木下牧場 肝っ玉かあちゃんより

近江牛繁殖一貫経営農家から生産者便りをお届けします。

藤井牧場のサイレージの続き!

2007年10月31日 | 私の一日
今日は残りのサイレージ!

ikuのお疲れモードのお写真(#^.^#)
ほんの少しビーチパラソルの下で休憩中!

場所が遠いのでなかなか軽トラ軍団がたいへんな日です。
運んで運んで!と運転を注意しながら今日はお疲れ…と思います。
ゆっくり休んで、次に頑張りましょう。

11月3日に池田(酪農家さん)牧場のサイレージです。
その後に木下のサイレージ(*^。^*)
天気さん晴れてけれ…今日は暑いくらいですが、夕方は寒い!風邪ひくぞ~。
私は脂肪がつきすぎて温度変化を体が受け取れない!ってゆきちゃんが言います(ーー;)そう言うゆきちゃんも、肥育の道にただ今申し込み中!って感じです(笑。


昨日の動く画像の続きです。


横からの撮影です。どう?よくわかりますか?

引き続き明日にも続きを(*^。^*)









サイレージ藤井牧場

2007年10月30日 | 私の一日
朝から忙しいや~!
ユンボがいたんでいたので直しに着た人が愛犬セナが怖くて動けない状態!
セナを捕まえ、修理に向かってもらった。
セナはじ~と見ていて怖い愛犬でした。

子牛ちゃんチェックをして、肥育牛小屋へ餌やりに行き、藤井牧場さんのサイレージへ出発!

それまでに
お待たせ~
サイレージ№①を撮ってみました。


この画像の続きはまた明日に(#^.^#)
明日も藤井牧場さんのサイレージです。



       

セリ(ーー;)

2007年10月29日 | 出荷情報
今日はセリ日でした。
でも、この牛さんはちょっとおかしい顔をするので出荷してみました。

やっぱり少し痩せている(私はうらやましいけれど)
ダメダメと出荷した。

やはり肺が廃棄!
何がそうさせたのだろう?とノートをチェックして見た。
風邪をひいた事もなく、熱もない!
ただ、3頭飼いのため、他の2頭が幅をきかした事から…かしらん?
など、頭を…
そこで、最近はまった本 
なんでも解けるかなぁ~なんて読んでおります(#^.^#)

ё明日は藤井牧場のサイレージです。
 2日間ぐらいありそうだわ。1日は雨の予想です。
 頑張らなければ(*^。^*)



サイレージ

2007年10月28日 | 牛小屋から
娘を迎えに行ったりで
撮影をまっていたゆきちゃん(*^^)v
遅くなりって暗くなりましたが、携帯で撮ってみました。

今度はデジカメでチャレンジします。
私のデジカメは5秒の動画なので娘のを借りて撮影してみます。





わかりますか?
サイレージを動く台車にサイレージを乗せてリフトで切っていきます。

切るとやりやすく、以前牛が少ない時に半分は朝、半分は夜って便利でした。
綺麗でないので、昼にもう一回撮ってみます。

ё ゆきちゃんが頑張っております。
  ってカメラをむけると、動きがとまりポーズをとってます(笑。




Myブレスレット

2007年10月27日 | 私の一日
娘たちとMyパワーストーンブレスレットを頼んでみました(^_^;)
信じない私が…
そうです。娘たちは受験生(^'^)
願ってみました。
上の娘は“関係なく好きな色でまとめました。”
下の娘は成功運でまとめたらしいです。

私…仕事運?金運?
3つありますが、綺麗なので撮ってみました。最近綺麗に敏感になったかも(#^.^#)

今日は昼に中○君がきました。もちろん昼を“うみぼうず”と言うラーメン食事に一緒に行きました。
マッチしていた中○君でした。

ё 台風みたいな雨に!カン違いなのか子牛ちゃんが喜んで走ってました!!
  大物な子牛です。

明日はもう一回チャレンジ!そうです。サイレージを切っている所の映像を撮っているのですが失敗してしまって!
(私が悪いのですが(^_^;)お待ちくださいませ)