくさん咲いていると、小さい頃を思い出します。
みんなで遊んだ楽しい思い出がいっぱい・・・
合の小栴檀草は、こいもにとっては「✧♡愛の小栴檀草」です。
でも正確には、舌状花も筒状花もないコセンダングサであったかもしれません。



大きい白い筒状花が頭花の外側に数個見えるのですが・・・


蕾も可愛いです。
黄色の筒状花からは、合着した雄しべ、
その雄しべから押し出された雌しべの柱頭は2裂します。




筒状花に見えないようなものもあります。
花弁の裏側にはうっすらと縦線が見えます。



あらあら、、、これはカメムシくんのお家ですか~~~


大きな白い筒状花からも雌しべの先端が見えます。

果実の冠毛には下向きの刺が・・・

3本までは数えられました。


アイノコセンダングサ(合の小栴檀草)キク科センダングサ属


「風景...霞川」「ヤナギハナガサ」→「ダキバアレチハナガサ」

2021-10-21 06:00:00 | 
小さな草花の川辺の風景...いつもの散歩道です。
コセンダングサや、丸い葉が見えるのですがアサガオの一種でしょうか?
とても綺麗でした~~~🌺 だ~い好きな風景です。

このお花は野辺に広がる「ノアサガオ(野朝顔)」と言うそうです。








ヤナギハナガサ→ダキバアレチハナガサと言うそうです。
小さなお花がた~っくさん集まって咲きます。
色合いや花姿がとっても可愛いお花です。
場所が悪く近くへ行かれませんでした。細かいところが撮れなくて残念です。

このお花は荒地に咲く「ダキバアレチハナガサ(抱き葉荒れ地花笠)」と言うそうです。




赤い萼から筒状花が現れて・・・
筒の部分は濃い色で毛が生えています。上部は淡いピンク色で5裂しています。


茎は3方向に・・・お花を咲かせています。


茎や葉です。茎の断面は四角形・・・

葉は対生しています。細くて長い葉ですね。

茎には細かい白い毛があります。
ヤナギハナガサ(柳花笠)ダキバアレチハナガサ(抱き葉荒れ地花笠)クマツヅラ科クマツヅラ属
林の子さん、教えていただきありがとうございます。