こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ヒナキキョウソウ。。。種子を零す果実。。

2019-06-23 01:00:00 | 花・果実

 ヒナキキョウソウ(雛桔梗草)
ヒナキキョウソウも再びとなりました。
何度か足を運んだのですが・・・
自分なりの新発見に興奮気味です。
こいもの場合・・・「知らなかったのはこいもだけ~~~(^o^ゞ))))あらら、、、」
そんなことばかりですからそのあたりはお腹を抱えて笑ってください。
                                           (キキョウ科・キキョウソウ属)

開放花は茎のてっペんだけではないようです。

解放花は一段と大きく誇らしげに咲いています。まるでお母さんのよう・・・
閉鎖花は小さく可愛いです。まるで子供たちのよう・・・

閉鎖花を見守りながら・・・優しそう~~~

果実もこんなに大きさが違います。
上から見守りながら小さな閉鎖花に・・・
「頑張ったわね~~~私も頑張ってたくさんの種子を零すわね~」
そんな声が聞こえてきそうでした。

閉鎖花の萼片の数も3~4と異なって・・・

てっぺんの開放花は丸窓を開ける準備をしている様子です。
大きくてふっくらと・・・肝っ玉母さん・・・

↓ 一番後ろ側が解放花・・・(○'。'○)ん? 種子を零す丸窓が・・・

まぁ~丸窓はひとつではないかもしれません。

これって・・・ふたつ見えませんか~~~
大きな分だけ種をたくさん零さなければ・・・きっとそうなのですね。
でも丸窓はずいぶん上の方にあります。
もっと下にあれば種を零しやすいのではと思うのですが・・・

向こう側が見えます。
これは向こう側(反対側)にも穴が開いているということだと思います。 

 ヒナキキョウソウ・・・
たった数回ですが見て感じたままを記しました。
もしかしたら開放花の丸窓はもっとあるような気がしています。


ツバメ

2019-06-22 06:00:00 | 

ツバメ(燕)
すごい賑やかなツバメの鳴き声です。
しばらくの間カメラを向けてみました。
飛翔姿は撮れませんでしたがもう巣立ちの時のようです。
どれが親鳥なのか・・・? 何となくわかる気もするのですが・・・?
とにかく賑やかに飛んだりベランダの手摺りで休んだり~
飛翔の練習中~~~♪

微笑ましい様子が伝わると良いのですが・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
                                               (ツバメ科・ツバメ属)

 

 


「シロヤマブキ・・・果実&果実の痕」「ハラビロトンボ」

2019-06-21 00:00:00 | 植物・昆虫

 シロヤマブキ(白山吹)
果実はまだ緑色・・・少し色づいたものも見られます。
ヤマブキの果実と比較するととても大きな実です。
大きな萼片の上に3~4個の果実がのっています。
今回は面白い果実の痕を(○'。'○)ん? 見つけました。
「ええーーー何これーー」でした・・・笑っちゃいますよ・・(^皿^)
ハラビロトンボは何度も何度もシロヤマブキの枯れ枝にやって来ました。
「私を撮って~~~」「うんうんわかったよ~

                                             (バラ科・シロヤマブキ属)

やがて黒くてピッカピカになりますね~

花の構造は良く見ておきませんでした。。。反省です。。
次回はしっかり見ておきたいと思います。
「大きな葉のような萼片:4」「大きな果実:4」


果実の落ちた痕ではと思います。
初めて見ましたから「いったいこれは。。。?(°_。)?(。_°)?…」びっくりです。
ええ~赤ちゃんの顏~~~
ずっと見ていると可笑しくなってしまいました。
(^o^ゞ))))あらあら、、、実だって落ちますよね、、、


ハラビロトンボ(トンボ科)
ヤマブキの枝でしたから山吹色の雌が来てくれたのでしょうか・・・
そんなバカな・・・あら!これってシロヤマブキでした~
でも…トンボって飛んでも飛んでももとの場所に戻ってきますよね^^


ヤマブキ

2019-06-20 00:00:00 | 果実

ヤマブキ(山吹)
大好きなヤマブキの果実です。。。小さくて可愛い~~
山吹色の花が終わり・・・今は別の花が咲いたかのよう~~~

花柄はたち上がっています。
大きな萼の上に小さな実がチョコンと乗って・・・
実の数はそれぞれです~~~
                                               (バラ科・ヤマブキ属)

星形の中に5個並んで・・・可愛いですよね~

これは4個・・・

これは・・・(○'。'○)ん?


キタキチョウ(シロチョウ科)が・・・ヤマブキの葉の裏で・・・

 


「カシワバアジサイ」「カシワの葉」

2019-06-19 00:00:00 | 

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花 )
大きな花穂です。
カシワバアジサイの花茎もこんなに伸びてこれから楽しみです。
今回は柏の葉を撮ることができましたので
カシワバアジサイの葉と比べてみたいと思います。
                                             (アジサイ科・アジサイ属)

名の由来が柏の葉に似ていることから・・・と聞きました。
どうなのでしょうか~?


カシワ(柏)の葉
知っているのは柏餅を包んでいる葉(柏餅…美味しいですよね) 
初めて見る緑色の葉に興奮気味です~~~♪

5月の初旬に撮った柏の葉です。

カシワバアジサイの葉とは少し違うような気がしますが
イメージとしては柏の葉なのでしょうね。
                                                (ブナ科・コナラ属)

葉は互生する・・・枝先の葉は輪生状について・・・
葉と葉の重なっているところが少ないかもです。
みんな仲良く陽の光を受けているように見えます~