へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2010_01)

2010-01-02 20:27:36 | へら釣り
釣行日:2010/01/02(土)、くもりのち雨
釣り方:段差の底
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤75)
時間帯:13時00分-16時45分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス15cm+(50->65->55)cm、ハリ5号0.5号・3号0.4号、かんざし浮き(300mm,径17mm,市販ムクトップ)
えさ:(1)△粒戦:1.0+(水:2.0)+段底:4.0+セット専用バラケ:2.0+マッハ:2.0、
 (2)力玉大粒、
 (3)ペレうどん、
 (4)強力グルテン:1.0(水1.1)
釣果:2枚
釣人:池全体で8名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~33cm
最低気温:2度、最高気温:5度、(西南西3m/s)

初釣りは、和気の池となりました。
雪が残っていましたが、テントの中では、さほど寒さを感じず、快適でした。
途中から弱い雨にかわりましたが苦になりませんでした。

(1)と(2)にまぶし粉で様子をみていると、ウキが動きますが、食い当たりになりません。
その後、大きく動いた浮きにあわせると、すれでした。
さらに、再度、あたりにあわせると、待望の1枚目が釣れました。
昨年は、1枚目が釣れたのは、3回目の釣行時でしたから、今年はラッキーでした。
クワセを(2)や(3)にかえたりしていたら、2枚目(写真)の昨年の放流ベラが釣れました。
池全体では、護岸からの長竿の方がコンスタントに釣れていたのと、ほかの方もポツポツ釣れていました。
その後、(1)に新Bを加えたところ、ウキの動きが出るようになり、いい当たりで釣れるのですが、
3枚連続で玉網のちょっと前で外れてしまいます。
ちゃんと、口にくわえているのにおかしいな?と考えてみると、
テントに竿が当たったときに糸が緩み、針が外れてしまうようです。
それと、針が両ダンゴ用の3号なのもいけないのかもしれません?
堰堤から10尺の段底は分が悪そうです。13尺くらいがよいかもしれません。

○開始時の様子(開始時、8名)


○本年、2枚目のへら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする