うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

マクロの世界 ふきのとう

2014-02-19 19:11:31 | 8号室 ガーデニング(校庭)
庭でふきのとうが出ましたよ~!!


これからが楽しい季節です。ふきのとうは「フキ」のつぼみです。



天麩羅にすると美味しいですよね~(笑)。たくさん採れたらフキ味噌なんかもいいかも。



春先の1ヵ月ぐらいが採れる時期で、それを逃すと翌年までおあずけ。



ふきのとうの季節に和食のお店に行くと美味しい天麩羅が食べられるかもしれません。



天麩羅にするほど採れないよ・・・っていう場合にも、たった一個でも楽しめる料理方法があります!



「ふきのとう御飯」。作り方は2013年3月2日の「春の特別な味覚 ふきのとう御飯」で紹介しています(笑)。そこでは2個って書いていますが、1個でも充分美味しいです!!



ちょっと散歩に行って、探してみませんか?

苦手な人、ごめんなさい!上野動物園のゲテモノ

2014-02-19 18:12:24 | 23号室 動物園
アップしようかしまいか・・・悩んでいたんですが、好きな人もたくさんいるからね。


多趣味でも内容を選べって言われそうですが・・・ヘビです。
爬虫類館、みたいなところがありまして・・・。

こいつは日本産の有名な「マムシ」です。猛毒のあるヘビで、噛まれると死亡する場合もあります。しかし年間約3000人が咬まれて、死者は5~10名程度なので死亡率は高くはないです。これはマムシが小型のため毒液量が少ないことや、基本的に出血毒で神経毒が少ない事、効果が局所的に留まり身体全体を冒さない事が主な理由です。・・・が!咬まれたくは無いですね。現在はほとんどの病院に血清が置かれているそうですが、近くに病院が無かったら・・・。普通は体長45~60センチですが、時には1mを超えるヤツもいます。
焼酎に漬けて滋養強壮酒にしたりもしますが・・・グロいから私は嫌です(笑)。瓶に丸ごと入って焼酎漬けにされてるものが観光地のお土産店などで売られているのを見掛けます。・・・高いのね。
実際はおとなしいヘビで、自分から積極的に人を襲うことはありません。草刈りや釣りなどで、気付かずに踏んでしまった・・・という時に咬まれる事が多いので気を付けましょう。



これも日本産のヘビ、「ヒバカリ」です。無毒のヘビなんですが、以前はは毒蛇と誤解されていて「噛まれたら命がその日ばかり」と言われていたので「日ばかり」。なんでそんな誤解を受けていたのかというと・・・敵が近付くと鎌首を上げて「シャ~!!」って威嚇するからなんです。体長は40~65センチぐらい。泳ぐのがとても上手です。
爬虫類マニアには人気種のようです。



同じく日本産「ジムグリ」。無毒です。体長は60センチ~1mで、石や木などの障害物の下によく潜り込むことから「地潜り」っていう名前が付いたようです。ネズミなどを主食にしていて、ネズミの繁殖が多い春と秋には活発に活動しますが、ネズミの繁殖が少ない夏と冬には、なんと絶食します。
爬虫類マニアに人気の種類なんですが、水槽のようなケースで飼育するには蒸れや高温に弱いため、向いていません。更に餌付きが悪い上に季節絶食をする為、飼育が非常に難しいです。
熱帯魚店で幼体が販売されているのを見た事がありますが・・・2万円ぐらいしましたよ。



こっちは「ジムグリ」の幼体。この体色が人気の秘密なのかな?地域による体色の個体差も多いので、コレクターもいるのかもしれません。



お馴染み「シマヘビ」。しましまだからシマヘビです。アオダイショウやヤマカガシと並んで、もっともポピュラーなヘビでカエルの天敵です(笑)。食性がかなりカエル側に傾いていて、ほとんど主食。毒の無いヘビですが、歯が鋭いので咬まれるとかなり痛いです。150センチにもなり、最も食用に適していると言われているヘビです。まあ、大きいからね。食糧難の時代には御馳走だったそうです。子供の頃、ウサギを外のケージで飼っていたんですが・・・怪物みたいな大きさのシマヘビがケージの上でトグロを巻いているのを見ました。ウサギは無事でしたが・・・私は泣きましたよ。



国産に限らず、ヘビについてってあんまり調べる機会も無いと思いましたので色々書いてみましたが・・・多趣味部ではヘビは飼いません(笑)。

昨夜のお酒 ビール グランドキリン

2014-02-18 19:03:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
何だか最近、ビールネタが増えているような・・・。


セブンイレブンで買ったビール、「グランドキリン」です。



黒くてちょっと偉そうな瓶ですね(笑)。他のビールに比べるとちょっと高いし(汗)。



プルタブです。王冠じゃないので栓抜きが要りません。これは旅行先とかでは嬉しい。



アルコール度数は6%です。強めのビールです。泡立ちがとてもいいですよ。



味が濃いのに重くないです。香りがいいので、飲んでいてとても満足できますよ♪



ほらほら、ビール飲みたくなってきたでしょ(笑)。私の中では、コンビニで手に入るビールの中ではトップクラスの美味しさです!



