二胡に張ってある、蛇皮は振動板の役割です。
皆さんは、団扇太鼓と言うのをご存じだと思います。
木で30センチぐらいの輪っかを作りそこに、羊や馬や山羊などの皮をピンと張って叩く太鼓です。
多分これが一番太鼓の素朴なもののひとつかもしれません。
アジアの東北、のツングース族のお祭りや、日本でもある宗派の、宗教で使われたりもします。
更に発展すれば、これはタンバリンなどにも通じますね。
こん . . . Read more
Profile
Bookmarks
- ・光舜堂HP
- 光舜堂のホームページです
- ・MAio-108
- 店主の本業
- ・二胡専門店 二胡姫
- 書籍 の通販取扱店
- Niko Music Labo(石川県)
- 西野二胡の取扱店
Categories
- 二胡の救急箱に書かなかったこと(505)
- ■工房便り 総合 (1637)
- ネオ(5)
- 光舜松脂(111)
- 二胡の救急箱 電子版(12)
- 光舜松脂 ヴァイオリン用(61)
- 蛇皮(5)
- 光・弦・堂☆店主対談(7)
- 二胡の救急箱・補習講座(41)
- カラコラム(3)
- ワックイ=木軸調整(6)
- □西野二胡(1)
- □リノベーション二胡(1)
- ●二胡の修理(10)
- ●弓: 福音弓(46)
- ●その他 商品のご案内(6)
- ●西野二胡 所有者の特典(3)
- ○光舜堂 移転先アクセス(1)
- ○営業日の報告日記(481)
- ★その他 告知など(272)
- ☆店主の鞄持日記 ほぉ舜堂(243)
Calendar
Back Numbers
Recent Entries
Recent Comments
- nisino/光舜松脂 上塗り、組み合わせ!
- hana/光舜松脂 上塗り、組み合わせ!
- nisino/明日16日 光舜松脂「零」を発売します。
- 理系女子/明日16日 光舜松脂「零」を発売します。
- nisino/光舜松脂「零」の制作と販売に関して。
- 青川真千子/光舜松脂「零」の制作と販売に関して。
- nisino/『零」の入荷は7日10時になります。
- 峠岡慎太郎/『零」の入荷は7日10時になります。
- nisino/「音のさろん」さんで光舜松脂の試しびきが出来ます。
- 明太子/「音のさろん」さんで光舜松脂の試しびきが出来ます。