起きて半畳 寝て一畳

株式投資の記録を中心に、日々感じた事や考えたこと、読んだ本のことなどなど

「リンゴ1ケ」の「ケ」は中国語

2007年05月18日 20時39分33秒 | エトセトラ
 中国情報局NEWSでみかけたコラムです。
--------------------------------------------------------------------------
「リンゴ1ケ」の「ケ」は中国語 助数詞の話(6)】 2007/05/16(水)

日本語と中国語(49)-上野惠司(日本中国語検定協会理事長)

 まず現代中国語で最もよく使われる助数詞「個」について。「個」は「箇」とも書く。簡体字は「傘」の字の上部の人の形をした部分の下にタテ棒を一本引く。少し崩して書くと片仮名のケの字に似た形になる。今日の簡体字として正式に採用されるまでに、ずっと昔から民間で使われていた。

 中国との交易の際に相手の商人が品数を記すのにこの略字を使っているのを見て、日本の商人もこれをまねて用いた。たまたま日本の片仮名にこれとそっくりのケの字があったので、いつのまにか1個、2個の「個」を堂々と「ケ」と書くようになった。今日、果物屋の店頭で「リンゴ1ケ200円」などと書いた値札を見かけるのがこれである。これを文字どおりに「1ケ」と読んでは笑われる。
 ……以下略……
--------------------------------------------------------------------------

 このコラムのおかげで、数十年来の疑問がやっと解けました。
 仕事の上では「リンゴ1ケ」といった使い方をすることは少なく、「○ヶ所」と書く例がおおいのですが、なんで「ヶ」と書くのだろうと、若いころから思っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラクの自爆テロについて

2007年03月20日 20時56分18秒 | エトセトラ
 10日に日経でこの記事【イラクでまたテロ、2日間で150人死亡(2007/03/10 日経)】を読んだあと、これについて何かブログに書いてみたいと思いました。実は過去にもなんどか同じような気持ちになったことがありますが、いつも考えがまとまらず取りやめになっていました。
 今回もそうこうしているうちに、【イラクで塩素を使った連続自爆攻撃、2人が死亡・350人以上に被害(3月18日 ロイター)】という次の自爆テロが起こっています。

 そして、これはきょう読んだニュースです。
過去1年の死者数最悪 イラク、2万6000人以上】(USFL.COM 2007年03月19日)

 1年間の死者が「2万6000人以上」という数字もすごいですが、いったいこの1年間に何人の「テロリスト」が自爆テロで死んだのだろうか
 
 同士の命が自爆テロで失われることを、組織の指導者たちは「もったいない」と思わないのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんポスト

2007年02月27日 19時01分00秒 | エトセトラ
 ヤフーニュースで読んだ記事です。
--------------------------------------------------------------------------
【<赤ちゃんポスト>昨年末新設、男児を初保護 ローマの病院】(2月27日 毎日新聞)
 ローマ東郊の総合病院が昨年12月に新設した「赤ちゃんポスト」に24日、男児が預けられ、1人目として保護された。26日付イタリア各紙が報じた。
 男児は生後3~4カ月のイタリア人とみられ、24日夜、病院に隣接するプレハブ棟のベッドに置かれた。センサー式の警報が鳴ったため、医師らが駆け付けて保護した。

 同病院では育児が困難な若い母親を助け、赤ちゃんを受け入れようと、実験的に「ポスト」を設置。入り口には「捨てないで。私たちに預けて」と記されている。
 イタリアでは12世紀末から19世紀にかけて教会などが捨てられた赤ちゃんを預かる制度があった。現在、赤ちゃんがゴミ箱などに捨てられる事件が時折起き、社会問題となっている。ANS通信によると、同国では最近、少なくとも8カ所で「赤ちゃんポストが設置されたという。

 同病院は男児を「ステファノ」と名付け、養子に出すことを検討している。医師はイタリア紙に「もし母親が赤ちゃんを取り戻したいのなら、経済的、心理的に支援したい」と話している。

 トゥルコ保健相とビンディ家族問題相は今回の保護を「見習うべき成功例」と評価、産婦人科のある全国の病院で「ポスト」を導入すべきだと提案している。

◇設置申請が問題化 熊本
 日本国内では、熊本市の慈恵病院が育児のできない親から新生児を預かる「赤ちゃんポスト」を設置するため、施設変更許可を市に申請して問題化している。
 熊本市の幸山政史市長と厚生労働省が22日是非を協議した際、厚労省側は「法的に問題はない」との見解を示した。
 しかし、安倍晋三首相は23日「子どもを産むからには親として責任を持って産むことが大切」と強調。「匿名で子どもを置いていけるものを作るのがいいのか」と懸念を表明している。
--------------------------------------------------------------------------

