goo blog サービス終了のお知らせ 

ことりのあしあと

ほんのわずかなじかん、立ち止まって耳をすませて自分を見つめたい。そんなあしあとをペタペタとのこしています。

むむちゃんとオムライス

2011年04月20日 09時05分46秒 | 日記
むむちゃんは卵がニガテ。

なのに、オムライスは大好き。

ぷうちゃんの寝たり起きたりに合わせて、
久しぶりにチキンライスのオムライスを作った。


いつもの三倍の早さで、食べていくむむちゃん。

ママのオムライスは世界一!
だそうな。


むむちゃんのおふくろの味は、肉じゃがでも、カレーライスでもなく、
オムライス、になるのかな?

読書日記4/19 瀬尾まいこ『おしまいのデート』集英社2011.1.30

2011年04月20日 09時04分48秒 | 日記

月曜の夕方、帰りの地下鉄の中で読みはじめて、
むしょうに親子丼が食べたくなった。
(作品の中に親子丼は出てきません)

火曜のお昼前に一気に読み終えて、お昼ご飯に親子丼を作って、もりもり食べた。

ほっこり、ふっくら、じわじわ、お腹があたたかくなりました。


「最後」でも、「おわり」でも、なく、
「おしまい」。


「おしまい」には「ハイまた明日。」
次が、待っている。


ことばのチョイス、いい感じデス。

むむちゃんに続き、ぷうちゃんのお熱

2011年04月20日 09時03分53秒 | 日記

意気込み。
で、始まった今週。

月曜の夕方には、あえなくフェイドアウト。
保育園からぷうちゃんお熱の電話。

おかげで、出席できる用事は減り、ぷうちゃんとの時間が増えて、プラスマイナスとんとん。

午前中は熱も微熱で調子の良かったぷうちゃん。

病院でインフルエンザと溶連菌の検査を受けて、どちらも陰性。
ホッとして帰ってきてプリンを食べて遊ぶ。

少し疲れたかな、という様子に、お昼前から九度台に急上昇。

眠りに落ちる。

「おクスリのまない!」と、頑固に言い張る。

浅い眠りのまま夜まで。

夜、起き出して、白いごはんのオムライスをペロリとたいらげて、
「ママはやくねよ~よ」
九度二分。

静かに眠りに落ちた。


明け方、さわったおでこはひんやりしていた。

今日は保育園、お休み。

はやく治りますように。

スピッツ「恋する凡人」

2011年04月18日 09時13分57秒 | 日記
いま走るんだ
どしゃ降りのなかを
明日が見えなくなっても


そうだ走るんだ
どしゃ降りの中を
矛盾だらけの話だけど



草野さんが歌ってる。
めちゃめちゃだけど、
私はこれでいい。



意味なんてどうにでもなる

定まってる道すがらなどなく



そう。
力尽きたら、そのときまた考えよう。

明日尽きるかもしれない命。
生き惜しんでいたらもったいない。

たぶんきっとそんな感じ。
て、大げさか、な。


草野さんが歌ってる。
だからもういいや。

ぷうちゃんのおゆびのあと

2011年04月17日 22時12分40秒 | 日記
ぷうちゃんがボックスティッシュの箱をこわしました。

ぷ「こわれちゃったの・・・」

私「こわしちゃったの、でしょ。セロテープでくっつけるから大丈夫よ」

と言って、洗濯物をとりこんで戻ってみると。

小さくちぎったセロテープで、
ティッシュの箱、貼ってありました。

なんだか、言いようもなく愛おしい。


花粉症のはずはない。
と言い聞かせながら、鼻をかみつづけてるこの週末。
ティッシュの箱のセロテープを見るたびに
心、和んでしまいます。