華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪10年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

だいぶ治った

2024年05月18日 20時10分00秒 | Weblog
三連休最終日。
ギックリ腰の痛みはずいぶん良くなった。寝起きと立ったり屈んだりする時に痛みがあるぐらいで、歩く時はほぼ問題なし。でもずっと腰に違和感がある。これもそのうちなくなるかな。

今日は寒かった。風も強く、冬将軍の到来を感じさせる朝。Dが髪を切りに行くというので、ついでに朝ごはんを外で食べることにした。送り迎えは別として、Dと出かけるのは本当に久しぶり。もちろん犬付き。

寒かったけど犬がいるので外のテーブル。


老夫婦みたいな写真が撮れた。ペッパの白さがまぶしい。

このあと散髪へ行くDと別れ、私は犬の散歩へ。Dが突然消えたことが理解できないワンコたちは何度も振り返り戻ろうとする。私だけでは不満なのか⁉︎ あまりにもグイグイ戻ろうとするので、ブロックをひと回りして理容店に行ったら、ちょうど散髪を終えたDが出てくるところだった。安心したワンコたちと一緒に帰宅。
お昼からも所用で出かけたんだけど、こちらは空振り。予定していたことはできなかった。再度帰宅。家を出たり入ったりでワンコたちは疲れた模様。


珍しく私の膝で寝るペッパ。

外出時、ビビリンチョのチャーリーが私の膝に乗っているのを見て嫉妬していたペッパ。これはその反動と思われる。ペッパはトップドッグでないと気が済まない性格。一方でチャーリーはこっそり甘えにくる。だからお互いが見てないところで可愛がるようにしている。

仕事用の靴を買いに行く時間はあったんだけど、寒い中また出かけるのが面倒なのでまた次の機会へ後回し。ギックリ腰の遠因は5日連続午前シフト+ダブルシフトX1、時々休憩なし、に間違いないので明日からはちゃんと休憩を取る。両親にギックリ腰のことを話したら「もう若くないんやから」と何度も言われたわ。
若くないで思い出したけど、白髪が一気に増えた。3月末に染めたところなので、出向先に移った4月以降に増えたことになる。ストレス? 疲れ? 何にしても身体に顕著に影響が出てるってすごいよね。やっぱりリハビリ病棟に戻った方がいいのかな。家から近く仕事もゆっくり。そういう意味ではストレスは少ないもんね。悩むなぁ。

明日からまた仕事。午前シフトばかり4日間。週末だからといって楽なわけじゃない急性期病棟。誰と組んで、どんなシフトになるのやら。
とりあえず腰、気をつけよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 回復中 | トップ | 強いカラダ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くま)
2024-05-19 12:19:46
ペッパが旦那さんに似てきたのか、その逆なのか?
似てきましたね〜

腰痛が良くなってきているようで安心しました
身体のことを考えて急性期から移動する看護師は多いです
健康が1番ですからね
お大事にして下さい
Unknown (Yoshimi)
2024-05-20 20:41:28
くまさん。
犬と人も似てくるんですかね😁 Dが毛むくじゃらのせいでしょうか。

腰はよくなってます。
日本でもやっぱり同じなんですね。リハビリ病棟に戻るまであと4か月と少しあるのでよく考えようと思います。
TAFEで仕事が決まればいいことないんですけどねー。
健康が一番。本当にそうですね。気をつけます。
ご心配ありがとうございます。ー

コメントを投稿