 記事の下欄に、[意識調査]があったのでクリックしてみると、
『熊本市の病院が、事情があって親が育てられない新生児を受け入れる「赤ちゃんポスト」の設置を計画。あなたは「赤ちゃんポスト」の設置、どう思う?』とありました。

 私の答えは、赤ちゃんポストの設置に「賛成」です。

 ヤフーの意識調査の結果をみると、
〔投票総数〕16,074票
〔賛成〕 60% 9,587票
〔反対〕 41% 6,487票
(実施期間:2006年11月9日~2006年11月15日)とありました。

 この問題については、私は「多数派」だと思って喜んだのですが、これはあくまでインターネット利用者を対象にした調査にすぎないことに気がつきました。ですから、回答者の年代層は安倍首相のような50代よりは、20代、30代のほうが多いと思います。
 私の推測にすぎませんが、年齢層の若いほど賛成票が多くて、年代が高くなるほど反対派が増えてくるのではないかと思います。世論調査機関が統計学の手法にのっとって電話アンケートあるいは街頭調査を行ったら、賛成・反対の差はもっと縮まっていたのではないかと想像します。

 私の年齢の近い安倍首相と意見が一致しなかったのは残念です。
 安倍さんは「子どもを産むからには親として責任を持って産むことが大切」とおっしゃってるそうですが、そんな精神論で問題が解決するなら政治家なんかいらないと文句の一つも言いたくなります。

 お年寄りの大好きな大日本帝国の参謀本部か海軍だったかには、「悲観的に準備をして、楽観的に対処せよ」という教えがあったそうです。「セーフティネット」の一つとして、「赤ちゃんポスト」はあったほうが良いと思います。

【参考】
Yahoo!辞書-赤ちゃんポスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の歴史番組「大国崛起」、韓国で放送決定

2007年01月25日 21時57分45秒 | エトセトラ
 私は、ネット上のニュースサイトでは、日本経済新聞社の【NIKKEI NET】と、【YAHOO!ニュース】を毎日チェックしていますが、最近、【人民網 日本語版】という中国共産党系のニュースサイトもチェックするようになりました。

 先ほどここを覗いたら【中国の歴史番組「大国崛起」、韓国で放送決定】という記事が載っていましたのでご紹介します。(「人民網日本語版」2007年1月25日)
--------------------------------------------------------------------------
 中国中央電視台(CCTV)が制作した大型歴史ドキュメンタリー番組「大国崛起」(全12回)が、1月29日から韓国の教育テレビで放送される。

 韓国教育テレビは番組予告の中で、次のように紹介している。
 「大国崛起」はCCTVが初めて世界的な大国の歴史を題材にし、海外に出て撮影・制作した大型歴史ドキュメンタリーである。15世紀以降の近代史の歴史舞台に、ポルトガル、スペイン、オランダなど9カ国が異なる時代に前後して登場し、人類と社会の発展に大きな影響を与えてきた。同番組は制作に3年を費やし、各分野の著名な学者や専門家、百人以上にインタビューを行い、世界的な大国が勃興した歴史を分析し、その繁栄の裏にある原因について探求している。

 CCTVが昨年同番組を放送した際には、中国で大きな反響が巻き起こり、視聴者は同番組を「現在と過去の対話、現実と歴史の対話を実現した」と評価した。韓国教育テレビの2007年報道計画のテーマは「対話」であることから、「大国崛起」の放送が決定した。
 「大国崛起」は1月29日から2月10日まで、月~土曜日の夜に放送予定。
--------------------------------------------------------------------------

 「大国崛起」については、この記事が分りやすくまとまっていると思いますので、興味のある方はご参照ください。
【中国を読む】余裕か焦りか「大国崛起」ブーム

 日本も第7集に取り上げられています。どんな内容のものなのか、見てみたいなあと思っていたら、【You Tube】にありました。見ての感想ですが、ごく一般的な日本人からすれば、今ごろ何を言ってるの というレベルのものと判断しました。最も、中国語はまったくできない私の判断だということを申し添えておきます。

【You Tube】*お暇な方はどうぞ!
[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新 Part 1/5
[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新 Part 2/5
[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新 Part 3/5
[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新 Part 4/5
[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新 Part 5/5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドキャニオンの空中散歩

