菜園とトレッキングの気ままな生活。

野菜作りというよりも、アスレチック感覚で畑作りを楽しんでいます。

平成筑豊鉄道と直方市散策。

2017年04月23日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

第3セクターで運営している平成筑豊鉄道、行橋駅から直方駅までの全線を乗

車し、直方市内を散策しました。

乗車区間は、片道970円ですが、温泉入浴券付きの1日乗り放題のキップを購

入して、仲間5人と乗車しました。

一両編成の車両は、テーマごとに、カラフルにペイントされています。

平成筑豊鉄道、直方行橋間42.4キロに30駅、全線に乗車するのは初めてです。

沿線は、のどかな田園が続きます。

対向車線の電車もカラフルです。日曜日ですが、思った以上の乗客も多いです。

直方市内では、多賀神社参詣後に、石炭記念館を見学しました。

直方市は、筑豊炭田の本部が置かれた場所で、記念館建物は当時のものです。

展示物は、一見に値します。筑豊という名前も、当地に本部が置かれたときに、

炭田が筑前の国と豊前の国にまたがっていたので、それぞれ一字、筑と豊をと

って筑豊という名前が出来たそうです。

同所には、構内での事故に備えた訓練用の坑道が作られ、現存しています。坑

の防災訓練も当地が初めてだそうです。

日本最大級の石炭の塊も展示されています。5000~3000万年前のメタセコイ

アの化石だそうです。

日本で最初に使用された、酸素マスクです、全国の消防署

は、現在でも同メーカーのマスクを継承しているそうです。

お伝え出来ない情報も満載です、興味のある方は、一度訪

てみてください。

季節柄、散策道の田圃は至る所でレンゲが満開です。

遠賀川の上流、穂波川です。テント場にはアウトドアを楽しんでいます。この

後、平成筑豊鉄道に乗って温泉に入浴して帰宅しました。


世界遺産ウォーキング。

2017年04月14日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

北九州市内の世界産業遺産とその周辺をウォーキングしま

した。あまり有名ではありませんが、市内には現在でも現

役で使用している世界遺産もあります。私は、何度も歩い

ているので、今日は案内役です。

明治時代に建設された、官製八幡製鉄所本社です。今日は、石炭や鉄鉱石の積

出港として開発され、現在は親水公園として整備されている海岸から歩き始

ました。

現役を終えた溶鉱炉がそのまま復元されて展示されています。何時見ても、圧

巻です。

溶鉱炉の内部です。作業の様子を再現する、人形を設置

て臨場感を出しています。中階段を上ると炉内を覗くこ

が出来ます。ここは、必見です。

お隣の「いのちのたび博物館」も必見です。生物の進化の過程が、分かり易く

展示されています。

常設展示の中ほどにある、恐竜は圧巻の迫力です。ここには、ティラノサウル

スの骨格標本が3体展示されています。他にも約30体の恐竜標本や化石が展

示されています。後ろにひかえているのは、プラキオサウルスです。

本来なら、午後から高炉台公園をウォーキングする予定でしたが、予定を変更

して、昨日満開だった妙見神社の枝垂れ桜を案内しました。青葉若葉と桜の花

のコントラストも絶妙です。

昨夜、夕日で撮った枝垂れを、真昼に見ると、趣にかなり勢いが加わりました。

たくさんの花見客が、画面に入らないように撮るのに、苦労しました。



全天候ウォーキングコース。

2017年04月11日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

ここは、立派な国道2号線です。雨が続く日は、ウォーキングコースとして利

用しています。利用者は少ないように見えますが、人物が写らないよう配慮し

て、撮影しました。

全長約780メートル幅4メートルの直線道路です。始点は門司から、片道約15分で

終点下関側へ歩きます。

復路は、下関から門司に戻ります。以前紹介しましたが、下関と門司港を結ぶ

観光周遊ルートとして、私は何度も利用しています。日焼け対策が不要なジョ

ギング・ウォーキングとして、女性は利用していると、広報には記載されてい

ます。

下関400門司380メートル地点から2メートル福岡県寄りの県境です。75分で4

往復、約9000歩弱を歩きます。障害がないので目の不自由な方も、杖を壁

に当てて、少し大股で歩かれています。体力作りには、適地です。

ここは、関門トンネル人道です。海峡を歩いて渡ることが

出来る、世界でも珍しい場所です。地下52メートルまでエレ

ベーターが設置されています。国道なので人は無料です。


雨天のプチ歩き。

2017年04月02日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

悪天候ですが、歩こう会に参加しました。長崎街道を経由して初例会を行う、

山田緑地会場を目指しました。街道にはプレートが埋め込まれています。

通りすがりには、綺麗な水仙が咲き、桜はまだ蕾です。

住宅街を登りつめると高速道路に突き当たりました。高速を真下に見て、横切

って歩きます。

目的地の山田緑地までは、通常は最短40分で歩きます。本日は、遠回りして

2時間をかけました。例会に参加して、13時に解散しました。


桜は蕾、紅葉の若芽。

2017年03月29日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

今日は、畑に行けませんでした。午後近くの森林公園を歩

きました。ソメイヨシノは開花していました。

ソメイヨシノは、古木から順番に開花します。満開は1週間後です。

公園内の紅葉谷、こちらは若芽で萌えていました。

紅葉も、赤い花を咲かせています。紅葉の種は一枚羽をもっていて、風が吹く

と遠くまで、種を飛ばします。