私はビールを何本も飲むのは好きではないので・・・飲む時は一本だけにしています。味が分からなくなるくらいたくさん飲んじゃったら、何を飲んでも一緒になっちゃいますしね。

昨夜のお酒 茨城県の下妻(しもつま)ビール

2014-02-17 18:00:28 | 5号室 プライベートバー
以前紹介した、茨城県の古河市にある道の駅「まくらがの里こが」で買ったビールの2種類目です。


今度は青いラベルの「ホワイトヴァイツェン」です。



こういう地ビールの説明書きは、読んでいて楽しいです。こういう部分も楽しまなきゃもったいない(笑)。



酵母入りなので、ちょっと濁った感じのビールですよ。ラベルの山は茨城県の筑波山(つくばさん)。でも・・・なんでブタ?



とってもいい香りです。ラベルにはバナナの香り・・・と書いてありますが、確かにフルーティーな香り。香料を添加しなくてもこういう香りが出せるんですね~!凄い!



飲み口はサラッとしていてあまりクセが無いのですが・・・後味が独特です。これは好き嫌いがあるかもしれないです。グイグイ飲むタイプのビールじゃないですが、確かに美味しいです。



前回のしもつまビールは2月6日にアップしていますので、気になる方は見てみて下さい♪

戦うヒヨドリ バードテーブルで大喧嘩

2014-02-16 12:19:58 | 11号室 バードウォッチングフィールド
雪の日はバードテーブル(餌台)は大人気(笑)。


「ここは、おれのなわばりだ~っ!!」
一番最初に来たヒヨドリが大きな鳴き声で叫んでいます。



大きな声が災いして・・・たくさんのヒヨドリを呼んじゃったよ。これから大喧嘩が始まります!





「うおりゃあああ!しょうぶだ~!!」
「かかってこいや~!!」



「このやろ~!ひよどりのくせになまいきだぞ~!!」
「おまえだって、ひよどりじゃないか~!!」



「ここはおれのえさだいだぞ!!ひよどりういんぐがーどっ!!」
「ひとりじめなんて、ゆるさないぞ!ひよどりふらいんぐあたーっく!!」
大喧嘩なんだけど・・・隣でスズメは冷静に傍観してます(笑)。
「なかよくたべればいいのになあ。」
・・・お気に入りの写真です。



ヒヨドリは他の種類の鳥にはあんまり興味無いんですね。バードテーブルの下ではスズメ達が仲良く餌を食べていました(笑)。



ヒヨドリは庭の荒くれ者集団です。実も新芽も・・・油断すると食べられそうなものは何でも食べちゃいますよ。

今日のむぎまる君

2014-02-16 11:39:18 | 2号室 過去の特選むぎまルーム
袋で遊ぶむぎまる君。


「ん?なにこれ?」



「なんだか、ちょこれーとのにおいがするねえ。」



「なんか・・・はいってるかな・・・?」



「おおおっ!これは・・・っ!!」



「はとえさ、み~っけ!!」
ははは、さっき入れておきました(笑)



色んな遊びをさせると、ウサギも頭がよくなりますよ♪

マクロの世界 ルアー

2014-02-16 09:56:58 | 9号室 フィッシングエリア
ルアーって、あんまり雪の上に置かないよね。


雪の中で釣りをしてたら・・・きっとこんな絵が見れますよ。



ルアーに100mmマクロレンズで寄ってみます。



この写真だけで壁紙に使えそう(笑)。



こういう角度で写しても、絵になりますね~♪



フックをこんなにしっかり見つめる事って、あまり無いですよね~。



思いっ切り近寄ってみました。マクロレンズって楽しいですよ!



オマケの静物写真。雪の上にミカンの色が映えます。



こんな写真も楽しいです。もっとたくさん撮ってみたかったんですが、途中から大雨になってしまったので中断しました。残念。



こんな遊び方なら、遠出しなくても狭いスペースで雪を楽しめますよ!

雪の中のキジバト

2014-02-15 19:39:17 | 11号室 バードウォッチングフィールド
前回のブログの静物写真の撮影中にやってきた「キジバト」です。


ほんの5mぐらいしか離れていないところに来ていたのに気付いて、コンパクトデジカメで撮影しました。



全く警戒して無いのは・・・いつも庭で餌をあげてるからかな(笑)。



雪の上にいつものハト餌を撒いてあげたら、手を伸ばせば届くぐらいの距離まで来ましたよ!



