徒然な日々

折々にあった出来事、感じたことなど、グダグダと気の向くままに、、、【冤罪について】

梅漬け

2018-06-21 07:34:11 | 酒、料理


ハッキリしない雨模様な当地方です。

先週のこと、食品店で梅を見かけたので即ゲット。(画像は2kg強らしい)

去年は不作だったが、今年は豊作らしく、4Lサイズが@580/Kgだった。 

 

2Kg買ったが何かもの足らず、数日後に2Kg追加。
同じく4Lだがチョット斑点が有り、訳あり価格の@480/Kgだった。

塩分は15~17%位と思う。(秤が無いので推定)
水が上がってきたので重石を外して赤ジソを投入。

 

数日の差が色にでてます。

梅酢の上に実が出ないようにして (100均の落としぶた。消毒用アルコールをシュッシュッと・・・)

レジ袋をかぶせて、梅雨明け迄放置(時々揺すります。)楽しみです。

 


夕べのアテは自家製鶏の唐揚げ 

 


ぬこ

 

よく抜けるな~

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千尋)
2018-06-24 20:30:54
モーさん いつもありがとう。

梅干しも、作られているんですね。
我が家も梅酒と梅シロップ作ったんでが、青すぎた感じがして、追加でつくりました。

ぬこちゃん、いつも穏やかな顔をして、幸せそうですね。
 
返信する
Unknown (も~)
2018-06-25 19:58:22
>千尋ちゃん、いらっしゃい。(^^)/

気紛れです。(^^;)
今年の梅は豊作でいい物が安く出回ってますね。(^^)/
急に暑くなったりするので体調に気を付けて過ごして下さい。
返信する

コメントを投稿