へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

小アジ釣り(2021_17aji)

2021-10-23 23:54:00 | その他
釣行日:2021/10/23(土)、はれ
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 羽咋市 柴垣
時間帯:14時30分-16時00分
仕掛け:延べ竿 450cm、小アジ太郎6号10本針、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小アジ:210匹(9cm~12cm:207匹、17cm~18cm:3匹)、その他:5匹くらい(15cm~20cm)
釣人:付近で8名くらい
最低気温:9度、最高気温:17度、日の出:06:08、日の入:17:06

昼から、柴垣に行きました。
前回、金沢港では、あまり釣れず、そろそろ金沢港での小アジ釣りは厳しそうなので柴垣に行ってみることにしました。
天気予報では、風が強そうで心配しましたが、さほど影響はありませんでした。
いつもの場所で竿を出すと、1投目から小アジが釣れました。
その後も釣れ続きました。
少し大きめの小アジも釣れ、楽しめました。







柴垣に行く途中は、千里浜なぎさドライブウェイを通っていきました。
好天に恵まれ、波打ち際に多くの車が止まっていました。
釣りをする人、記念撮影する人、ジッと海を眺めている人など、それぞれでした。
海岸線をゆっくり走っていくと、陸側の乾いた砂のところに、海岸線と並行にミニバンがはまっていました。
車を止めるため、勢いよく乾いた砂のところに走りこんだようです。
車を止めて様子をみると、
すでに、相当タイヤを空転させたようで、前輪は埋まり、車の前側下部が砂に着いた、カメの子状態でした。
救援で4WDのRV車が牽引ロープをミニバンに繋ぎ、引っ張っていましたがびくともしていません。
前輪をジャッキアップしないとダメな状況のようでした。
車が走れる砂浜の千里浜なぎさドライブウェイといえども、どこでも車で走れるわけではなく、砂が乾ききって白くフカフカになっている部分は、タイヤがはまりやすく脱出は容易ではありません。
以前、ボンゴフレンディ4WDの時に、海岸線に対しななめに突っ込み、動けなくなったミニバンを、牽引ロープで繋いで救出したことはありました。
牽引ロープはありましたが、軽量な2WDでどうにもなりません。
スノータイヤに交換した時には、雪道でのスタック時用に折り畳み式のスタックステップと、余分なジャッキ、手動式ウインチ、板きれなどを積んでいるのですが、今日はそれらは積んでいなかったため、残念ながらお役にたてませんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和気の池にて(2021_77) | トップ | 和気の池にて(2021_78) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