出刃包丁 2018-10-14 09:22:01 | Weblog 昭和の頃から有るステンレス製の出刃包丁2段刃なので素人には研ぎにくいので改造する事に 刃先が可成り鋭角になるが、点線のようにサンダーで削って 荒砥ぎ #400(裏に返りが出るまで根気よく) 中仕上げ #1000(ココで嫌になってきたので終了) ステンレス包丁には刃文が無いが 和包丁の刃文 (上、自分には不相応な本鍛錬の刺身包丁。下、先日頂いた鯵切り) 魚を切りたくなってきたな~~~ ブログランキングに参加しました。 « 砥石と包丁 | トップ | 文化包丁 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます