こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

イネ

2019-09-17 06:00:00 | 草本
イネ(稲)
こんなに綺麗な稲を見たのは初めてです。
赤と緑に魅かれて撮ってみたのですが
何が何やら細かいところがわかりません。
毎日いただいているお米ですのに・・・
                            (イネ科・イネ属)













公園の一角にあるのですが毎年さらっと見るのですが
通り過ぎてばかり・・・こんなに素敵な稲を見たのははじめてです。
あまりに綺麗でしたので良くわからないまま載せてしまいました。

アメリカタカサブロウ

2019-09-14 06:00:00 | 花・果実
アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎)
刈り取られる前の日の画像です。
種子を見れば「タカサブロウ」なのか「アメリカタカサブロウ」なのか
わかると聞いて行ってみました。
種子に翼があるのかないのかを知りたかったのです。

間にあって良かったです。
                         (キク科・タカサブロウ属)




どうやら・・・


翼は無いようです。 クサビのような形も特徴のようです。


アメリカタカサブロウとわかりました~♪♪♪

コマツヨイグサ

2019-09-13 06:00:00 | 
コマツヨイグサ(小待宵草)
立ち上がること無く地面を這って四方に広がる性質を持っているそうです。
お花は小さめで色合いも優しそうでした。
花の終わる頃の花色も淡いオレンジ色になりとても素敵です。
朝露が光ります。 小さな水玉が綺麗でした~♡💛♡
                       (アカバナ科・マツヨイグサ属)
















「柱頭は4裂します」 「雄しべ:8」







萎れてもなお美しいです~


メマツヨイグサ

2019-09-12 06:00:00 | 花・果実
コマツヨイグサ(小待宵草)
メマツヨイグサ(雌待宵草)
もう一度見てからと思っていたのですが・・・
草刈りに遭ってもう見ることができませんでした。
見ることができたとしてもちょっと違いがわからないかもしれません。

草丈があり立ち上がって咲くと言う事から
コマツヨイグサメマツヨイグサと訂正します。
                       (アカバナ科・マツヨイグサ属)



萼片:4は反り返ります。

葉はこんな感じで鋸歯が見えます。




「雄しべ:8」 「柱頭は4裂します」





萎れた花の色合いも気になります。


花粉が数珠繋ぎになってすごいことになっています。
こんなネックレスも素敵ですね~~~



柱頭が少しほぐれてきました~


これは別のところのものですが駐車場になっています・・・
踏まれてしまったのでしょうか?
初めて種子を見ましたのでここに載せておきます。


またまた難しくて良くわからないままの状態です。
これで良かったのでしょうか?
林の子さん教えていただきありがとうございました。

コニシキソウ

2019-09-11 06:00:00 | 
コニシキソウ(小錦草)
小さな小さなお花です。果実も見えます。
葉は対生し葉の真ん中あたりに暗褐色の斑紋があります。
そして浅い鋸歯も見えます。
                     (トウダイグサ科・トウダイグサ属)



葉の付いている茎や果実にも毛が生えています。




此処からは表の葉の斑紋がないのですが・・・
斑紋があるものと同じところにありました。

葉の付いている茎や果実には同じように毛が生えています。




お花の構造など小さくて良くわからないです...(´ヘ`;)