しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【旧臺中車站】台中家族旅⑧2024/5/3

2024年07月19日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

「臺中車站 (臺灣大道)」 で 「寶覺禅寺」 から乗ってきた

バスを降り、



「臺中車站 (臺灣大道)」 のバス停からすぐ見えている

「旧臺中車站」 にやって来ました。

すぐ傍でしょ?


台中駅が建てられたのは、日本統治時代の1905年だそうです。

当時は木造の駅でしたが手狭になり、

1917年に趣のある赤レンガ造りの建物が二代目として

建て替えられました。

それが、こちらの 「旧台中駅舎」 です。



2016年に、今横に立つ 「新駅舎」 が誕生したため、

この建物は駅としての役割を終え 「旧台中駅」 として

国の史跡に認定されています。



今は、そのスペースを活用して展示会などが開催中でした。



まだ今も利用しているかのような駅舎です。

ここに佇んでいるとタイムスリップしたような気さえします。



改札は出入り自由ですが、通るときになぜか緊張します。

この景色、日本の国鉄の駅 (おばあちゃんの近く) を思い出すなぁ…



ホームまで出て来ました。

こちらも昔のままの姿が残されています。



線路も保存されているんですよ~

今の線路は高架化されたので、あの上の高い所を走っています。



その昔は、現役で頑張っていたであろう駅名標。



線路を渡って反対側に進める散策路があったので

そちらに歩いて行ってみました。



途中には、休憩できるスペースもあって

鉄道マニアには堪らない場所でしょうね~

ただ日がサンサンと降り注ぐので、暑いですけど、

環境は最高です!



どうやらこの回廊は、『緑空鉄道1908』 と呼ばれているらしいです。

高架鉄道が開設されて以来、元の線路は緑の回廊なったそう。

帰国後調べてみたら、台中駅から南北に伸びる

1.6キロメートルの区間が緑の回廊 (散策路) になっているようです。

途中で下に降りる階段を見つけたので、駅の裏側に降りました。



この近くに休業日で食べられなかった 「肉員」 の

美味しいお店があるそうなので、そちらで昼食にしましょうか…

【臺中驛鐵道文化園區 (台中駅鉄道文化園区)】
台中市中區台湾大道一段1號

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

   人気ブログランキング   

人気ブログランキングでフォロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【宝覚寺・黄金じゃない大仏さま】台中家族旅⑦2024/5/3

2024年07月18日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『彩虹眷村』 のすぐ目の前にあるバス停から

バスに乗りました。



大勢の人が乗車するとバスに乗れないかもと

早めに来ましたが、その心配の必要はなかったようです。

「56」 番バスだったと思います。



途中バイパスのような広い道路を通過し、



「莒光新城」 のバス停で下車しました。

近くの大きな五叉路があったのを覚えています。



どうしてここで下車したのかと言いますと、地図を見ていた娘が

この近くに行ってみたいお寺があることを発見したからです。



住宅街の路地を地図を頼りにテクテクと歩きました。

すると見えてきました、私が台中に来たなら

是非寄りたいと思っていたお寺が…



実は、この前に路地から大通りに出るアングルで、

すでにここがどこのお寺か確認できていたんです!

ほら、大仏さまがちらりと写っているでしょ?

その大きさが半端ない!