撮影していたウォッカのボトルに近付いてきたので、とても面白い写真が撮れました。





キジバトは体重があるので、足が雪に埋まってしまいます(笑)。



なんと、もう一羽来ましたよ。接近に気付かなかったのでビックリ!



この2羽は仲良しの夫婦です。



撒いてあげた餌を一生懸命食べてます。



こんな状況では、普通に餌を探すのは大変です。



お腹が空いていたんだろうなあ・・・。



野鳥は冬は生き延びる事に必死です。・・・ほんの1m先に私がいるのに食べるのに夢中(笑)。



ちょっとした餌で、庭に来る野鳥の命ぐらいは繋いであげたい・・・と思うのはエゴなのかなあ?



雪の中で餌を探す野鳥の姿は、とっても可愛いです(笑)。

雪で遊ぶ! 静物写真

2014-02-15 13:53:05 | 8号室 ガーデニング(校庭)
大雪なら・・・コンパクトデジカメで、こんな遊びも身近でできますよ。


まずは山道具。「コールマン・ピーク1・ガソリンストーブ」と登山刀。なんだか雪山に行った気分になりますね(笑)。



お気に入りの道具なんかをこんなふうに雪の上で撮影するのはとても楽しいです。



身近にあるもので撮影するのもいいですね。冬に貯蔵ができる野菜はやっぱり雪とマッチします。



ニンジンがあればコントラスト的にも良かったのですが・・・ジャガイモとタマネギだけで我慢(笑)。



・・・まさに氷結。



コカコーラなどは色的に合いそうです。



雰囲気が雪に最も合う酒と言ったら・・・やっぱりウォッカでしょ。



雪に埋まっているのはローズマリーです。



ちょっと緑があると白い背景に奥行きが出ます。



そして究極の写真!まさか・・・撮影中にキジバトが来るとは!



デジカメに「スノーモード」があったら利用しましょう。綺麗に撮れますよ♪

ちょっとイイモノ スキットル(ウイスキーフラスコ)

2014-02-14 18:26:05 | 73号室 メイン部室
ウイスキーを携帯して歩くためのスペシャルアイテムです!


革巻きのスキットルです。容量は140ml・・・だったかな?



電車で出掛ける時や泊まりの時なんかに重宝しますよ。ウイスキーをボトルから移す為のジョウゴが付いています。



革ジャケットを脱がせるとこんな感じです。洗う時には脱がせましょう。



裏側にはベルトループが付いていますが・・・あんまり使わないですね。むしろ邪魔(笑)。ベルトループが付いていないモデルのほうが多いです。これはベルトに付けるのがカッコ良かった時代のクラシックなモデルなんだと思います。買ったのは3年ぐらい前かな?ギフト券が使えるデパートで売っていたのはこれだけだった・・・っていうのは裏話(笑)。



キャップはグラス代わりになります。ちょっと小さいけど・・・まあ、充分でしょ。



この容量だと、私的には3~4日分です。
ステンレス製のものは、中にウイスキーを入れっぱなしにするのは10日~2週間ぐらいにしておきましょう。長期間入れておくと分かり易いぐらい品質が劣化します。



デザイン・容量・素材・メーカーによって価格はさまざまですが、最も安い物は1500円ぐらいで買えますよ。品質は分かりませんが(汗)。
だいたい4000円~15000円ぐらいが主流ですね。
お酒が好きな友人や彼氏、旦那様へのプレゼントにいいと思いますよ!価格帯も広いのでオススメです!

飲酒運転はカッコ悪いからやめましょう(笑)。

ミニチュアボトルコレクション 「ホワイトホース・ローガン」

2014-02-13 20:54:19 | 38号室 ミニチュアボトル保管室
1970年代のミニチュアウイスキーです。


ホワイトホース・レアード・オ・ローガンです。
買った当時から目減りしていましたが・・・ラボラトリーフィルム(パラフィルム)を巻いて、これ以上の目減りを防いでいます。



「ローガン」はホワイトホース社の創始者、「ジェームス・ローガン・マッキー」のミドルネームです。
この2本、同じ輸入業者ですが輸入した時期が違うようです。容量は48ml・・・って、中途半端だなあ。



レアード・オ・ローガンは「ローガンの旦那様」という意味ですよ。



日本では「ホワイトホース・ローガン・デラックス」という名前で流通していて、当時大人気でした。
ラベルには確かに「Du Luxe」の文字が。
この名前の方が受け入れられ易かったのか・・・今では「LAIRD O」はラベルから姿を消しました。



