Small Lady

日々考える・思う・語る。。。

十五夜とスーパームーン十六夜

2015年09月28日 | Weblog

今年の仲秋の名月はお天気が心配でしたが、

なんとか見れました

やっぱりこの時期のお月さまは見たいものですよね

まんまるお月さまに、耳が良くなりますように とお願いしました

  お月見団子♪  十五夜お月さま♪

 スーパームーン♪  地元の駅からスーパームーン♪

 ほとんど天高くなってしまった十六夜お月さま 輝きがすごい!

 

最近の右耳さんは、また少し音割れがするようになりました。

酷くはないから、3歩進んで2歩下がった感じかな? 

1歩前進!(←前向きに考えるようにしてます)

長い休暇が続くと不摂生してしまうからダメですね

7・8月と暑さ対策もかねて、毎日大きい梅干しを食べていました。

梅干しのおかげで、今年の夏は 夏バテにも熱中症にもならずでした!

耳鳴りにも良いらしいのですが、まぁそう言われてみれば確かに という

感じはあります。 今はちょっと途絶えているからそのせいで音割れがするのかな?

また真面目に食べるようにしてみます。


近所の珈琲館

2015年09月22日 | food

最近また新たに出来た珈琲館があったので、行ってきました。

ファミレスが多かったのに、最近は珈琲館が出来てきた感じです。

今回行ったのは、車で15分ぐらいのところ。

時間帯が悪かったのか?結構混んでいて、駐車するのに大変でした。

   サーモンとサラダのパンケーキ

  フルーツたくさんのパンケーキ

  珈琲館オリジナルブレンドコーヒー

 

パンケーキはフワフワで美味しかったです

最近出来た珈琲館では1オシかな?

 


耳鳴り治験

2015年09月18日 | 難聴

治療しに病院へ行ったら、耳鳴り治験についてのポスターがありました。

治験の1つに耳鳴りもあったんだ って思いました。

まぁでも良く読んでみると、私は多分対象外ですね。。。残念

治験をしているということは、治療薬を開発中ということ。

つまりは、近い将来耳鳴りに対する薬が出回る?かも?

でも条件付き ですかね。

これだけ科学も化学も進んできているんだから、治療薬の1つや2つ

早いとこ開発してもらって、1つでも多くの病気が治るようにして欲しいものです。

 耳鳴り「だけ」の病気の方が対象のようです・・・相談の上ですが。。。


雨の日の治療

2015年09月17日 | 難聴

朝から大雨が降っていて、午後も止む様子もなく、

多少は弱くなったかなぁ? の状態の中 治療に行って来ました。

12時に午前の仕事を終えて、そのままバッグを抱えて、

そのまま地下鉄の駅へ、会社からは、地下鉄1本で病院まで行けるので楽は楽です。

30分ぐらいもすれば、淡路町駅に到着。ここから歩き。雨が降ってます

病院近くにある、イタリアンレストランでランチ、その後病院へ行き、受付。

これが会社→病院へのいつものパターンです。

午後の予約の時間によっては、この会社→地下鉄→ランチ→病院 の時間が

結構慌ただしい。。。。  仕方ありませんな。。。

 

先週までは、なんとなく調子が良かった右耳さん

でも、今週に入ってからは、なぜか 音が小さく聴こえてる(byCD)

ワンランク下げたと言っても良い感じなぐらいに。。。

音割れはまぁまぁそこそこフツー みたいな感じ(どんな感じなんだか・・・・)

音は、聴こえてる範囲と思われる音は聴こえてる が、 

全体的には、音が小さく感じる・・・・・・ こうはどう取れば良いんだ??