でも、このとき大仏さまの色が黄金ではないことに驚きました。



いろいろなガイドブックやサイトには、この黄金の大仏さまが

登場し、紹介されているからです。

そうそうその補修・修理のために、大仏さまの周りに

足場が組まれ、ここしばらくはお会いすることもできなかったそうですよ。


※こちらの画像はお借りしました

ここ 「寶覺禅寺(宝覚寺)」は、昭和二年の

日本統治時代であった時に建立されたお寺だそうです。

台湾にありながらも、なんと臨済宗の妙心寺派のお寺なんだとか…

それと同時に台湾仏教のお寺でもあるので複雑な感じですね。

コンクリートの建物で正殿が囲まれているのは、

老朽化が進み、建物を保護するためだそうです。



本堂の右手奥に進むと、大仏様が迎えてくれます。

先ほども言いましたが、以前は黄金の像だったそうです。

大仏さまと言っても “七福神” の “布袋さん” の姿ですよね~

実は、その “布袋さん” は “弥勒仏” の化身だったというのが通説で、

この大仏さまも台湾では 「弥勒仏像」 と呼ばれているそうです。



「宝覚寺」は、日本とゆかりが深く日本人墓地がありました。

罰が当たりそうで、写真には残しませんでしたが、

石碑にお参りしてきました。

日本統治時代に台湾で亡くなられた

1万4000名もの方が眠っていらっしゃるそうです。

「新民高中」 のバス停から停車中だった 「200」 番のバスに乗り、



「臺中車站 (臺灣大道)」 で下車しました。



【寶覺禪寺】
住所:臺中市北區健行路140 號

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

人気ブログランキング   人気ブログランキング    人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【彩虹眷村(3)】台中家族旅⑥2024/5/3

2024年07月17日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『彩虹眷村』 にバスでやって来ました! の続きです。

「園區須知 (公園の注意事項)」 のところに、

毎週二至週日 (毎週火曜日から日曜日まで)

毎周一休園 (毎週月曜日定休)

上午9時至下午5時 (午前9時から午後5時まで)

とありました。



なので、以前のような試験的に解放しているというよりも

決められた時間帯に 『彩虹眷村』 は、解放されているようです。



どこがトラブルによって塗りつぶされた部分なのか

分かるような分からないような…

オリジナルの景色を知りませんからねぇ。



黄おじいさんは、100歳まで書き続けていらした方なので、

その独特な筆のタッチがありますね。



この辺りは、黄おじいさんの絵がそのまま残っていると

思われます。



一通り見させてもらって、帰りのバスの時間が

ざっと調べてあったので、早めにバス停に戻って来ました。

乗車する人が多くて乗れないと困ると思ったからです。



バス停から 『彩虹眷村』 を望むと、こんな感じです。

すぐ傍にバス停があるんですよ~



その先には、趣のある建物群があったので帰国後調べてみたら

「泉福天郡」 とありました。

赤レンガとタイルで設計されており、マンションのような長屋のような

不思議な造りですが、とても歴史を感じる建物で

目を惹きました。



さあ、台中市内へ戻ります。



思ったより帰りのバスも混み合うことはなく、

着席して帰ることができました。

こればかりは、その時の状況で左右されそうですが…

台中に行かれることがあれば是非どうぞ~!

【彩虹眷村】
台中市南屯區春安路56巷

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【彩虹眷村(2)】台中家族旅⑤2024/5/3

2024年07月16日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスに乗って 『彩虹眷村』 までやって来ました。

干支の絵が描かれていると聞いて、私はうさぎ年なので

その前で記念撮影!

