木下牧場 肝っ玉かあちゃんより

近江牛繁殖一貫経営農家から生産者便りをお届けします。

ワラあつめ№9

2007年10月07日 | 牛小屋から
今日は朝から運動会
そう、私とikuは綱引きでした(当たり前ですか)
結果は負けましたが、私が悪いです。昼からの仕事を考え、力半分で戦ったからかなぁ~!ごめんなさいませです。ワラ集めが昼から大量ですからね。
お許しあれ<(_ _)>


昼、仕事始まりからベーラー(ワラをくくる機械)の調子がおかしい(ーー;)
いつも2台でくくっていますが、その1台がスタートして間もなくいたみ、違うベーラーの変えて、2台でくくり、違う田に移った時にまたその1台がいたんだ!

今日はホンマに調子がくるってしまった(T_T)
けれど無事今日のノルマは終わりました。
後藤牧場さんが一番に終わる予定ですね(#^.^#)
木下牧場が一番遅く残りそうです。

稲のみなさんは、この台風にかからないように、刈り終わられました。
でも木下牧場に入れるワラが、15日に刈り取られるそうです。
だから一番遅いワラ集めかなぁ~って思います。

また小屋に入れられない分は藤井牧場さんへ…入れられる所に入れておかないとね!
でも今年はサイロタワーも取ったのでたくさん入る予定です。でも以上にワラが取れています。
きっと米も大量ですね(*^。^*)

ワラ集めの後に牛の移動をしました。
13.14日に全共に行くので、お産牛や子牛など移動しました。
1週間あれば慣れてくれるかなぁ(#^.^#)と思っております。
安心して行きたいですからね!

ё バテバテの日でした。
  帰ってきたら、下の娘がカレーを作ってくれて美味しかったです。
  めちゃ~ニンニクが入っている(*^。^*)
  バテナイように!との事でした。ありがとう(#^.^#)