goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

名作 「寒い国から帰ってきたスパイ」を読みました

2012-08-18 17:50:19 | 本と雑誌
暑いときは、ミステリーです。 

スパイ小説の 金字塔というべき、 英国諜報員 の 物語です。

やはり、東西冷戦時代 の スパイ物は、 現実味があって 面白い。

寂してけど、納得の結末でした。

流血の・・・は、南アフリカを舞台の ハードボイルド、冒険小説だが、 南アフリカの現状自体にそもそも興味も知識もないので、いまいちだった。

南アフリカに興味のある人は、面白いのだろうな・・・。

Photo

でも、007 白紙委任状も 南アフリカに 展開するけど、こちらは 面白かった・・・。

そこに山があるからだ

マロニー卿 の 名言です。 彼の伝記小説を 読みましたが、こちらも、スイスイ読める楽しいエンターテイメントでした。

Dsc03603_4

20世紀前半の ジョンブル魂あふるる男たちの 胸躍る物語でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真珠の耳飾りの少女 を 見... | トップ | 「真珠の耳飾りの少女 」を見... »
最新の画像もっと見る