少しずつですが、秋の気配が感じられるようになってきました。
9月の活け花は、秋の先取りでしょうか?
● ワレモコウ ● リンドウ ● ケイトウ


ヒマワリが咲き終わりました。
花の真ん中の茶色は平らなまま咲き終わるのかと思っていました。
立体的に盛り上がって咲き終わるのですね。初めて知りました。

アサガオは、今も毎日たくさんの花が咲いています。





同じ袋に入っていた種を蒔いたのですが、色や模様はいろいろです。
9月の活け花は、秋の先取りでしょうか?
● ワレモコウ ● リンドウ ● ケイトウ


ヒマワリが咲き終わりました。
花の真ん中の茶色は平らなまま咲き終わるのかと思っていました。
立体的に盛り上がって咲き終わるのですね。初めて知りました。

アサガオは、今も毎日たくさんの花が咲いています。





同じ袋に入っていた種を蒔いたのですが、色や模様はいろいろです。
活け花も秋の装いになって・・・ステキです!
ワレモコウが大好き!
向日葵の種は食することが出来るそうですよ。
donさんのお部屋で知りました!
朝顔も元気ですね~まだ、蕾も見えるのでまだ、まだ、元気で咲いてくれそうですね♪
私もhanatyanさんに同感!
ワレモコウが秋らしくていい感じですね^^
アサガオ、まだまだ綺麗にさいているのですね。
家の近くでは、一度草刈された場所にまた伸びてきて、今マメアサガオが咲き始めました。
夏の名残の暑さが続いたり、急にどしゃ降りがあったり、
天気が目まぐるしく変わる日が続いていますね。
夜になると真夏より気温が下がっているような気がしています。
アサガオが元気で咲いていると、まだ夏?秋は?と、
思ってしまいます。(笑)
嬉しいコメント有難うございました。
明日ゆっくり遊びに伺いますね。(^o^)/
生け花、素敵。カレンダー、素晴らしい。朝顔、最高。
毎月1日。カレンダーを見られるのが楽しみです。
花の写真、リアルで美しい。最高!。
軽やかでさり気なく咲いているところが、私も好きなんです。
アサガオはまだたくさん蕾があるのでもう少し楽しめそうです。
嬉しいコメント有難うございました。
明日遊びに伺いますね。(^o^)/
でも、・・・ほめ過ぎですよ~。(n*´ω`*n)
いつもいらして頂き有難うございます。
明日ゆっくりお邪魔しますね。(^o^)/
今月も活け花が素敵ですね!皆さん同様ですが...ワレモコウがいい感じです!
白いリンドウっていいですね。たぶん、一般的なブルーしか見たことないので...
ヒマワリ、中心が立体的に膨らんできますよね。ボクも今年育ててみて、初めて観察できました。
家で育ててると、街中とかでただ何気なく見ているのとは違いますね。いろんなことがわかります。
それと朝顔、可愛いのが咲いてくれてますね...ピンクの絞り模様?メッシュ??すごくいいですね。
ウチも未だに毎日咲いてくれていますよ。結果9株育てたので、7月上旬から2ヶ月間、毎日平均20輪以上の花が咲き続けてくれています。
来年も育ててみたいですね!アサガオ、いいですわ~!!
ヒマワリも終わりに近づき、今度の台風がされば、秋になりそうですね。
初秋を感じる花の生け花、素敵ですね。
そして朝顔、白にピンクの絞りがいい感じです^^
ワレモコウが大人気ですね~
きっと喜んでいますよ。(^^♪
後でお邪魔いたしますのでよろしく(^o^)/
今日は秋雨前線の影響で、雨が降り続いています。
そちらはいかがですか?
嬉しいコメント有難うございます。
後ほど伺いますね。(^o^)/