「福虎生風」 は、幸運は繁栄をもたらすって意味だそうです。



何もない野原のような場所にひっそり佇んでいるかと

想像していたので、随分想像とは違う風景に

1人で驚いています。



ここには、カラフルで写真映えするスポットが

いくつもあるので、ブログにも残しておきたいと思います。



タイミングを狙ってシャッターを切っているので

極力人物が映り込まないように注意していますが、



観光客がまったくいないのではなく、

次から次へとバスやタクシーで乗り付けて人々がやって来ます。



全体写真を撮ろうものなら、はいこんな感じです。

人気スポットだと言うことがよく分かります。



でも、この 『彩虹眷村』 は、平穏な日々だけを

送ってきたわけではなく、

壁を塗りつぶされるというトラブルなどに遭い

その修復中だった 村がようやく参観を再開したばかりでした。



私たちが行ってみたいと調べ初めてからも

またいつ参観が中止され壁で囲まれるかもしれないという

情報もあり、行ってみるまでは、ドキドキでした。



でも、本来の姿をご存じの方からすると、

かなり変化があるようです。

デザインされた編み物で、後ろの壁画がカバーがされています。



参観に来た人たちがメッセージを残せる場所も

新たに設置されたようです。



塗りつぶされてしまったところが、そのままになっていたり、

破損した壁の上にパネルを設置して、デザイナーさんや

地元の子どもたちが描いた絵が飾ってある場所も

多々ありました。



「彩虹爺爺」 こと黄永阜さんが本来描いたままの壁面が

見てみたかったです…

今では叶わないけれど。

【彩虹眷村】
台中市南屯區春安路56巷

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【台中と言えば彩虹眷村】台中家族旅④2024/5/3

2024年07月12日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今日の深夜便で帰国するので、

残された時間もわずかとなりました。

大満足な朝ご飯をいただいて、本日の目的地に向かう

バス停までやって来ました。

そう、先ほど高速バスのチケットを買いに来た場所です。



バス停は、その前にありました。

「臺中車站(大智北路)」 のバス停になります。

当てにはならないかもしれませんが、一応時刻表もあります。

韓国のようにビュンビュンとバスはやってこないので

調べられるようなら事前に時間を調べておくといいかも…



今日の目的地は、『彩虹眷村』 です。

ここまで1本で行ける56番のバスがこのバス停から出ています。

他にも電車と組み合わせて行く、タクシーで行くと

いろいろな方法もありますから、そちらはお好みで…



今回の運転手さんは、とても穏やかな運転をされる方で、

安心して乗車していられました。

彩虹眷村 (嶺東南路) のバス停で下車しました。

所要時間は、1時間掛かってなかったと思います。

私たちは車窓を楽しんで観光気分なのでバスが最高です!



この後、いつも使っているカメラのシャッターが降りなくなり、

使い物にならなくなりました。

そのため、iPhoneで撮ったり、写真をもらったりで

これからの写真は時系列に並んでいない可能性がありますので

ご了承くださいませ。



『彩虹眷村』 は、想像していたのとは、

少しばかり違う風景の中にありました。



町の外れの何もない野原のような場所に

ぽつんと建っていると思い込んでいました…

が、実際はマンションがニョキニョキ建っているような

街中でした。



この真ん中の人物は、日本のおばあさんだそうですよ~



そもそもこの建物の壁面に描かれた賑やかでカラフルな

絵は、「彩虹爺爺(虹のおじいさん)」 と呼ばれる 黄永阜氏 によるものです。 

もうすでに亡くなっています。(2024年1月23日に台中市内で死去、100歳没)



退役軍人とその家族が住むための場所として

与えられたのが、ここ 「眷村」。

しかし時が経つにつれ、仲間の大部分が去り、

空き家も多く、建物の老朽化が進むこの村を取り壊し、

再開発しようと政府は考えましたが、「彩虹爺爺」 の黄さんは、

どうしてもこの村を失いたくなく、「村中を絵で埋め尽くす」 という手段に出ます。



今では、人気の景観スポットの1つとなっています。

写真映えがするこの 「彩虹爺爺」 の絵は、

その後、いろんな問題を抱えることになります。

まだまだ散策は続きます…

【彩虹眷村】
台中市南屯區春安路56巷

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝ご飯は再び…】台中家族旅③2024/5/3

2024年07月10日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

朝市場で朝食を食べる予定が、

お店を見つけることができなかったので、



頭をフル回転させて、この時間に営業しているお店を選びます。

『タロコモール』 には、たくさんお店がありますが、

まだ営業しているお店はなく、



不思議なものでみんなの意見が一致したのは、

初日にお邪魔した 『天津苟不理湯包』 に行くこと!