古いミニチュアボトルは、ネットオークションなどで手に入れるのが主流になってくると思います。
私は・・・小さな酒屋さんをたくさん廻って手に入れました。でも・・・元々、取り扱っていた店も少なかったようで、なかなか簡単には手に入りません
こればかりは、根気よく探すしか無いですね~。

ZIPPOコレクション 46

2014-02-13 18:42:01 | 4号室 ZIPPO保管室
立体的なジッポーです。ジーンズのポケットに入れておくと痛いかもしれないけど・・・。


弾丸がジッポーにめり込んでいる、というデザインです。



残念ながら、弾丸は本物ではありませんが・・・カッコイイですよね(笑)。



戦争中、銃で撃たれた兵士の胸ポケットのジッポーが弾丸を止めて命を救った、という逸話をモチーフにしたデザインです。



中古で980円で購入しました♪



「C 06」は2006年3月の製造です。



比較的新しいジッポーですが、こういうデザインはコレクションにして楽しいです!

横浜最終回 世界のビールと夜景

2014-02-12 17:56:46 | 25号室 横浜直行便
プロジェクションマッピングが終わって、いよいよ帰るだけになりました。


最後に見上げたランドマークタワーはとても綺麗でした。



ランドマークプラザドックヤードガーデン地下2階の「みらい横町」には「世界のビール博物館」というビールの専門店があります。



凄い種類のビールが販売されていますよ!ここはオススメです!



なかなか手に入らないレアなビールも販売されています。商品名タグの側に、レア度も表記されています。プロジェクションマッピングの後には、ここでビールを買って帰りましょう(笑)。
もちろん、店内で飲むこともできます!



外には綺麗な夜景が。パシフィコ横浜、観覧車、日本丸がとても綺麗です。



夜のみなとみらいを歩くだけでも楽しそうですね。



暖かい季節なら・・・ビール片手にここで夜景を楽しむのもアリかな♪



飲み過ぎやビンのポイ捨ては、あまりにもカッコ悪いけどね。



デートコースにいかがですか?



「ホテルの見える港で食事でも・・・。」って感じで誘ってみたりして。
・・・あれ?なんか違うな。これじゃ港でバーベキューになっちゃうな(汗)。



とにかくたくさん歩きました。たくさん遊びました。帰り道は歩き疲れて足が限界だったもんね。落ち着いて考えてみたら、食事以外は座ってないなあ・・・。

みなとみらい21、楽しいですよ。・・・是非!!


横浜 ドッグヤードガーデンの「プロジェクションマッピング」

2014-02-11 12:58:29 | 25号室 横浜直行便
18:00からのプロジェクションマッピングを見に行きますよ。


夜のランドマークタワー1Fです。人がいっぱいですよ。



朝10:00前にランドマークタワーのスカイガーデンへのエレベーター前で取ったチケットです。



ドックヤードガーデンに開演30分前に集合ってことなので・・・並びます。整理券を持っていても行列(汗)。



この時間のドックヤードガーデンは真っ暗です。整理券の番号が若いので最前列に来る事が出来ました(笑)。



この位置からランドマークタワーを見上げて撮りました♪



振り返ると凄い数の人・ひと・ヒト・・・。



あれがプロジェクションマッピングを映し出す「プロジェクター」です。



さあ、プロジェクションマッピングが始まります!



















最後は地球です。





提供は三菱地所でした(笑)。



ほんの5分程度の上映でしたが楽しめましたよ(笑)。けど・・・後ろのほうの人は何にも見えなかったんじゃないかな(汗)。ドックヤードの正面に映し出すだけで高い所には映しません。段差の無いフラットな映画館で映画を見ているような感じです。
会場はほぼ番号順に並べるので、しっかり見る為には早い時間にチケットを取りましょう!

横浜は、次回最終回です!

マクロの世界 ゆず・ニラの種・ジャノメエリカ

2014-02-11 09:33:11 | 8号室 ガーデニング(校庭)
マクロレンズを使って小さな世界を楽しみます♪


「柚子(ゆず)」。一才柚子といって、樹が若くても早くから実をつけます。



実の表面に近寄ってみます。



こういう写真は変化のある場所を撮った方が面白いですね。



「ジャノメエリカ」。寒くなると咲く花で、ディズニーランドにもありました。



何だか和菓子みたいな花です。



「ニラ」の花が終わって、種ができました。



種でどんどん増えていきます。ほおっておくとニラだらけになります。



ここまで近寄ると、植物の造形美に引き込まれます。



マクロレンズを使えば冬の写真撮影も公園などの身近で楽しめますよ(笑)。