← 海外旅行ブログランキングに参加しています
『宇治上神社』 から宇治川沿いに南下して、
次にお参りに寄ったのは 『興聖寺』 です。
紅葉で有名なお寺ですね~
立派な石門から山門までゆるいですが、長い坂が続きます。
この坂を 「琴坂」 と呼ぶそうです。
細長い坂の形と横を流れる谷川のせせらぎが
琴のように響くことから、そう呼ばれているそうです。
特にこの紅葉が有名で、紅葉の名所となっていますね。
少し早かったかな…
石門より奥の山門に近づくにつれ、紅葉したもみじが
たくさん見られました。
きっと今頃は、もっと紅葉真っ盛りだと思います。
山門から法堂まできれいに見ることができます。
禅宗のお寺という感じがしますね。
このコロナ禍になって、お寺や神社では、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
手水の使用を中止しているところばかりです。
その代わりとして、こちらのお寺では、
「修行僧にて境内の花をお飾りしております」 ということだそうです。
お寺のホームページには 「いつもは手を清めていただく手水ですが、
しばらくの間、色鮮やかな花をご覧いただき、心を清めていただければと思います」
とありました。 すてき!
靴を脱いで、上がらせていただき、堂内を見学させていただきます。
とにかく、あちらもこちらもお花がとてもきれいにいけてあった印象しかありません。
それとちきんと手入れが行き届き、
こちらの身を清めていただく空気が流れていました。
写真が多かったので、まだ続きます…
【興聖寺】
京都府宇治市宇治山田27-1
開門時間 夜明けから日没まで (おおよそ5時~17時・無休)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
『宇治上神社』 から宇治川沿いに南下して、
次にお参りに寄ったのは 『興聖寺』 です。
紅葉で有名なお寺ですね~
立派な石門から山門までゆるいですが、長い坂が続きます。
この坂を 「琴坂」 と呼ぶそうです。
細長い坂の形と横を流れる谷川のせせらぎが
琴のように響くことから、そう呼ばれているそうです。
特にこの紅葉が有名で、紅葉の名所となっていますね。
少し早かったかな…
石門より奥の山門に近づくにつれ、紅葉したもみじが
たくさん見られました。
きっと今頃は、もっと紅葉真っ盛りだと思います。
山門から法堂まできれいに見ることができます。
禅宗のお寺という感じがしますね。
このコロナ禍になって、お寺や神社では、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
手水の使用を中止しているところばかりです。
その代わりとして、こちらのお寺では、
「修行僧にて境内の花をお飾りしております」 ということだそうです。
お寺のホームページには 「いつもは手を清めていただく手水ですが、
しばらくの間、色鮮やかな花をご覧いただき、心を清めていただければと思います」
とありました。 すてき!
靴を脱いで、上がらせていただき、堂内を見学させていただきます。
とにかく、あちらもこちらもお花がとてもきれいにいけてあった印象しかありません。
それとちきんと手入れが行き届き、
こちらの身を清めていただく空気が流れていました。
写真が多かったので、まだ続きます…
【興聖寺】
京都府宇治市宇治山田27-1
開門時間 夜明けから日没まで (おおよそ5時~17時・無休)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