起きて半畳 寝て一畳

株式投資の記録を中心に、日々感じた事や考えたこと、読んだ本のことなどなど

憲法前文の文章比較②

2006年09月28日 23時56分43秒 | エトセトラ
 昨日の続きになります。
 きょうは、昨日紹介した中曽根試案をもとにして作られた【第一次草案】と、それを舛添要一参院議員がバッサリと全文削除して、全く新しくつくった【新憲法草案】を並べて比較してみます。

が【第一次草案】、が【新憲法草案】です。それでは最初の文章から順番にみていきましょう。は私の意見です。


 日本国民はアジアの東、太平洋と日本海の波洗う美しい島々に、天皇を国民統合の象徴として戴き、和を尊び、多様な思想や生活信条をおおらかに認め合いつつ、独自の伝統と文化を作り伝え多くの試練を乗り越えて発展してきた。
 日本国民は、自らの意思と決意に基づき、主権者として、ここに新しい憲法を制定する。
 第一次草案は、ちょっと気取って書いた散文調の文章で始まり、それが「和を尊び」のところから万葉調の素朴でおおらかな調子の文章になっています。味のある文章だとおもいます。
 新憲法草案は、先ず最初に「主権者として、ここに新しい憲法を制定する」という宣言文がきています。第一次草案では⑦の一番最後にある部分が一番最初にあると言うところが両者の特徴をよくあらわしていると思います。
 三島由紀夫さんの「文章読本」(中公文庫)の言葉を借りれば、第一次草案は「女性的理念、感情と情念の理念」で憲法前文を書こうとしているのに対し、新憲法草案は「男性的特質、論理及び理知」で前文を書こうとしているようにも考えられます。


 日本国は国民が主権を持つ民主主義国家であり、国政は国民の信任に基づき国民の代表が担当し、その成果は国民が受ける。
 象徴天皇制は、これを維持する。また、国民主権と民主主義、自由主義と基本的人権の尊重及び平和主義と国際協調主義の基本原則は、不変の価値として継承する。
 「天皇」というむき出しの言葉ではなく、「象徴天皇制」というオブラートに包んだ言葉を持ってきているところに新憲法草案の文章の巧さを感じます。


 日本国は自由、民主、人権、平和、国際協調を国の基本として堅持し、国を愛する国民の努力によって国の独立を守る。
 日本国民は、帰属する国や社会を愛情と責任感と気概をもって自ら支え守る責務を共有し、自由かつ公正で活力ある社会の発展と国民福祉の充実を図り、教育の振興と文化の創造及び地方自治の発展を重視する。


 日本国民は正義と秩序による国際平和を誠実に願い、他国と共にその実現の為協力し合う。
 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に願い、他国とともにその実現のため、協力し合う。


 国際社会に於いて圧制や人権の不法な侵害を絶滅させる為の不断の努力を行う。
 国際社会において、価値観の多様性を認めつつ、圧政や人権侵害を根絶させるため、不断の努力を行う。


 日本国民は自由と共に公正で活力ある社会の発展と国民福祉の充実をはかり教育の振興と文化の創造と地方自治の発展を重視する。自然との共生を信条に美しく豊かな地球環境を護るため力を尽くす。
 日本国民は、自然との共生を信条に、自国のみならずかけがえのない地球の環境を守るため、力を尽くす。


 日本国民は大日本帝国憲法及び日本国憲法の果たした歴史的意味を深く認識し現在の国民とその子孫が世界の諸国民と共に更に正義と平和と繁栄の時代を内外に創ることを願い、日本国の根本規範として自ら日本国民の名に於いて、この憲法を制定する。
 (無し)



 【第一次草案】に対しては、「美文調」「復古調」という評があり、【新憲法草案】に対しては、「味もそっけも無い」「事務的な文章」という評が一般的のようです。

 私は第一次草案よりは新憲法草案の方が好きです。何と言っても「明晰さ」において新憲法草案は圧倒的に勝っています。「味もそっけも無い」「事務的な文章」という言葉を悪口の意味で使っているとすれば、それは間違っていると思います。

 私は新憲法草案の文章は決して不味い文章などではなく、むしろ品格のあるいい文章だと思います。
 たとえてみれば、「非常におしゃれな人が、非常に贅沢な着物をいかにも無造作に着こなして、そのおしゃれを人に見せない、しかもよく見るとその無造作な普段着のように着こなされたものが、たいへん上等な結城であったり、久留米絣であったりというような文章」(三島由紀夫「文章読本」)だと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月28日 | トップ | 9月29日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エトセトラ」カテゴリの最新記事