2007年01月16日 18時09分47秒 | エトセトラ
 goo のニュース【グランドキャニオンの空中散歩】で見た写真と記事です。
--------------------------------------------------------------------------
【グランドキャニオンの空中散歩(時事通信 1月13日)】
 峡谷に突き出たガラス床の展望台「スカイ・ウオーク」が3月末、アリゾナ州のグランドキャニオンにお目見えする。空中を歩くような感覚で峡谷の眺望を360度楽しめるという(グランドキャニオン・ウエスト提供)

--------------------------------------------------------------------------

 行ってみたいですね。でもそのうちに、どこかのテレビ局が取材にいってレポートしてくれるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬

2007年01月06日 21時10分58秒 | エトセトラ
 超暖冬が続いていましたが、この三連休は日本海側を中心に雪が降りそうですね。
 ヤフーで見かけたニュースです。

【米北東部で記録的暖冬=桜が開花、Tシャツ姿も】
 米北東部で記録的暖冬が続いている。例年は氷点下の冷え込みとなるニューヨーク市内では5日、気温が17度まで上昇し、4月中旬並みの陽気となった。エルニーニョ現象の影響とみられ、予報では本格的な冬の到来は今月後半になる見通しだ。
 市内各地では桜が開花しているほか、Tシャツ姿で歩く人も目に付く。コーヒーチェーンのスターバックスではフラペチーノなどの夏用ドリンクが売れている。 
(1月6日12時0分配信 時事通信)


 〔写真説明〕ニューヨークのセントラルパークで、早くも色付き始めた桜の花を眺める市民。2007年は世界全体で観測史上最も暖かい年になるとの予測もあり、米東部地域でも冬とは思えぬ温暖な天候が続いている(5日、AFP=時事)
 
 雪不足に悩んでいたスキー場は喜んでいるのかというと、チョット微妙といったところのようです。
--------------------------------------------------------------------------
【暖冬一変、3連休は大荒れ予報 スキー場、弱り顔】(2007年1月6日 神戸新聞)
 気象庁は五日、「六日から八日にかけ、日本海側などで大雪の恐れがある」と発表した。兵庫県内の多くのスキー場は雪不足のため“開店休業”状態で、季節商品を販売する業者も暖冬が悩みの種。恵みの雪に期待を寄せるものの、大荒れとなると逆に客足が遠のいてしまうため、六日からの三連休の空模様に関係者はやきもきしている。
 一昨年十二月の豊岡市の平均気温は二・七度。これに対し、昨年十二月は暖かい日が続き、平均気温は三度以上も上回る六・三度だった。
 暖冬の影響を受け、昨年末にオープンしたばかりの氷ノ山国際(養父市)、ちくさ高原(宍粟市)スキー場などは滑走不能に。人工ではない天然雪のコースで営業を続けるのはハチ高原(養父)とハチ北(香美町)のみという状況だ。
 豊岡市・神鍋高原の万場などは今シーズン、一度も営業できておらず、神鍋観光協会は「三連休の前にこそ降り積もってほしかった。初日は荒れ模様だと聞くが、営業的にはむしろマイナス要因」と、気まぐれな天候に弱り顔だった。
--------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日~29日

2006年12月30日 11時06分38秒 | エトセトラ
【12月28日の市場概況】日経平均終値:17,224円(+7円
 日経平均株価は小幅ながらも3日続伸。30日からの年末年始の休場を控え様子見ムードが強まり、取引終了間際は前日終値を挟んで推移した。高値警戒感から当面の利益を確定しておこうとする動きが出た半面、企業業績や株式需給の改善を背景にした先高期待が相場を支えた。

【12月29日の市場概況】日経平均終値:17,225円(+1円
 2006年の最終売買日だった29日の東京株式市場で日経平均株価は終値が1万7225円83銭と、前年末を1114円40銭(6.92%)上回り、年間ベースで4年連続で上昇した。
 上げ幅は05年(4622円67銭)から大幅に鈍化したが、4年連続の上昇は1993―95年の3年連続を超え、バブル経済期にかけて記録した12年連続(1978―89年)以来の連騰記録となった。
 06年は高値が4月7日の1万7563円37銭、安値が6月13日の1万4218円60銭で、値幅は3344円77銭だった。

 ライブドアの粉飾決算事件を契機に急落した新興市場は日経ジャスダック平均が4年ぶりに下落(21%)し、東証マザーズ、大証ヘラクレスの両指数はともに5割余り下がった。