それほどこちらの肉まんが美味しかったんです。

肉まんと言うより、大きめの小篭包ですね~

溢れ出る肉汁がすごいですから。



肉まんの他に蛋餅 (ダンピン) も注文しました。

なぜ肉まんを2つにしなかったんだろう…

全てで 102元 (510円)



ほぼセルフで、空いてる席を見つけて着席します。



ドリンクも、タンクから各自注文時に受け取った紙カップに

注いで、このマシーンを使って蓋をします。

前の人がやっているように真似をすればOKです。

(ただボタンを押すだけです)



大満足な朝食をいただき、再び 『タロコモール』 に

戻って来ました。



ここからバスに乗って目的地まで移動します。



今日も雨の心配がなく晴れていて嬉しいです。

【天津苟不理湯包】
台中市東區信義街63號
営業時間:5時30分~11時30分
定休日:不定休

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝活は台中駅近くの市場】台中家族旅②2024/5/3

2024年07月09日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この市場近くの交差点から、

壁面に幾何学模様のような装飾があるビルが

『バトラー ホテル (旧 プラザホテル)』 で、その向かいに

私たちが泊まっている 『チャンス ホテル(台中巧合大飯店)』 が

あります。 (左端に映り込んでいるのが駅舎の屋根)

市場は、ほんと駅前でしょ?



こちらは、ずーっと露天の屋台やトラックの荷台をお店にした

青果の店舗が並びます。

そして、その間を人とバイクがごっちゃになって練り歩く感じです。



台湾の重さの表示が今ひとつ分かりませんが、

調べてみると、斤=台斤=600g=0.6kg  公斤=1000g=1kg

だそうです。



美味しそうなタケノコ!



市場だけあって、新鮮なものが豊富ですね~



とうもろこしだけでも、こんなに種類が多いんだぁ

1本 20元 (100円) ってことかな?

そこまで安いとは思いませんね~



「地瓜葉」 は、サツマイモの葉っぱですね!

こちらは、先日食堂でお浸しにしたものを食べました。

特にクセがなく美味しかったですよ。



露天で、お魚だって売ってます。

韓国に行ってもそうですね。



単位が今ひとつ分からないのでハッキリしませんが、

驚くほど安いとは思いませんでした。

でも、物は新鮮です。



1カ所だけ体育館のような大きな建物にお店が入っている

施設があって、そちらだけはまた違う市場の名前が

付いていた気がします。

だけども冷房はなく、みなさん扇風機を回していましたよ。



産直なのか、物はどれも新鮮です。



そんなこんなでだから食事は自宅ではなく、

外食が中心になるんでしょうか…

素材を仕入れて調理するより夜市で食べた方が安くつく?



どこの海からやって来たのかしら…

あら、お肉だってありますよ。



とにかくみなさんバイクに乗って集まって来るので、

お店屋さんの前がバイクにまたがった人、買い物かごを引いている人、

カバンを肩から提げている人と、カオス状態…



結局、食事ができる店舗はなく、売店も見つけられず

観光客向けの市場ではなく、地元の人たちの生活のための市場です。

どうやらこの集まりの中でも区切りがあるようで、

帰国後調べてみるといろんな市場の名前が出て来ました。

珍しい食材があったり、物の値段の相場が分かったり、

台中の人々の生活の一端をみることができたのは興味深かったです。

とにかくバイクと人で道はごった返しているので、

それを とても活気がある朝市と見るか、

危険で排気ガスが多い中、歩くは嫌だと思うかは、行った人次第かも。

【新民街市集】
【品誠鮮魚行】
【茜豊農産行菰菰市集】
台中市東區新民街88號

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【とうとう帰国日】台中家族旅①2024/5/3

2024年07月08日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この旅が始まって5日目、台湾に来て4日目になりました。

