goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

横浜 日本郵船「氷川丸」(その1) 一等客室

2014-02-05 18:17:59 | 25号室 横浜直行便
さあ、山下公園から見た豪華客船だ!


現在の豪華客船とは雰囲気が違いますね。係留している鎖にはたくさんのユリカモメが止まっています。



遠くから見て、タンカーかと思ったのは私だけかな(笑)。



入館料、大人200円を払って早速船内へ。



狭いように見えますが・・・通路は結構広いですよ。



ここは一等客室のエリアです。部屋に挟まれた通路もオシャレ。



お金持ちの子供たちの為の「一等児童室」。こういう施設を作る考え方から凄いな。



通路の照明も綺麗です。この照明の形を覚えておきましょう。



ほら、すっごく素敵なロビーでしょ。



一等食堂。一等客室のお客様だけが御利用できる食堂でございます。



「夕食」ではなくて「ディナー」なんでしょうね、きっと。



階段も素敵なんですよ。船内というよりホテルだなあ。



一等読書室。・・・読書室ってなんやねん。必要なのかなあ、この施設・・・。必要の無い物があるから贅沢なのかな?



この立派な扉の先は・・・。



一等社交室。うん、そろそろ雰囲気が飲み込めなくなってきました(笑)。



天井はこれですしね。



暖炉があるしね。



一等社交室の出入り口は細かい部分まで造りに美しさがあるんですね~。
・・・ん?この注意書きは・・・??



なんだとおおおおおおおお!!!
ど~せ、私は三等船室の客ですよ。・・・チッ。



いや~、格差が凄いっす(汗)。タイタニック(映画)を思い出しましたよ(笑)。
次回は「一等特別室」へ参ります~。