【株式投資の記録:12月28日~29日】
 取引しませんでした。
 

 今年はだったけど、来年はになるよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国スキー事情

2006年12月27日 21時04分12秒 | エトセトラ
 25日配信のヤフーニュース【スキー場に謎のビキニ軍団―山西省運城市】の記事と写真です。
--------------------------------------------------------------------------
 2006年12月21日、山西(さんせい)省運城(うんじょう)市の孤峰山(グーフォンシャン)国際スキー場では、数万人の客がスキーを楽しんでいた。このスキー場はこの冬新設されたもので、つい先日、オープンしたばかり。それにも関わらず、多くのスキーヤーで賑わっているのには、ある秘密があった。

 

 その秘密とは、なんとビキニ姿の美女。彼女たちはスキー場が雇ったプロスキー選手で、ビキニ姿でスキーを教えたり、客と一緒に滑るサービスを行っている。ビキニ美女のおかげで男性客が押しかけ、スキー場の売り上げも絶好調だという。スキー場の経営者は「山西省のお客さんだけではなく、河南(かなん)省や陜西(せんせい)省のお客さんも呼び込みたい」と話している。
--------------------------------------------------------------------------

 私の主観では、こういう色好みのおバカなことをやるのは「日本人かアメリカ人」と相場が決まっていたのですが、どうもそうとばかりは限らないようです。
 中国パワー恐るべし

 「孤峰山(グーフォンシャン)国際スキー場」で検索したら、こんな画像もありました。

 好位置を取った男性二人の視線が前を滑る女性の突き出たヒップに突き刺さっているのがよく分ります。(笑)
 私もこういうおバカなことが大好きです。この写真を見て思うのは、日本人と中国人、それにアメリカ人を加えても構いませんが、この三人は絶対に仲良くやれるということです。
 


 この写真で見る限り、ファッション的にはまだまだ地味ですね。


 「中国 スキー」でヤフー検索したら、トップでヒットした【中国・万龍スキー場】によると、『近年、中国のスキー事情は一変。急速な経済発展と同時にスキーブームが到来し、現在中国全土に約200ものスキー場がオープンしています。そして、その数は毎年増え続けているとか。人口2千万の北京市郊外にも8ヶ所、300キロ圏内にはなんと14ヶ所のスキー場があります。』ということです。

 お隣の韓国では数年前からスキーがブームになっていると聞きます。韓国は日本より寒いというイメージがあるので、いいスキー場がたくさんあるのだろうなと思っていたのですが、どうもそうとは言えないようです。
 おまけに朝鮮日報のこの記事【ゴルフ・スキー・輸入車・ガソリンも日本のほうが安い】によると、リフト代がバカ高いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日

2006年12月27日 17時45分39秒 | エトセトラ
【12月27日の市場概況】日経平均終値:17,223円(+53円
 日経平均株価は続伸。5月8日(1万7291円)以来の高い水準を付けた。前日26日の米株式相場の上昇や1ドル=118円台後半で推移している円安・ドル高傾向を手掛かりにした買いが先行、1日を通じて高い水準で推移した。
 新日鉄が大商い。朝高後下げる場面もあったが、後場中ごろから再び持ち直した。トヨタのほか武田が上場来高値を更新した。

【株式投資の記録:12月27日】
 取引しませんでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱UFJフィナンシャルG

2006年12月26日 17時44分07秒 | エトセトラ
【12月25日の市場概況】日経平均終値:17,092円(-12円
 日経平均株価は小幅ながら4営業日ぶりに反落。
 クリスマス休暇入りで外国人投資家の売買が減ったほか、年末接近で証券会社の自己売買部門の動きも鈍り、東証1部の売買代金は概算1兆4670億円(速報ベース)と昨年8月30日以来の水準に減少した。

【12月26日の市場概況】日経平均終値:17,169円(+76円
 日経平均株価は反発。5月9日以来7カ月半ぶりの高値水準だった。
 朝方発表された11月の全国消費者物価指数(CPI)などの経済指標が日銀の追加利上げを支援する材料にならないと受け止められたことが安心感につながった。一方、新興市場で主力株に上げが目立つなど相場に底入れ感が出始めたことも支援要因に働いた。
 個別銘柄では新日鉄が連日で年初来高値を更新して大幅高となり、住金、神戸鋼、JFEも商いを伴って大幅上昇した。三菱商が高く、武田も買われた。半面、三菱UFJ、みずほFGが下げ、キヤノンは軟調だった。


【株式投資の記録:12月26日】*12月25日は取引しませんでした。
 ①三菱UFJフィナンシャルG(12/19売建@1,510,000*4株)
  @1,470,000-で4株とも返済しました。15万円ほどの儲けです。(神様に感謝!)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする