え!寝てた!
唐沢寿明主演のドラマを見てる途中で寝ていたらしい。
楽しみにしているドラマなのに、今日の進展はあったのだろうか。唐沢寿明は妻子を助けに行けただろうか。
寝てる間の展開がどうなったか気になる。
まあいい。
それよりこのところずっと毎日ブログを更新していたのに、連続した日付が途絶えてしまう。
悔しいから日付が変わったが、30分しか経ってないから前日の日付にしよう。
そんな今日の仕事で、アイさんの息子にカッとなった出来事があった。
アイさんというのはウチの職場の正職員。
アイさんの息子は歩けない障害があって、一昨年からウチのデイサービスを利用している小学3年生。
歩けないとはいえ、超ーーワガママ坊や。しかもしょっちゅうふざけて私にパンチしたり蹴ってきたりするクソガキ…じゃなくワンパク坊や。
このクソ…ワンパク坊やに手をやいてるが、アイさんの子どもだから我慢している。
しかもアイさんが自分の子を大事にして欲しい裏心があるのかもしれないが、以前私に、
「○○(アイさんの子の名前)が、職員の中でたかぽんさんが1番好きと言ってます」
と言ってきた。
「あらぁ~」
と、わざと女っぽい仕草で反応したら、
「1番面白い職員だからだそうです」
とアイさん。
ズルッとコケるフリをしておいた。
まあそんな感じなもんだから、ついつい何されようが我慢している。
といっても強く叩かれたら怒ってるが、それでも甘い怒り方にはなってしまう。
なにせ、やはりアイさんの息子だから。
同僚の子どもがウチのデイサービスを利用しているってやりにくい。
そう思っているのは私だけじゃないと思う。
みんなアイさんの息子には遠慮してると思う。
しかし!
今日の私はキレた。
今日は歩けないアイさんの息子に配慮して、ハイハイ鬼ごっこを他の子達も一緒に遊んでいた時だった。
私が鬼になり、ハイハイをして子ども達を追っていたら、アイさんの息子が私の隣に並んで、私の顔にふざけて唾をかけてきたのだ!
は?ふざけんな!
とは言えないが、
「何?なんで今唾をかけた?」
と真剣に聞いた。
その瞬間、いつもと違う雰囲気の私に表情が固まったワンパク坊や。
ふざけんなこのクソガキがっ!
とは言えないが、
「そういうことはやめてくれる?」
と、軽くドスの効いた声でじっとワガママ坊やを睨むように見て言った。
怖かったのか、「ごめんなさい…」とは言っていたが、その後ふてくされていた。
きっと家に帰ってアイさんに言いつけただろう。
ああ言え言え!
悪いことは悪いと教えたんだ!
足が悪いのは気の毒だが、だからといって何しても許されるわけではない。
悪いことは悪い!!