今日の午後に帰国する予定になっています。

ホテルの部屋から見える 『台中駅』 の様子も、



町の様子も毎日見ていて飽きませんでした。

今回の旅は、行きも帰りも深夜便なので、

寝ている時間帯で移動です。



時間の無駄がないように、午前7時過ぎには、

活動を開始していました。

次の日までホテルは予約してあったので、

夜のバスの時間まで部屋を使えることになっています。

これは正解でしたね~



『台中駅』 の駅舎を通って、



今夜乗車予定のバス会社まで行きます。

時間になって停留所に来たからと、確実に乗車できる保証はなく、

それに乗れないと飛行機にも乗れなくなってしまうので、

乗車券の予約をしておこう! と言うことで…



2つのバス会社の入り口がありますが、

中で繋がっています。



時間が早くて営業してるか心配でしたが、少し待っただけで

事務員の方が来てくれたので、無事希望時間の切符を

買うことができました。



一番大事な用が終わったので、次は朝食へ…

このバス会社から北に少し歩いた場所に市場があることを

以前乗車したバスの車窓から見ていました。



徒歩でそちらに向かいます。

市場に行けば食事くらいできるはずと言う甘い考えでした。



【新民街市集】
【品誠鮮魚行】
【茜豊農産行菰菰市集】
台中市東區新民街88號

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3日目が終了!】台中家族旅⑯2024/5/2

2024年07月05日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『大魯閣新時代購物中心』 の地下1階にあるフードコートで

休憩した後、その先にあった 『カルフール (家樂福德安店)』 に

やって来ました。

地下1階には、家電や日用品などが販売中で、

私たちは食品のある地下2階まで降りてきました。



一応、24時間営業のスーパーマーケットですが、



午後10時も過ぎると 『大魯閣新時代購物中心』 の出入り口に

シャッターが降り始めるので、出口難民になり、



すごく遠回りをしてなんとか地上に出て来ました。

きっともっといい方法があったに違いありません!

駐車場に行く方法はいろいろありましたけどね。



夜景を楽しみながら滞在中のホテルに戻ってきました。

「台中駅」 は、夜遅くても稼働中で光を煌々と放っています。



特徴的な装飾が付いている 「バトラー ホテル (旧 プラザホテル)」 の

電飾は、もう消えていました。

キラキラのときに1枚撮っておくべきでした。



向かいのレンタルバイク屋さんは、まだまだ元気に営業中です。



「鹿港」 に行ったときに買って来た

老龍師肉包 三民本店』 の肉まんを今更ながらいただきます。

冷めていても充分美味しかった~

熱々だったら、また味が違ったかなぁ… リベンジありです。



明日は、いよいよ帰国日なので

各自持ち物の整理に余念がなく、長い夜になりました。

ほんとうにこちらのホテルは立地がよく、

とても助かりました。

【大魯閣新時代購物中心】
台中市東区復興路4弾186
営業時間 : 平日 11:00~22:00、休日 10:30~22:00
【チャンス ホテル(台中巧合大飯店)】
台中市中區建国路163号

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大魯閣新時代購物中心のフードコート】台中家族旅⑮2024/5/2

2024年07月04日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

夜市から歩いて 「台中駅」 近くの

『大魯閣新時代購物中心』 までやって来ました。



前日に見に来たときに、こちらの地下1階に

フードコートがあったので、そちらで小休止していきます。



『CoCo都可』

こちらは、台湾発のタピオカドリンク専門店です。



マンゴーとタピオカのジュースを飲みました。 「楊枝甘露」

2つで 135元 (675円) の記載が旅メモに残っていました。



 『繼光香香雞』

こちらも台中の有名なチキンチェーン店のようです。

レジのおじさんは、簡単な日本語ができました。



「甜心地瓜球」 を1つ買うともう1つプレゼントの

期間だったのでこちらも注文しました。



チキン と 甜心地瓜球 で、130元 (650円)

写真には写っていませんが、甜心地瓜球はもう一袋ありましたよ。



夜市で食べ足りなかった分、こちらのフードコートで

のんびりいただくことになりました。

広くて清潔で、近くにトイレもあるので

使い勝手のいいフードコートですね。

このフードコートの先に、24時間営業のスーパーがあるので

そちらにも寄っていきます。

【大魯閣新時代購物中心】
台中市東区復興路4弾186
営業時間 : 平日 11:00~22:00、休日 10:30~22:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする