徒然な日々

折々にあった出来事、感じたことなど、グダグダと気の向くままに、、、【冤罪について】

ナイフ

2018-11-29 07:11:01 | Weblog


ふと思いついて、ぺーパーナイフを作り始めた。

材料は殆ど使ってない、ステンレス製の文化包丁 
安価な刃物用ステンレスを型抜きした物と思われる 

柄をバラして焼が戻らないように慎重に切り出して 

 

刃長10cm弱、ざっと両刃に研いで

ケヤキ材で柄を付けて、竹で目釘を打った。(鞘は段ボール  ) 画像はほぼ実寸

 

封筒の隅から刃先が入り易いように切っ先の峰にも刃を付けた 

 

取り敢えず中研ぎまで、果物ナイフとしても使えます。

 

ぬこにカメラを向けたら、ずいっと

 

近い・・・

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 

 


微風快晴

2018-11-17 16:17:43 | Weblog


北の方から雪便りが届きだしたが、朝から柔らかな陽射しな当地方です。

砥石イロイロ
白い物から左は合成砥石、右は天然砥石。(右端の5ヶの白っぽいのは名倉砥石)

 

面直しをした。
専用の物を持って無いので荒仕上げはコンクリートブロックで擦り
その後、イロイロ組み合わせて摺り合わせ

 

平面が良く出たようだ。

以前改造したステンレスの出刃を研ぎ直した。
小刃を付けなかったので、刃先角度が刺身包丁の様になり良く切れるが
魚を卸すたびに刃先が欠けるので小刃を付けた。結局元に戻した事になる。

鯵の背開きを作ったが全く欠けてない 

 

計っては無いが35度~40度のイメージの小刃が1ミリ巾程付いている。

頭からと尻尾からと開いた物、違いが分かるだろうか

 

塩水に30分ほど浸けて一夜干し中、明日が楽しみ。

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


ノートPC

2018-11-16 07:59:05 | 動物

 

久し振りにノートPC を確認した。(3~4年振り)

これは2台目で、XPが発売された当時の物だから17~18年前。
現在はショップブランドのデスクトップ型を使用中。
最初はあの悪評高きMEバージョンで買って4ヶ月目に空き巣に持って行かれた。


電源ON。何とか立ち上がった、まず感じたのは、字が小さい、遅い。 (モニター14インチ)

色々なアプリのバージョンアップのダイヤログが出てくるので実行。

ウ~~~ン 遅いっ。

この頃のPCからみたら低スペックだな~
CPUはセレロン900Mhz(インテルペンテウム4の下位バージョン)
メモリは256Mを512Mに増設 

アップデートが終わったが、XPはサポートが終わってるので使うのは要注意

Windows10では使えないソフトがあるので予備機として残しておこう。

 


先週からコタツを入れたら、早速猫がコタツの周りにやってきた。

ネコフンジャッタ  ゴメン 

その後は
にらんでる 

 

座椅子にベッドを置いたら

 

気に入ったようだ 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


砥石

2018-11-09 06:50:21 | Weblog


今にも降り出しそうな朝、今日は雨な予報が出てます。

包丁と切っても切り離す事が出来ない関係の砥石。
ヤフオクで手に入れた天然砥石

左名倉砥石 中(不明の中砥良くおりる)右 沼田砥石(群馬産)
元床屋の知人に観てもらったところ名倉砥と中砥は中級程度の物らしい。 (気に入ってる)

知人が砥石をくれた。 名倉砥(三河白 高級品)と不明だが良くおりる砥石
早速使って見た  (#3000~#4000の感じ)

 

床屋の道具はナカナカな物で有る。
(名倉砥は刃物を研ぐ以外に砥石の目を立てる、研ぎ汁を出す等重要な仕事をします。)

大切に使おう 

純三河白名倉
http://www2.odn.ne.jp/mandaraya/5-tennen-nagura.htm

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


コレクション

2018-11-06 09:27:37 | Weblog


夜半から雨な当地方、今日はぐずついた天気なようである。

子供の頃、肥後の守と云う折りたたみナイフ
男の子の間で人気でした。


昭和の頃より、折に触れ買い求めた刃物は数々あるが
残ってる物は少ない。

この頃、和包丁が気になってきた。

コレクション

画像上から
ペティナイフ『関孫六 銀牛』(関の最大手、貝印製)材質本鋼?
 レゴランドが出来る前、名古屋の金城埠頭の展示会で貝印のブースにて抽選で当たった廃盤になった『銀牛』シリーズ
黒打ちの鯵切り出刃『無銘』(頂き物)小魚を卸す 材質青紙2号
小出刃(ヤフオク『無銘』出刃をそのまま小型に 材質不明
出刃 (ヤフオク)『白寿) 魚の骨など叩き切るので峰厚が厚く重みが有る 材質不明
身卸出刃(ヤフオク)『三条 廣朋』 主に出刃で卸した物等をさばく 身幅がやや狭く峰厚もやや薄い 材質白紙2号
刺身包丁『濃州 昌彦作』昭和の頃関で買った 材質不明

鍛冶銘の切ってある物はそれなりの物と思う 

保管庫

発泡の箱に乾燥剤を入れて保管 

普段使ってる包丁

  

ステンレス製出刃包丁(関の有名刃物メーカー 正広 昭和の頃関で)
三徳包丁(上の出刃と同じ頃関の刃物祭りで)
三徳包丁(何故あるのか不明)
パン切り包丁(貝印製、金城埠頭で)

研ぎについても興味が湧いてきた。

 

冷凍庫の奥から発見した山形県特産『だだちゃ豆』多分2年前に頂いた物。(半茹でして密閉保存)

ざっと茹でて

とても美味くてビックリ(ナントモ無かった)

 

 

うりゃ

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


安田純平君お帰り (^o^)

2018-11-02 13:36:14 | Weblog

安田純平君無事帰還良かったですね。

テロ地域の報道に携わる人として軽率ではとの誹りは免れないことでしょう。
この直前に日本人が殺害された事件がありました。

現地に多少のコネはあっただろうが、沼地に足を踏み入れた訳で
記者会見でグダグダ言い訳がましい事を言ってる様だが、
自分に云わせると言語道断で有る。


別な話だが昨今、企業の存続に係わる不正が横行してるのは何故だろう。
過去にも証券会社、大手乳業会社、建築物強度詐称など有ったにも係わらず
企業の存続に係わる不正事件が絶えない。

さもありなん 
政府、官公庁が率先してるからでは無いだろうか。

可成り前のことだが、日本に原子力空母が初めて寄港した時、
非核三原則に則って核兵器は搭載せずとの話だったが、
欺瞞だったことが明らかになったのは耳新しい。


民間企業に於いては なにをかいわんや 

見たくも無い雁首揃えて頭を下げるのはゴメンである。

 

寒くなったので、コタツ初日

動けない・・・

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