耳鳴りが最大級ではない ことは確かなので、様子見 ですかね。

 

鍼を打つと、肩の硬さが取れるようになってきたから

この調子で、無理しないで、寒く感じても固まらないように と鍼の先生に言われました。

 ルタオのアイスサンデー デパートの物産展にありましたぁ


CDを聴いていて2

2015年09月11日 | 難聴

今週は、音量を若干小さくして聴いていました

聴こえる音は、ほぼ音割れせずに聴けた5日間でした

まぁ。。多少の音割れがするものもありますが、それほどきになりません。

左耳に比べれば、やはり聴こえてない音はあります。

とりあえず、大きな音から、やや大きめの音でも、音割れがあまりしなくなった 

という結果が出ている と勝手に思い込んで、1歩前進 としています。

耳鳴り、閉塞感はあります。

閉塞感は、以前よりはずっと楽にはなってますが

まだ少し違和感が感じられるので、まだまだダメと思ってます。

耳鳴りは、ここ数日の大雨にも負けず、巨大にもならず

慣れてしまったか?と思こともあるけれど、

大きなサイレンのような音が鳴り響いていた頃に比べれば

日中のわずらわしさは大分楽になってます。

寝る時ですよねぇ。。。夜の静けさにこの耳鳴りは邪魔です。

これがなんとかなれば、寝不足も解消されそうな感じですけどね。

まぁ今は、音割れが減ってきた というだけでも良しとしましょう

 久々の富士山!


2015年09月10日 | Weblog

暑い夏かと思いきや、ここのところはずーーーっと雨

お日様が恋しく思える日々です

降りだすと、止みたくないのか ずーーーっと降り続いている雨

秋の長雨って、こんな感じだったかしら?

あまり長く降り続くと色々な事が起きるから、

雨雲さんに早く去って欲しいです

 

 


ホテル日航東京

2015年09月05日 | 旅行

今月で、日航ホテルではなくなるそうな。。。

来月からは、ヒルトンホテルになるそうです。

で、その前に是非とも泊まりたい という姉の希望をかなえるべき

2人で泊まって来ました

お部屋はベイブリッジも東京タワーも見られるオーシャンビューのお部屋

洗い場付きお風呂は快適そのものでしたが、

冷蔵庫を見てみたら、なんと飲みかけのペットボトルが1本あって・・・・

これはぁ と思い、即電話して私達のじゃないよ! って伝えたら

即引取においでになりました。

滅多に冷蔵庫なんて使わないし、入ってる商品なんて見ないけど

見てみるもんです

何があるかわかりませんねぇ。。。。

夕食はルームディナーを注文 

買ってきた安物ワインを飲みほして

ゆったりとした気分でベッドイン

朝は、3階にあるビッフェで朝食 色々な種類がありました

 

少しホテル内を散歩してたら土曜日だというのに、

このホテル10組以上の披露宴案内が出ていて

朝から新婚カップルやらご家族やらがたくさんおいででした

1日でこれだけの宴会があれば、このホテルの稼働率は凄いんだろうなぁ。。。

たまたまか? と考えなら、ホテルをあとにしました。

日航 という名ではなくなっても、場所柄的にこのまま残っていて欲しいホテルです。


CDを聴いていて

2015年09月04日 | 難聴

毎朝、CDを聴いています。

飽きっぽいので、同じCDを連続して聞くことは無かったのですが

今のCDになってからは、3曲のみ と決めているせいか長く続いています。

聞いているのは右耳のみです。左耳はヘッドフォンを外しています。

他の音が入らないように塞いでいます。

右耳は、聴こえが悪いのと音割れがして、あまりまともな音では聞き取れません。

ボリュームも大き目です。

音割れがしないで聴ける日があっても、長続きはしません。

せいぜい3日ぐらい。。。。音域も左耳に比べると断然違います。どっか足らない音です。

でも、今週は違いました。音割れしないで、月~金まで聴けたのです!

なぜ?と疑問もありますが、このまま続け~ と思うばかりです。

音も大き目に思えたので、次回は少し小さくしてみようか?と思ってます。

音域は左耳に比べるとまだまだですが、とりあえず音割れが良くなる兆候が出たと

思えただけで、なんだか嬉しいです。。

CDを聴き続けていてようやく、何かが見えてきた感じです。