

ちゃんと情報調べずに出かけたので、
被災地NPOの活動報告と、チャリティコンサートを
しているのだと思っていたら
「東日本大震災 復興NPO支援全国プロジェクト」の
設立総会&支援フォーラムというプログラム。
ちゃんとそう書いてあるのに、コンサートと活動報告しか
目にとまりませんでした。
この間、気持ちにも時間にもゆとりがなかったのと、
震災一色に染まることがこわかったので、
あちこちで行われている震災関連のイベントものには、
たまたま行き会ったときには参加しても、
わざわざ足を運ぶことをせずにいました。
近いから、と、
外出の予定もあったから、その帰りにちょっとのぞいてみた、だけ。
なのに、会場で資料をもらったら、
なんだか知った名前ばかり。
コンサートの最中なのに、気もそぞろ。
久しぶりの人にも、久しぶりじゃない人にも、
たくさん会いました。
ただただ迷いこんでしまっただけ、なのに、
こんなに大勢の知り合いに会ってしまうのは、
なんだかうれしいような、だけど、困ったような。
いやいや何も困ることなどないよね、と、
ぐるぐるくらくらとまどいながら、
帰ろうと思っていた予定通りの時間にそっと抜けました。
帰ろうとしたところで、数年ぶりの人につかまって、
いま、どうしてる、どうしてた、お茶しよう。
日ざしがまぶしくて、
まなざしがまぶしくて、
次にいつ会うのかもわからない、
帰ります、とは、言えなくて、
ごちそうしていただいて、おしゃべりをして、
帰途につきました。
なんだかわからないとまどいをかかえて、
一駅歩いて、地下鉄に乗りました。
帰りつくとすでに夕暮れの空。
急いで選挙に行きました。
八重桜がたわわに咲いていて、美味しそう。
休日が、終わってゆきます。