goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

気をモミモミ

2023年07月17日 23時25分00秒 | Weblog
今日は午後シフト。でも早起き。なぜならピカピカの一年生を最寄駅まで送って行くので。
Dは緊張はしていたけど、当日になって腹をくくったのか、何も言わずに普通に出て行った。心配で気を揉んだのは私の方かもしれない。

犬の散歩をしてから帰宅。ワンコたちはDが家にいないことが不思議、かつ不安らしく、しばらくはソファのヘリに乗って窓の外を眺めていた。そのうち眠気に負けてたけど。
私は掃除や料理に精を出した。変な話やけど、Dがいない方がはかどるのよねぇ。ちなみにクリームパンを焼こうとしてパン作りに失敗した。手ごねレシピやのにホームベーカリーを使ったからやな。挽回も効かず、普通の丸パンにして食べた。

もう一度短めの散歩。鳴かないように少しでも犬の気を散らすのが目的。効果があるかどうかはわからんけど。
家を出る前にはしっかり時間を取って、仕事に行くこと、お留守番を頼むこと、Dが夕方には帰ってくることについて話した。人間の言葉はわからなくても、しばらくヒトが家にいなくなることは理解できるっぽい。寂しそうにはしてたけど、私が家を出る時も夕方の休憩で戻ってきた時も鳴いてはおらず、Dも家に着いた時に鳴いてなかったと言っていた。ヨシヨシ。

さて。
仕事はポート2で。14名を2人で担当するというけしからん状態。患者さんたちがベッドに入るまで忙しかった。それでも最後は辻褄が合ったのでヨシとする。

帰宅。
Dはすでに高いびき。学校初日で疲れたんやろう。電話で話したところ、授業自体は知ってることがほとんどで、すでにクラスメイトに教えるような状態だったらしい。でも自分の子供といっても差し支えないような年齢の子たちと触れ合って、大好きなIT、しかもゲームに関する話がオタクレベルでできて楽しかったっぽい。明日の学校も楽しみなんだってさ。いいことだ。
私もいろいろ気疲れ。早起きもしてるしね。「Vivant」を観たいけど、時間も元気もない。休みになるまで待つかな。

ペッパのシリアスな顔がツボ。

さ、はやく。
おしゃしんキライ。

チャーリーはイヤイヤカメラを見ている。

まちくたびれてるのよ、こっちは。
でもおやつのためだからガンバル。

少しだけやからねー。

コメント    この記事についてブログを書く
« 考え事は尽きない | トップ | ドタバタしています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