有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

湿原は花が少なかったので

2021年10月31日 | 生き物
昨年の今頃は蝶が乱舞してたのですけど、今年はあまり舞っていませんでした。
ただツマグロヒョウモンだけは沢山居ましたけど。
湿原の脇で見付けたイヌザンショウ(犬山椒)の実。

ミカン科サンショウ属の落葉低木で、本州~沖縄に分布。 

名前に居ぬが付くのは役に立たないと言う意味、ホンザンショウより香りが強くない事から。
イヌザンショウは棘が互生、ホンザンショウは棘が対生の違いが有ります。
花ではなく実ですが、意外に映えそうなので撮ってみました。

双眼鏡で空を見てる人が居ます、何だろうと見上げると猛禽が飛んでました。
イヌザンショウの後はイヌワシか・・・な訳ないですね。(^^;)
4

何でしょうね、トビ(鳶)のような気がしますが。
相変わらず飛んでる鳥が上手く撮れません。(T_T)


背景の抜ける空でも難しいのに、背景が有ると更に上手く撮れません。 

もう一羽現れた猛禽とバトルが始まり絶好のチャンスだったのに。 

どうしてこんな時にピントが合わないのでしょうね。(ーー゛) 

コウヤボウキが一花だけ咲いていました。 

例年もっと沢山有ったような気がしたのですけど。 

沢山居たツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)です。 

沢山居たのに撮れたのはほんの少しだけでした。(^^ゞ 

正面から。 

近かったので顔をズームアップしてみました。 

↑と同じ個体を更にアップで。 

♂も沢山居たのですが、とまってくれないので撮れず。
そっくりさんが居るので、飛んでる♂が全てツマグロだったかどうか分かりません。

ヤマトシジミ(大和小灰蝶)だと思います、翅表だけだと良く分かりません。(^^;)

 次回はトンボを。 
コメント    この記事についてブログを書く
« 湿原の花は少なかった | トップ | トンボは難しい »

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事