二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

福音弓が優れた製品である秘密

2019-03-28 10:07:31 | ☆店主の鞄持日記 ほぉ舜堂
「信じられない事ですが、西野さんの弓はどうしていつも、
どれを取っても全部必ず良い品質なのですか?!」
と、弓に一家言ある人にほど いつも言われます。
「奇跡的ですよ?!」と。
中国でも、プロの方々もいつも弓には苦労していて、
「100本買っても本当に使いたいと思える弓はその中のせいぜい3~4本」
というのが現状だからだそうです。

その答えは簡単です。
光舜堂では、良い弓が出来るまで商品にしないからです。
答えは簡単ですが、それを実現するのは簡単ではありません。
どのくらい簡単でないかを直視したら大赤字であることに直面するので
これまで見て見ぬふりをしていましたが、
次に発売予定の新種は今までの福音弓よりも更に高額商品になるので、
今までの物も既に渾身の作である事を皆様にご理解いただくためにも
福音弓製作の全工程を書き出してみました。



< 福音弓が出来るまで >
※ 加工の詳細は企業秘密ですので明言いたしません

1:[竹の選別]
入荷時は青竹です。ここでおよそ半数は使いものにならない品質です。
↓↓
2:[竹の下処理1]

油抜き処理(約48時間)
↓↓↓
3:[竹の下処理2]

紫外線処理(約1か月間)
↓↓↓
4:[竹の下処理3]

削り、熱加工、計量、炙り、バランス加工、弓魚加工等
↓↓↓
5:[毛の下処理1]
計量1
↓↓↓
6:[毛の下処理2]
計量2、選別1、整毛1
↓↓↓
7:[毛のブレンド]
選別2、整毛2
↓↓↓
8:[毛張り]
↓↓↓
9:[下処理1]
↓↓↓
10:[チェック1]
↓↓↓
11:[追加加工1]
↓↓↓
12:[チェック2]
試奏1
↓↓↓
13:[下処理2]
↓↓↓
14:[追加加工2]
↓↓↓
15:[チェック3]
試奏2
↓↓↓
16:[仕上げ1]
↓↓↓
17:[チェック4]
試奏3
↓↓↓
18:[追加加工3]
↓↓↓
19:[仕上げ2]
↓↓↓
20:[梱包1]
仮パッケージ
↓↓↓
21:休眠タイム
(完成品を寝かせる)
↓↓↓
22:[チェック5]
試奏4
↓↓↓
23:[追加加工5]

※ここで加工過剰で竹を折って全てがおじゃんになる事多々アリ
↓↓
24:[仕上げ3]
↓↓↓
25:[梱包2]
本パッケージ
※ ここで2223に戻る事多々アリ(泣)
↓↓↓
お客様へお渡し

(26:)

ご来店の方の場合、この時点で商品を確認弾きしたお客様の弾き方に合わせて
[追加加工6]となる場合アリ



当たり前に繰り返して来たことですが、こうして改めて書き出すと
「げ。。。」って感じですね(笑)
よくまぁ、ここまで続けて来られたものです。
人件費の高い日本製でありながら、それを商品価格に加算していない事もご理解いただけると号泣して嬉しがります。。。
Comment    この記事についてブログを書く
« 3月17日(日) 大先輩から... | TOP | 3月24日(日) 超軽量二... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ☆店主の鞄持日記 ほぉ舜堂