goo blog サービス終了のお知らせ 

再び遠隔授業

2021年05月17日 | 日記
息子の大学からコロナ感染者が数名出たということで、大学は今日から遠隔授業になった。

先月も感染者が出たが、その時は1名だけだったので、普通に対面授業のままだった。

今回は複数名。
学年、学部は非公開らしい。

ただ今回の遠隔授業は、昨年とは違い、ほんの短期間の予定だそうだ。

大学でもこれ以上は、感染者が増えていませんように!


ハァーそれにしても、

どうやら隣の子ども達は、またウチの敷地に来て物を持って行っているようだ。

以前使っていたウチの大きな植木鉢が、隣の敷地にあった。あと今は使っていないが支柱も何本か。

勝手に持って行って、遊びに使った様子がある。

今は使っていない植木鉢と支柱だが、ウチの敷地に入って来ているということが気持ち悪い。

私も息子も前に直接注意して、このところ入って来ている様子はなく安心していたのだが、またこれだ。

様子を見ていると、最近は隣に遊びに来る子どもが増えてきている。

私が留守にしていると、ウチの敷地に入り込んでいるのだろう。

迷惑通り越し、不気味。

どっか引っ越して行けっ!

毎日そう願っている。

とりあえず、私が仕事などで留守の時は、遠隔授業で自宅に居る息子に見張りもしてもらっておこう。

















コメント