こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「コウバイ」「クロッカス」

2018-03-21 00:00:00 | 

コウバイ(紅梅)が青い空にと~っても綺麗でした。
ズームインしますとこれがまた可愛いんですよ~~~
一重のお花は花弁がま~るく優しそう・・・花糸までもピンクに染めて美しく・・・
コウバイの古木で楽しみました。

                                            (バラ科サクラ属)

来ているのはハナアブでしょうか~


足元にはクロッカスが並んでいます・・・しべの形が少しずつ違うように見えます。
                                      (アヤメ科・クロッカス属)

撮っていると知らないうちに後ろにカメラを持った方がお二人・・・
(^o^ゞ))))あらあら、、、ごめんなさい、、お先にありがとうございます。
これからは上を見ても下を向いてもお花でいっぱいになりますd(^ー゜*)ネッ!

 


ネコヤナギ

2018-03-20 00:00:00 | 

 公園のフリソデヤナギ(振袖柳)とは少し違うような気がします。
散歩道に咲くのはネコヤナギ(猫柳)かと思います。
びっしりとた~っくさんあるのですがちょっと遅かったようです。
黄色に代わる前の赤い葯もとても気になりました。
来季は時期を忘れないようにしたいと思います。
                                      雌雄異株(ヤナギ科・ヤナギ属)

 

雄株のようです・・・とても綺麗~~~


ウグイスカグラ

2018-03-19 00:00:00 | 花・花後

 ウグイスカグラ(鶯神楽)がとても素敵です。
ウグイスの樹とも呼ばれるそうです。
「鶯が鳴きはじめる頃に花が咲く・・・」漢字にしてもとても綺麗~~~
名の由来は諸説あるようですが…この漢字(鶯神楽)から色々想像して楽しむことにしております。
初夏には赤いグミのような実が生りますね。
                                   (スイカズラ科・スイカズラ属)

葉柄基部がつば状に広がったものが残って・・・
そこにお花がちょこんと乗って・・・ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

花粉がいっぱい~~~

撮っていると後方から「これってグミの樹よね~赤い実が生るよね~」そんな声が聞こえてきます。
「うんうん確かに・・・」
でもこれはウグイスカグラって言うんだけれど。。。(*^▽^*) 


「キブシ」・「モズ」

2018-03-18 00:00:00 | 葉痕・冬芽

花穂を伸ばしたキブシ(木五倍子)の蕾はまだまだかたく・・・
少しだけ葉痕の可愛い顏が見えました~
                                         (キブシ科・キブシ属)

  

木肌の表面の薄い皮が剥がれて・・・


キブシを撮っていると鳥の声が聞こえます。
「だぁ~れ・・・」鳴き声の方目をやりますとモズ(百舌)でした~
しぐさがとても可愛いですよ・・・ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
                                           (モズ科・モズ属)

高い樹の上の方です。青い葉はタイサンボクの樹です。

ほんのちょっとの間でしたが色々なことをしてくれました。嬉しかったです・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・


「サンシュユ」「カタクリ」

2018-03-17 00:00:00 | 

 目映いほどのサンシュユ(山茱萸)~~ 黄金色~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
早春に葉のつく前に黄色のお花がいっぱいです。
ハルコガネバナ(春黄金花)とも呼ばれますね・・・
                                          (ミズキ科・ミズキ属)



幹の赤い皮が剥がれるのですd(^ー゜*)ネッ! 日に輝いて素敵でした~~~

 


日陰にひっそりと・・・カタクリの花が一輪咲いていました~
群生するカタクリ(片栗)も素敵ですが
ひっそりと静かにたたずむカタクリも愛おしいです
                                        (ユリ科・カタクリ属)