徒然な日々

折々にあった出来事、感じたことなど、グダグダと気の向くままに、、、【冤罪について】

室温調節

2019-01-28 10:29:54 | 四軒長屋


寒い日が続き、仕事以外は引き籠もり生活を決め込んでます。

室温調節のため、天井から足を外したサーキュレーターを吊るした。(方向調製用のひも付)

 

エアコン設定温度と床面温度

 

設定温度18℃ 床面温度14℃ 天井付近20℃以上
大分差があるな~~~

足元が冷えるのはコタツでカバー

 

先日の昼下がり、外に出せ~と騒ぐぬこ 

 

ダ~~~メ 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


大相撲

2019-01-27 20:10:17 | Weblog


今日は大相撲初場所千秋楽。とても寒い日でした。

玉鷲関初優勝おめでとう。
同時に2人目の赤ちゃん誕生、Wでおめでとう。

波乱の幕開けとなった大相撲、日本人若手の台頭が嬉しいですね。


今日はお好み焼きで軽~く1杯 

 

 

エアコンの前に陣取る贅沢な洗濯モン 

 


しばらく寒さが続くようです。

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


挑戦

2019-01-13 22:28:20 | 酒、料理


先日友人から、1Lのりんごジュースを3本もらったのでりんごワインに挑戦。


ワインには酵母が必要だが、以前干しぶどう(製菓用でオイルコーテングしてない物)
から酵母を起こした事が有るので今回も同様に。

ジュース300ccに買ってきた干しぶどう100g、蜂蜜大サジ2を
よく混ぜてコタツに2日、泡立ってきたので700ccを追加して様子を見る。

2日後、順調に発酵してるようなので2Lと蜂蜜200cc位を追加。
更に2日後、順調?に発酵中。ザルで漉して葡萄の粒を除いて(細かい滓はそのまま)

都合7日後の今日 

 

順調に発酵してる様です。(容器は熱湯やら、消毒用アルコール等で殺菌?してます。)

何となくワイン臭が漂ってる様な気がします。

 

何故そこなんだ・・・

 

そこオッサンの場所なんだよね。
他に座る所はあるだろが 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


寒の内

2019-01-10 20:10:58 | Weblog


今日は1日中寒い日でした。

 

夕方帰宅後、暖房を入れ、25℃で運転後、落ち着いたので18℃に設定する。

 

コタツに刺さって動け無くなる前に・・・
今日のアテは 明方ハム (画像はHPより拝借)

この明方ハムは昭和の頃より、渓流釣りに来るたびに買ってました。

 


指定席のぬこ

 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ   

 


明日から

2019-01-06 21:27:29 | Weblog


正月休みも今日までの方が多いようですね。
明日からの職場復帰、気合いを入れましょう。


晩酌の用意をしてるとチェックに来る茶色い陰・・・

 

今日のアテは冷凍餃子、この頃の冷凍食品は侮れません。

 

今日は部分日食でした。

フロッピーデスクの中身の磁気円盤を取り出して
遮光フィルター代わり 

何とか写ってます。

 

 

 

ブログランキングに参加しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